ポケモンスリープ、ワニノコが半球睡眠してるの良すぎるよなという話しそこねたので今しとこ(爬虫類~!!!!)
ホップの背景→花吹雪紙吹雪が舞い光が差し込むハロンタウンの夜景 マリィの背景→花吹雪紙吹雪が舞いネオンと降り注ぐ光が輝くスパイクタウン ビートの背景→花吹雪紙吹雪が舞い光差し込むビートが破壊した壁画
だんだんポケモン世界の人間の髪型になっていくのがこわくてよかった
いやビートくんの衣装のEXカラーがポプラさんの好きなパープル(しかも深い紫)、反則じゃない????
コイツ、無敵か?
ビートくん「人を小馬鹿にしたような態度をとるところが腹立ちますが、気品溢れる物腰はボクに似ていてピッタリなバディですね」 フリーザー(人を小馬鹿にしたような態度をとるところは癪に触るが、高貴な雰囲気と高い実力を持つところは我に似ていて組むに値するバディだな…) みたいなクソコンビ
サンドウィッチの検証というテーマに向けて人が集まり様々な検証がなされた結果、サンドウィッチの爆発をゴールとしていた #サンドイッチ爆発学 がついにサンドウィッチを使って宇宙まで行けるようになったの、一見役に立たない研究も思いがけない未来に繋がるかも知れない"学術"の体現でアツいよな…
「サンドウィッチが爆発する」はまぁゲームだしそんな事もあるかなって気はするけど「サンドウィッチで宇宙に行けるようになった」はマジの意味不明だし(ゲーム自体やRTA的な利があるわけじゃないのに)そのレベルまで研究された事がすごい
これを"真"に体現できるゲーム、最高だな…(パルデアの中で探せって言われただろ勝手にサンドウィッチで宇宙行くな)
第3世代から追加された、ポケモン勝負始まって相手のトレーナーに登場したあとの「ポポポポポ…」って相手のてもちの数がボールで表示させる時の効果音好き
ポケマスがボールガイ&ヒスイビリリダマ実装してそこからヒスイ編に繋がっていくの、与太話とかじゃなく普通に公式広報がやってた事の原作再現なので全然可能性あるのなんなんだよこのポケットモンスターとかいうシリーズはよ
"絆を重んじる王になる男"ライヤー、"非公式マスコットキャラクターを演じる男"ボールガイ これまでもこれからも決して交わる事のない二人の道ーー みたいな画像 #ポケマスEXにボールガイ登場
ボールガイくるならポケマス始める(再開する)か〜という方がたくさんいるかと思いますが、ポケマス昔と違ってめちゃ良くなってるし今なら各地方のチャンピオンからひとり選んで貰えるという大出血キャンペーンやってるので是非今始めてください!!!本当にボールガイ実装で始める人いるか!!!??
ボールガイの声、関智一じゃねぇか!!! 【公式】『ポケモンマスターズ EX』ボールガイ&モロバレルが登場!_short youtube.com/shorts/gviuqc1… @YouTubeより
知らない人には手前の男性ふたりがボールガイと話しているように見えるかもしれないけど知ってる人にはそうではない事がわかる画像だ #ポケマスEXにボールガイ登場
ボールガイのログインボーナス、ボールガイに染まるポケセン、いきなりなにもかもが怖い
ボールガイがガタイがよくて被り物をしていると聞いてあの人が正体では?と勘繰るヨウとボールマニアと聞いてガンテツさんの話にもっていくヒビキ、ふざけたシナリオに相変わらず真面目なポケマス仕草が交わりあたまがおかしくなってしぬ
スマホロトムカバーがヒスイを冒険した人にはアルセウスフォン、シンオウを冒険した人にはポケッチ、相棒とカントーを冒険した人にはピカチュウとイーブイ、ガラルを冒険した人にはボールガイなのでマサルがボールガイに感情デカいのも納得なんだよな…
ボールガイイベント、ギャグかと思いきや野生のポケモンがいないパシオで自分の存在意義に悩むボールガイがマサルの応援でパートナーと一緒にバディーズとして自分の夢を追いかける…という宇宙唯一のポケモントレーナー大集合ゲームだからこそできる良シナリオが出てきてアマルルガみたいな声でた
かつて応援していたジムチャレンジャーであるマサルに今度はボールガイが応援されて自分の夢に向かう為の新しい道を見つける、という構成がまずめちゃくちゃに真摯でビックリした(なんでボールガイがバディーズになるイベントをそんな真面目に作ったんだよ!!!)
ボールガイは主人公じゃないしライバルじゃないしジムリーダーでも四天王でもチャンピオンでもないけど、ポケモンと共に生きる者なら誰でも『最高のバディーズ』になれる、宇宙で唯一"ポケモンと共に生きる人々"を主軸にしたゲームであるポケモンマスターズの根幹すぎる
「ボールガイがいあいぎりが使えるの、ポケモンかよ」みたいなツッコミ散見するけどそもそもいあいぎりはサント・アンヌ号の船長の得意技(酔ってて見せられないので代わりにポケモンに覚えさせて見なさいとひでんマシン01をくれる)なので人間が使える事自体は特におかしくないです
ボールガイイベントのカレー作るとこ、もしかしたらマオの試練のオマージュなのかもねうふふ😊とか思って元ネタ見たらセリフ完全に一致させてて怖すぎて泣いちゃった
テレビない人もアニポケリアタイできますぜ tver.jp/live/simul/le0…
ピジョット「迎えに来ないのでこっちからきました」 #アニポケ #anipoke