76
ミデンの正体であるフィルムカメラですが、魔法使いEDでディレクターを担当された小林真理さんの私物である貴重なフィルムカメラをお借りし、ギミックの参考にしました。
77
今週はここまでです!
当時のミラクルライトを持っている方は、来週までに是非ご用意を。持っていない方も、心の光で照らしてフレフレ!応援よろしくお願いします!!
(来週は林先生の音楽や、CG等についても深堀していこうと思います)
78
エンディングは、ダンデライオンさん主導で制作が行われました。
サビに入ったところで55人が交差しながら行進するのは鷲尾さんのアイデアで、そもそもメモリ上に55人のリグデータを読み込むなど不可能。あの手この手でなんとか乗り切った一大仕事でした。
79
アニメCGの現場2019、今年の表紙はプリキュアです!
こちらも今月号と同じく表紙を担当させていただきました。
amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%8…
80
ハロウィンパーティーごきげんよう!
本日10/31日「映画Go!プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3本立て!!!」遂に公開です!
precure-movie.com
ご感想お待ちしております~
81
アフレコ時、宮野さんに悪ノリスイッチが入りプリキュアのキャストさん達を笑わせまくる楽しい現場でした。
逆に本物側からの演技指導があったりと、中々経験できない空気ですごく盛り上がったアフレコだったのです。
82
世界最広角らしい11mmレンズの修行に羽田空港へ行ってきました。
↓大きい画像
flickr.com/photos/1400946…
奥行きの連続を遮るものがあると逆に狭く感じる。
勉強になります。
84
ジャケットビジュアル解禁!
「プリキュアエンディングムービーコレクション」
ジャケットCG担当させてもらいました~!!
フレッシュ~ドキプリまでの全フル3Dエンディングが収録されています。
amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%8…
#precure
85
『 映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』明日から公開8週目!
今日から最強の敵、サイヤ人が立ちはだかり流石に公開館数完全キープとは行きませんが、まだまだたくさんの館で続けてくださるようです。
ドラゴンボールも最高の仕上り。是非併せて楽しんでください!
86
エールの声優である引坂理絵さんとベテラン監督である佐藤順一さんの、本当に時間を共にして時間を積み上げてきた方たちの仕事を目の前で見させてもらい、この映画を作っている間で一番心震えた時間だったかもしれません。
89
ご心配の声をたくさん頂いたので、生存報告を、、
映画は無事完成しました。
ただ、終わった後がっくり体調やメンタルが崩れてしまい、今休養中でございます。
公開までには直して、何かきちんとつぶやきます。
90
91
第一回CGWORLD大賞2015、大賞をいただいてしまいました!!
cgworld.jp/feature/1512-c…
私なんかでいいんでしょうか・・・
身に余る賞、ありがとうございます。今後も精進してまいります!!!
92
実はここに写っている人物にもHさんというモデルが実在しますが、内輪ネタすぎるため関係者もあまり知りません。 twitter.com/shota_/status/…
93
セルっぽくしたいのかCGっぽくしたいのかなど迷走しまくっている感じですが、一本目ということもあり暖かく見守ってください。。 これからこういう案件がどんどん増えて、表現もクオリティも進化していければいいなと思います!
95
シドニア堂のモデルに対して、意見をまとめてみました
cieloblog.blog75.fc2.com/blog-entry-20.…
96
先日劇場までプリキュアを見に行き、満員の家族たちの中子供の反応を見てきました。
ハリーの汗が子供たちに届き、劇場がライトの海になる姿を見て思わず涙してしまいました。
後半、とてもトイレに行きたかったのですが子供たちの邪魔をしたくないので必死にウ○チを我慢しました。監督、頑張ったよ。
98
このシーンは「たっぷり、じっくり芝居を見せる」という、プリキュアのCGがあまり挑戦できていなかった事に正面から向き合おうと挑戦したシーンです。
このシーンに取り組んでみて、自分はアクションより芝居モノを作りたいんだなあと確信を持てたきっかけになりました。
99
子供になったなぎさとほのかのCGモデルは存在しないため、CG背景に作画のキャラを合成してもらっています。
めちゃめちゃ可愛いですよね。
100
後半の冷凍みかんはHoudiniというソフトを使い、何個か忘れましたが冗談みたいに大量の冷凍みかんを流してもらった記憶があります。