101
102
【週刊地震情報】長野県中部では強い地震の発生こそありませんが、地震活動は依然として活発です。まだ油断の出来ない状況が続いています。
weathernews.jp/s/topics/20200…
103
【今日の天気予報】
みどりの日の5月4日(月)は、低気圧や前線の影響で全国的に雲の多い空模様となり、所々で雨が降ります。関東の雨は午前が中心です。
東日本や北日本は昨日までの暑さが落ち着き、あまり気温が上がらない予想です。
weathernews.jp/s/topics/20200…
104
105
5月4日 22:07 震度4
震源:千葉県北東部 M5.5 深さ約50km
この地震による津波の心配はありません。
weathernews.jp/s/topics/20200…
#地震 #防災 #減災
106
【緊急地震速報の条件】
22時07分頃、関東地方で最大震度4を観測する地震がありました。この地震について、気象庁は緊急地震速報を発表しています。
速報に驚かれた方も多いかと思いますが、携帯電話やスマホでエリアメール等の緊急地震速報が鳴る条件を解説します。
weathernews.jp/s/topics/20200…
107
今日5日(火)は立夏。暦に合わせるように気温が上がります。特に九州の内陸部は気温が高く、30℃を超える真夏日の所がある見込みです。西日本から関東では暑さに注意あが必要です。 #立夏
weathernews.jp/s/topics/20200…
108
【今日の天気予報】
こどもの日の5月5日(火)は、広範囲で天気が回復して晴れる予想です。
また今日は二十四節気の「立夏」で、西日本では最高気温が30℃以上の真夏日となる所もありそうです。
一方、関東では夕方に雨が降る予想です。天気の変化にご注意ください。
weathernews.jp/s/topics/20200…
109
今日5月5日(火)は二十四節気「立夏」、七十二候「蛙始鳴(かわずはじめてなく)」。
実は、カエルはオスしか鳴かないというのをご存知ですか。
weathernews.jp/s/topics/20200…
110
<虹色に輝く「ハロ」が出現中>
今日5月5日(火)の西日本や東日本では、太陽の周りに円形の虹のようなものが現れる「ハロ」が見えているところがあります。
weathernews.jp/s/topics/20200…
111
【みずがめ座η流星群が今夜ピークに】
今夜、みずがめ座η(エータ)流星群の活動がピーク(極大)を迎えます。極大の時間は5月6日(水)の朝5時頃ですが、日本では放射点の昇ってくる深夜の1時過ぎから明け方までが流れ星の見やすい時間となります。
weathernews.jp/s/topics/20200…
112
113
114
【緊急地震速報の仕組み・鳴る条件】
5月6日(水)1時57分頃、千葉市で最大震度4を観測する地震がありました。この地震について、気象庁は緊急地震速報を発表しています。
携帯電話やスマホでエリアメール等の緊急地震速報が鳴る条件を解説します。
weathernews.jp/s/topics/20200…
115
6日(水)未明に千葉県で震度4の地震が発生し、緊急地震速報が発表されました。4日(月)22時過ぎに続く連夜の発表です。2つの地震の関連性は薄いものの、夜間の地震には注意が必要です。
weathernews.jp/s/topics/20200…
116
段々と気温が上がるこの時期、暑さを和らげるために窓を開けることが多くなっていると思います。 でも、網戸を閉めているのになぜか家の中に虫がいる、そんなことありませんか?もしかすると、網戸や窓の閉め方が間違っているかもしれません。
weathernews.jp/s/topics/20200…
117
【東京など関東は段々と本格的な雨に 夕方は雷雨の恐れも】
前線の影響で東・北日本を中心に雨が降っています。
関東エリアではまだ弱い雨が中心ですが、この後は雨雲が発達。広い範囲で本降りの雨になります。夕方頃をピークにザーザーと雨が強まり雷雨になる恐れも。
weathernews.jp/s/topics/20200…
118
東京都心にも発達した雨雲が流れ込んで、激しい雨や雷雨になっています。都心では21時前後まで強弱を繰り返して雨が続く予想です。低い土地の冠水に注意して、極力早めに帰宅するようにしてください。
weathernews.jp/s/topics/20200…
119
【海外地震】
日本時間の5月6日(水)22時53分頃、インドネシア付近で地震がありました。震源地はバンダ海で、地震の規模はM6.8と推定されます。この地震による津波の心配はありません。
weathernews.jp/s/topics/20200…
120
【今日の天気】
GW明けの今日7日(木)は、大陸からの移動性高気圧に覆われるため、広範囲で日差しが届いて初夏の陽気になります。
休み明けの今夜は満月。夜空を明るく照らす真ん丸のお月様が各地で見られそうです。
weathernews.jp/s/topics/20200…
121
今夜は満月。5月は“フラワームーン“というそうです。
今夜は夜空を見上げてみませんか?東の空に注目です。
weathernews.jp/s/topics/20200…
122
今夜は全国的に晴れて、満月がキレイに見えています!ウェザーニュース会員から届いている #フラワームーン をご紹介します。
weathernews.jp/s/curation/det…
123
【今日の天気】
高気圧に広く覆われ、全国的に晴れて初夏の日差しが降り注ぎます。
朝は内陸部で冷え込む一方、昼間は強い日差しで気温上昇。一日の気温差が大きく、20℃以上になるところ出てきます。服装選びにお気を付けください。
weathernews.jp/s/topics/20200…
124
【まるでたくさんのUFO!?】移動性高気圧の影響で、今日の北日本は晴天となっています。そんな中、北海道札幌市やその周辺ではUFOを思わせる不思議な雲が出現。これは「レンズ雲」と呼ばれる雲で、上空の風が強いときに発生します。
weathernews.jp/s/topics/20200…
125
今日は #アイスクリームの日 だそうですのでアイス豆知識を。
様々なアイスのうち、"アイスクリーム"と名乗ることができるのは「乳固形分が15.0%以上、そのうち乳脂肪が8.0%以上入っているもの」のみ。アイスクリームは賞味期限を定める必要がないそうです。
weathernews.jp/s/topics/20200…