401
<共産党の小池晃書記局長は、黒川東京高検検事長の定年延長問題、新型コロナ対応に対する不信や怒りが支持急落の引き金になったと指摘。「首相は責任は私にあると言いながら、一度たりとも責任をとらなかった。そろそろ責任をとる時期に来ているのではないか」と語った> asahi.com/articles/DA3S1…
403
「症状がなくても、帰省や旅行前には積極的に検査を。引き続き、基本的な感染対策の徹底にご協力をお願いします」(内閣府)
そういうのであれば、口だけでなく、広島県がやってるようなことを政府もやってください。 twitter.com/gov_online/sta…
404
主権者は国民だということがまったくわかっていない。20年ほど前、当時の森首相が「(選挙に)関心がないといって寝てしまってくれれば、それでいい」と言った時から全く進化していない。
「政治に関心持たず生きていける国は良い国です」自民・麻生太郎氏asahi.com/articles/ASQ71… #参院選2022 #自民
406
〈「桜を見る会」の前日夜に開催された懇親会について安倍前総理大臣側が費用の一部を負担していたことを示す領収書や明細書を会場となったホテル側が作成していたことが複数の関係者への取材で新たに分かりました〉
総理の答弁との整合性も問われます。
真相の徹底解明を!
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
407
真摯に向き合っていただき、私も心からリスペクトしております。
ありがとうございます。 twitter.com/junyaog/status…
408
宇都宮けんじさんと何度も街頭からご一緒に訴えましたが一度もメモなしで数字も人の名前も正確に語られます。「とことん共産党」ご出演時もメモなしスラスラ。すごい頭脳と、東京都政と都民に対する本気の熱い思いがあるからこそだと思います。
だからやっぱり
#宇都宮けんじさんを東京都知事にしよう
409
<森山氏は安住氏に対し、首相が出席しない形でコロナに関連する委員会の閉会中審査を開催することも打診>
「首相は出席しない形で」???
そんなに国会出るのがおいやなら、おやめになられたらどうですか。
自民が臨時国会の早期召集を拒否 asahi.com/articles/ASN84…
410
411
今日の記者会見で私は「茂木幹事長の認識こそ、ずれている」と述べました。
茂木氏が「国民から『国葬はいかがなものか』との指摘があるとは、私は認識していない」と述べたことについて、「私は『国葬はいかがなものか』という声をたくさん聞いている」と。
国民の声にきちんと耳を傾けるべきです。 twitter.com/mainichi/statu…
412
413
東京都は何を考えているのか。
何も考えていないのか。 twitter.com/nhk_news/statu…
414
今夜の企画は「小池晃に」というより「山添拓に聞いてみよう」にしたいと思います。ご期待ください! twitter.com/jcps_official/…
415
〈日本学術会議が推薦した会員候補6人の任命拒否を撤回してください――。97歳の元会員がSNSを駆使して6万人超のネット署名を集め、19日、政府に提出した。菅義偉首相から任命拒否の明確な説明がないまま半年が過ぎたが、問題が忘れられないよう、「一石を投じたい」と話す〉 twitter.com/asahi/status/1…
416
野党党首会談では、憲法53条に基づく臨時国会の開会を要求することで一致しました。通常国会閉会後、安倍首相は国会への出席要求にこたえず、記者会見も開かれていません。コロナ感染が急拡大し、豪雨災害の被害も広がっている時に、国会が休んでいることなど許されません。#臨時国会の開催を求めます twitter.com/akahataseiji/s…
417
「国葬」に反対する人に向けて「黙ってろ」と言った自民党北海道議。そして今度は元幹事長。
言論を封殺することは許されません。
特に、二階氏の「日本人なら」という発言には、「非国民」扱いに通じる危険を感じます。 twitter.com/sspmi/status/1…
418
419
92万円のウイスキーを、どういう「必要」があって贈ったのか。
これも、一日307万円の官房機密費から出したのか。(話題の映画『パンケーキを毒見する』をご覧いただければわかります)
ウイスキー「必要に応じ対応」 加藤官房長官:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
420
岸田首相が意味不明の「異次元の少子化対策」
→
松野官房長官「児童手当拡充は恒久財源で」
→
甘利氏「少子化対策の財源 消費税率引き上げも検討対象」
敵基地攻撃・大軍拡、原発再稼働に新増設、そして消費税増税まで
タガが外れてやりたい放題
解散・総選挙で信を問え! www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
421
今日の会見で首相「検査件数が増加しなかった要因として、各自治体における保健所の業務過多や検体採取の体制などが。そうした状況を踏まえて地域の医師会にもご協力をいただき、全国で20カ所、東京で12カ所のPCRセンターが設置をされ、PCR検査態勢の強化が図られた」と。胸はる数字ですか?
422
〈私は「アビガンが効かない」と言っているわけではありません。効くのかもしれませんし、むしろ効果が証明されてほしいと心から思っています。しかし、それを検証するためにはまだ十分なエビデンスがないということです〉
アビガン 科学的根拠に基づいた議論を(忽那賢志) news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
423
「検討へ」だなんて悠長なことを言ってる場合ではありません。
ただちに「実施へ」の段階です。 twitter.com/nhk_news/statu…
424
<杉田氏に対し発言の真意が正確に伝わるよう丁寧な説明が必要だとして口頭で注意>
今回の事態はこの議員の個人的特異性でなく、自民党がかかえている性差別への寛容さと性犯罪被害者への冷笑的態度が生み出したものではないか。これで決着なら責任は自民党全体に発展する。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
425
罰則に加えて、「予防的措置」の名で「緊急事態宣言」すら出さずに、私権制限を拡大するのは極めて重大。私権制限には、十分な補償と民主的議論、政府への信頼が不可欠。菅政権にはすべてが欠落。
特措法改正案「予防的措置」の意味不明 菅政権、責任取らずに罰則課す狙いか this.kiji.is/72271781051469…