ふと気づけば 徳島県が人口比で全国トップ…😰
コロナ感染 基礎疾患ない10代女性が死亡 大阪 毎日 news.yahoo.co.jp/articles/28865… 府は詳細明らかにしていない 自宅や宿泊療養施設ではない "コロナ死者の大半は高齢者。10代の死者は23日までに全国で11人確認されている。10代未満は15人" →「小児の死者の大半は第6波以降」とどうして書けないのか。
帰国時のコロナ検査免除する方向“全数把握”も高齢者などに限定する案 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h… いよいよ敗勢が加速してきました。あれも負けたからこれもを意味がない、ああそれも意味がない。 海外旅行で検査しないのに、沖縄旅行で検査するんですかとか。 全国で「棺おけが並ぶ異常事態」か。
「盆が明けると地域は一変してしまった」…BA.5の中身が変化か 別の遺伝子タイプ流行 ちゃんねるテレポート山陰 youtu.be/vhA36YRHsLM
天皇ご一家、夏の静養取りやめ コロナ感染高止まりで(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/be7f8… 一定数の職員も滞在するため感染対策が難しく、感染者が出た場合は地元に迷惑を掛ける可能性があることなどから見送った。
「私はメディアはコロナ死と、コロナ対策死の両方を併記して放送するべきだと思います」 news.yahoo.co.jp/articles/fafb5… 警察庁統計による、月次自殺者数と コロナ死者数(公表ベース)、新規感染者数を 併記したグラフです。 コロナ対策を敵視する風潮の高まりとともに、何が起きているか一目瞭然です。
なにげなく凄いことを言っている記事。 news.yahoo.co.jp/articles/fafb5… 「コロナ対策とは誰の命を優先し誰の命を犠牲にすることを選ぶのか、ということです。」 「誰の命も大切にする」という視点すら無い者に 公衆衛生や自殺防止を語る資格はないと思います。
どうもやはりおかしいです。 発熱外来の逼迫が連日伝えられることと、グラフ上の検査数の急減が釣り合いません。 検査数の集計ができなくなっている可能性を疑います。 twitter.com/curioshiki/sta…
ああなんか、こんな時間なのに 皆さんの「熱あるのに抗原キット陰性」のツイートがたくさん… 😰
非常に驚いたので注意喚起します。 ダイソー マスク用扇風機 creators.yahoo.co.jp/arupaka/010028… マスクの中に外気を送る装置です。 外気中にウイルス飛沫があった場合は、口元に届けて感染を助ける役割を果たすと思われます。 隙間が開くので自分の飛沫も外に出ます。 絶対に使用しないことを推奨します。
いまどき、がっちりマスクして人込みをさけ、セルフロックダウンとかしていると いろいろと侮辱されることもありますが 人口の一定割合がそのような生活をしていることにより、防波堤になって、ピークを下げる力になっているのは間違いないかと思います。 誇ってよいことだと思ってます。
栃木の倉持先生のところ 「PCRは金儲け」しか言えない捨て垢から 埼玉医大教授まで ものすごい鼻息で絡んでいるアカウントが湧いています。 楽観論をウイルスに裏切られ 彼らも必死なのでしょうが 残念ながら、この方々とは生涯、まじわることはないだろうな、と思わされます。
繰り返しますが 極めて重大な誤報道だと思います。 65歳以上 基礎疾患あり 妊娠中 加えて 「症状が重い」方は 4日間を待たずただちに受診してください。 これは、4学会の「緊急声明」でもそうなっています。 報道で流れていないため 該当の方が4日待機してしまうと重大な結果となります。 twitter.com/curioshiki/sta…
ひどいの一言。 保健所がひっ迫というが、モラルまで崩壊している。 コロナ陽性の患者を、療養あけと偽って一般病院に受診させるなどは、実質5類扱い、脱法行為として強く非難されるべきでしょう。 twitter.com/curioshiki/sta…
RTs> コロナでごはんも水も喉を通らない酸素94%の患者 当初の観察期間は明日まで 保健所「入院できません。観察期間が明けたら病院に連れて行ってください」 田代医師「明確にこれは詭弁」 症状があれば本来療養解除はないのに 療養解除扱いにして、一般患者として一般病院に行かせようとしている
酸素飽和度だけで重症度が計れなくなっています。 高熱から「小さな血栓が全身の細い血管を詰まらせる」DICで亡くなった子もいました。 先日の静岡の子は心筋炎疑いと。 なんと言われようが、心配なら受診するほかないと思います。 さもないと また「誤解した」と言われ、こっちのせいにされます。 twitter.com/curioshiki/sta…
呼吸困難を4日がまんしろ なんていう感染症学会は、本当にいらないですね。 こんなことなら、パルスオキシメーターを全世帯に配布しておけばよかったのに。感染が少ないうちに。 あっそうか、今はSPO2 80%でも入院できないんでしたか… 感染を減らさずに人命を救おう などと考えない方が良いと…
「軽症なら受診控えて」 「第7波」で緊急声明 感染症学会など news.yahoo.co.jp/articles/3304c… 呼吸困難や37.5度以上の発熱が4日以上続いた場合などは…「かかりつけ医や近隣の医療機関に必ず相談してほしい」 ついに 悪名高き「4日間はうちで」が復活です。 また多くの命が失われると危惧します。
いまちょっと、受講生様と長話してました。 やはり、飲食店様の苦境は相当なもののよう。 これならちゃんと、マンボウでも出して補償金もらった方が全然ましだと。 結局、マンボウしようがすまいが 飲食店様にしわ寄せがいってるのって、同じじゃないですか、これじゃ…
東京は入院できない状況となり、「ウィズコロナ」の前提が失われましたので ロックダウン推奨かと思います。 「どの程度死者を許容するか」と、程度問題にすり替えられておりますが 「何秒までの青信号を渡りきれない高齢者は轢いてもよいか」と言っているのと同じです。
東京都内 在宅医療の田代先生のツイートによれば もう本当に入院ができない状況だそう。 当店で毎日計算している "第6波最大入院数"を分母にした 「91.2%」 やはり、実際に「この逼迫度」なのだと受け取らざるを得ません。 緊急事態どころの話ではありません。 twitter.com/curioshiki/sta…
官邸幹部「正直打つ手がない」 政府、行動制限なお慎重 news.yahoo.co.jp/articles/e5293… 空気清浄機やフィルターの普及、検査陽性時の対応の見直し、重症リスクのある方も受け入れる臨時病床の設置など、できることはたくさんありましたが 「感染が少ない」時期をまるまる3か月無駄にしましたね。
航空機の換気は、こちらも昨年末の実測値になります。着席してエンジンが始動するまでは、換気不十分な状態でした。 ※機種・航空会社によっては換気を動かすところもあるそうです twitter.com/curioshiki/sta…
「新幹線は十分に換気されている」 という広報を信じて旅行されている方も多いと思いますが こちら昨年末の実測値になります。2000ppmを超える場面もありました。 新幹線の換気はまったく不十分です。 感染を防止したい方は、乗車を避けるか、高性能マスクを終始つけていただくのがおすすめです。 twitter.com/curioshiki/sta…