502
あまりに悔しい結果でしたが、星見てい子さんが選挙戦の中で、目黒の子供たちの五輪観戦動員を中止させ、広尾病院の独法化反対、ジェンダー平等の東京などをかかげて闘ったことは多くの区民をはげますものでした。
地域に根ざした活動は目黒区民の宝です。
おつかれさまでした。
がんばりましょう! twitter.com/HoshimiTeiko/s…
503
私は今日の参予算委で、岸田首相に赤木雅子さんに謝罪し認諾の経緯と理由を説明するよう求めたが、首相は拒否。
何が真摯な対応か!
〈私も夫も国の認諾は絶対に許しません。国は夫が亡くなったことと認諾したことについて、私に謝罪すべきですし、認諾するようになった経緯や理由を説明すべきです〉 twitter.com/tokyonewsroom/…
504
「選手にはつらい話だが大会中止は誰かが言いださなければならない。医療従事者は声を上げることが求められていると思うのであえて要請を行った」「コロナと闘う気があるのかという政府への不信感が医療現場の感覚だ。国は国民の生命と財産を守る重大な使命がありはっきりした姿勢を示すべき局面だ」 twitter.com/nhk_news/statu…
505
寛大にってどういうこと?家父長制に文句を言うなってこと?自立して生きていくことが、なんで嘆かわしいの?
自民党は、毎日毎日誰かが暴言の連続。
「問題発言かな」ってわかってるのに。有権者をなめてるとしか思えませんね。
たるみ切った自民党には、参院選でみんなのカーーツ‼️をいれましょう。 twitter.com/asahi_gender/s…
506
罰則に加えて、「予防的措置」の名で「緊急事態宣言」すら出さずに、私権制限を拡大するのは極めて重大。私権制限には、十分な補償と民主的議論、政府への信頼が不可欠。菅政権にはすべてが欠落。
特措法改正案「予防的措置」の意味不明 菅政権、責任取らずに罰則課す狙いか this.kiji.is/72271781051469…
507
世論の批判に押されて、「総額」を出さざるを得なくなったものですが、政府はあくまで「仮定の数字」だとしています。短期間に6倍以上になったことをみれば、実際にはさらに膨れ上がる可能性が高いと思います。 twitter.com/nhk_news/statu…
508
「五輪の政治利用」も、きわまれり。
「五輪成功したら次の政局に」森喜朗前会長、岸田氏前に:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP76…
509
今日の参院財政金融委員会。アニメ業界で働くフリーランスを対象にした調査で、4人に1人が「インボイス導入によって廃業する可能性がある」と回答、声優業界で働くフリーランスの調査では27%の方が「廃業するかもしれない」と回答。その他の人も6割が仕事に影響がでるとしていることを取り上げました twitter.com/VOICTION/statu…
510
収賄に加えて証人買収、議員辞職が当然。
政府も自民党も「コメントは差し控える」というのは無責任。
かつて所属していた自民党の責任で辞職させるべき。
汚辱にまみれたカジノ誘致政策は全面撤回を。
秋元司衆院議員に懲役4年の実刑判決 IR汚職事件 東京地裁 NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
511
政権協力の合意は公党間の合意であり、それを示して選挙をたたかったのだから、国民に対する公約。
わが党としては誠実に合意と公約を順守していく。
立民にもぜひそういう立場で対応してもらいたい。
政党として当然の立場を表明したまでです。
ぜんぜん焦ってませんけど。 twitter.com/sankei_news/st…
512
これも大問題
【独自】日本郵便経費で政治活動 6億円超? 自民後援会員にカレンダー nishinippon.co.jp/item/n/813267 #西日本新聞
513
給付金を出すことには、与野党ともに賛成しているのだから、具体化に当たっては、与野党超えて知恵を出し合うべきだと思います。
514
わたしもしびれました❗️ twitter.com/tsujijcp/statu…
515
516
<作家の北原みのりさんはオンラインデモの冒頭で「杉田氏の発言はセカンドレイプであることは間違いなく激しく性差別的。性暴力根絶に向けて世論を変えようと被害者たちが必死で動いてきたことを後退させるひどい発言」と怒りを表明>
杉田水脈氏の議員辞職求める署名に9万筆
huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
517
週明けに讀賣テレビに申し入れます。
518
「症状がなくても、帰省や旅行前には積極的に検査を。引き続き、基本的な感染対策の徹底にご協力をお願いします」(内閣府)
そういうのであれば、口だけでなく、広島県がやってるようなことを政府もやってください。 twitter.com/gov_online/sta…
519
決断が遅すぎる。
政府の決定が遅れれば遅れるほど、感染で苦しむ人が増え、医療崩壊の危機が深まる。「エビデンスがない」と言い続けて決断を遅らせた責任は重大。旅行業や観光業、飲食業への直接支援の方針も示されていない。
会議での一方的なコメントではなく、疑問に答えるべき。 twitter.com/nhk_news/statu…
520
虹だけ撮って🌈 twitter.com/takeyamasaiko2…
521
野党党首会談では、憲法53条に基づく臨時国会の開会を要求することで一致しました。通常国会閉会後、安倍首相は国会への出席要求にこたえず、記者会見も開かれていません。コロナ感染が急拡大し、豪雨災害の被害も広がっている時に、国会が休んでいることなど許されません。#臨時国会の開催を求めます twitter.com/akahataseiji/s…
522
早速編集。ありがとうございます! twitter.com/emil418/status…
523
今さら五輪反対署名? 上野千鶴子さん「今だからこそ」
〈市民の間にくすぶっているマグマみたいなモヤモヤ感に、出口を与えることができます。そのモヤモヤ感を見える化することが大事です。近く必ずくる総選挙にも影響を与えるでしょう〉 asahi.com/articles/ASP73…
525
この変異株は、すでにベルギーや香港でも検出されているのだから、水際対策の強化が南アなどだけでいいのか?急ぎ検討し、対応すべき。
政府が南アなど水際対策強化 新たな変異株|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…