森田 正光(@wm_morita)さんの人気ツイート(新しい順)

151
昨日も赤坂でネズミを見たが、今日は小ネズミ。人が自粛すると動物が出てくるのか。
152
マスク届きました。思ったより違和感なくて、小学校時代を思い出しました。 #マスク
153
数年に一度と言うけれど、月曜日にも 東京で約130ミリの大雨が降りました。 18日関東 数年に一度の大雨か #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6357416
154
吉祥寺付近。 仕事で三鷹にむかっていますが、車両(6両目)に乗っているのは私一人。
155
発達した低気圧が本州南岸を通過中。 この低気圧はただの低気圧では無い。上空に強い寒気を伴っており、大気の状態が不安定。局地的に雷や突風の起こる恐れが高い。
156
これは、イタリア空軍が、イタリア各地で、頑張ろう!と、国旗を現して活動している様子だそうです。生島ヒロシさんにいただきました。 #生島ヒロシ
157
本日、満70歳になりました。大昔は70年も生きるのはたいへんだった様で、古来より稀(まれ)という事から「古希」と呼ばれています。私の目標は2035年9月、北関東で見られる皆既日食を見る事です。 #皆既日食
158
ずっと降ってる。予想通りとは言え、びっくり。
159
明日(日)東京都心でも雪の可能性が強まってきた。09時から12時は気温が1度前後まで下がり、降水量も多いので平野部でも大雪の恐れがある。用が無ければ出歩かないのが最善か。#大雪
160
赤坂。久しぶりに立派なつむじ風、撮影出来ました。#つむじ風
161
靖国神社。桜標本木の前。法政大学能楽研究会の清経。#靖国神社
162
すごい勢いでボタン雪が落ちてくる。 #雪
163
ミゾレというより雪ですな、これは。  花に雪か。
164
雪が降っています。
165
花粉光環。上見て写真撮ってたら、警備の人に不審がられたみたい。笑
166
休校中の子供たちにぜひ見て欲しい科学技術の面白デジタルコンテンツ 各研究機関の広報担当者がセレクトしました sites.google.com/view/jacst-for…
167
10時30分現在、千葉・船橋方面に煙が見えます。 おそらく火事だと思います。
168
東京、南南西の風が8メートルを越えている。少なくとも、東京に関しては 「春一番」が吹いている。 気象庁の発表はまだありませんが。 #春一番
169
昨年の台風15 号と19号に、令和元年房総湾台風、東日本台風とそれぞれ命名されました。台風に名前が付いたのは43年ぶりの事です。 気象庁|報道発表資料 jma.go.jp/jma/press/2002…
170
30年来の大雨ですべての山火事が収束へ オーストラリア(森さやか) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/morisay…
171
いま、自分が40年前にタイムスリップしてこの雨をみたら、今夜は雪にならないと思う。たぶん先輩諸氏も「これは雪にならないよ、雨の降り方が強すぎる」と言うはずです。
172
個人的な見解ですが、東京都心に関しては雪が混じるかどうかで積雪は無さそう。 ただ、雪の予報というのは、ちょっとした寒気の入り方で状況が変わる。したがって状況によって行動を柔軟に変える事が必要。
173
明日の明け方、都心でもミゾレか雪で、降雪量は1センチの予想。路面がシャーベット状になる恐れも。
174
1993年の大冷夏は、91年のピナツボ火山噴火が一因と考えられている。今回の噴煙も成層圏まで上がったようなので、今後の気候への影響が心配だ。 フィリピン マニラ近郊のタール火山で大きな噴火 噴煙は高度1万5000mに - ウェザーニュース weathernews.jp/s/topics/20200…
175
沖縄上空。大きなブロッケンが見えます。