376
これでも防衛副大臣は「私たちの心はイスラエルと共にある」などと言うのか。
ガザ住民「世界の終わりのよう」
〈ガザ地区での死者は17日昼までで200人。死者には子ども59人や女性35人が含まれる。市民の犠牲が多く、強い批判を呼んでいる〉
asahi.com/articles/ASP5L…
377
「ほどこし票」?
ほどこされたら、ほどこし返す??
なんという世界か?
こうなったら、総選挙で「倍がえし」するしかありません!!! twitter.com/renho_sha/stat…
378
〈通知が届いても、症状がなく、家族や知人に感染者がいなければ「14日間は体調の変化に気をつけてください」と表示されるだけ。無症状者への検査拡大に消極的な国の姿勢を映していた〉
コロナ:接触アプリ通知来ても「検査受けられず」8割 本社調査: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
379
やっぱり、第三次安倍政権 twitter.com/tokyonewsroom/…
380
必読の記事です!
「デマです」と橋下徹氏のツイートに批判 学術会議問題で誤情報が拡散:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/62112
381
凄いメンバーが!
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「トーマス・バッハ 国際オリンピック委員会会長: 危険性がますます明らかになっている東京五輪開催の中止を訴えます!」 chng.it/ZS7XTVRy @change_jpより
382
言論を暴力で抑えるような動きには、党派を超えて許さぬ声をあげていきましょう。 twitter.com/tsujimotokiyom…
383
泣けてくる。
みんなに聞いてほしい。 twitter.com/emil418/status…
384
菅義偉首相のおひざ元で、菅政権に対する痛烈な審判が下りました。民意を無視したカジノ誘致をはじめとする横浜市政の転換を求める市民の意思が示される結果となり、市民と野党の共闘の力が発揮されました。 twitter.com/ChooselifePj/s…
385
安倍前首相側が「桜を見る会」前夜祭費用を一部負担していたことを示す領収書が存在したという報道が事実なら、「一切負担していない」とした安倍氏の答弁が虚偽だったことになり公選法や政治資金規正法違反の疑いが。安倍氏の国会招致が必要。官房長官として安倍氏を支えた菅首相にも真相解明の責任が twitter.com/Yomiuri_Online…
386
法務省にも質問しました。
国が被告となった民事訴訟で国の「認諾」は?
「無罪判決を受けた元厚生労働省局長が損害賠償を求めた事案、NPOが情報公開法に基づき開示請求した行政文書(日米合同委員会議事録)の不開示決定について損害賠償を求めた事案など4件」
→詳細が明らかになると国が困るもの twitter.com/kokkaiwatcher1…
387
〈共産党の小池書記局長は「国会議員にも総理大臣にも夏休みはいらない。野党が提出したのは憲法に基づく臨時国会の開会要求で、これに応じないのは憲法違反だ。速やかに開いて、与野党超えて感染拡大防止の知恵を出し合う時だ」と述べました〉
NHK「日曜討論」
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
388
なぜ「クーポン」になったのかも、きちんと説明聞きたい。
国会前に与党の中だけで協議して打ち出すのではなく、与野党協議でオープンに議論すべきではないか。
389
河野防衛相はイージス・アショア計画の停止理由について、「コストと期間を考えれば合理的でない」とうが、ならばもっと不合理な沖縄・辺野古への新基地建設も中止すべきではないでしょうか。 twitter.com/tokyoseijibu/s…
390
参議院議院運営委員会の理事会では、与党理事も首相出席に反対せず、出席を要請しようと。それがなぜか欠席に。しかも首相はその時間何もしていなかったとは!
一月半もの緊急事態宣言について、国会と国民に直接説明し質問に答えるべきでした。
それができないなら首相の資格なし! twitter.com/snc20165/statu…
391
この期に及んでまだ「議論」ですか?
議論は十分に行われました。もはや「実行」の段階です。
総裁選で誰が勝っても、自民党のままでは何も変わりません。
政権交代を‼️
自民総裁選に出馬の岸田文雄氏、選択的夫婦別姓は「引き続き議論を」|BUSINESS INSIDER businessinsider.jp/post-241168 @BIJapanより
392
住民票がなければ、戸籍の付票で代替できるはず。住基ネットを活用すれば、本籍地データから本人確認も可能。
給付金が「一番必要としている人」に届かないなどあってはならない。
10万円給付、ホームレスに届かず 住民登録が要件「みんな諦め」 申込期限迫る - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
393
「政府が記録残すのは当然」新書版で削除 菅首相の著書「政治家の覚悟」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201…
394
395
葉梨法相「法相は朝、死刑のハンコを押し昼のニュースのトップになるのはそういう時だけという地味な役職だ」「外務省と法務省は票とお金に縁がない。外務副大臣になっても全然お金がもうからない。法相になってもお金は集まらない。なかなか票も入らない」
即辞職すべき大暴言yomiuri.co.jp/politics/20221…
396
お!
官房機密費、菅内閣で5億円 加藤長官「説明は控える」 asahi.com/articles/ASP1Y…
397
介護家族に衝撃 8月から負担急増
「低所得の人向けの支援であるにもかかわらず制度改正でじわじわと負担が増えている。サービスが使いづらくなることで、今介護施設を利用している人やこれから必要になる人だけでなく、介護する家族の仕事や生活にも影響する」服部万里子さんasahi.com/articles/ASP70…
398
弔意は誰に対するものであっても、弔意を示すかどうかも含め、すべて内心の自由に関わる問題であり、国家が弔意を求めたり強制することはあってはならない。
「さまざまな意見があることは承知している」のに、なぜ「弔意を国全体で示すことが適切」なのか。
異論は許さないという宣言を黙過できない。 twitter.com/mainichi/statu…
399
ご自分の胸に手を当てて、よーく考えた方が良い。
まず自らと前総理、側近の大臣や政治家に向けて言うべきことではないか。
菅首相「奉仕者として己を律せ」 新人国家公務員の合同研修で(共同通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/561f1…