151
しっかり届いています!
「おめでとう」をありがとうございます。 twitter.com/HanshinKeibaJo…
152
153
ラニがいる厩舎はこんな感じです。
コースに出る前はここで運動をしますが、ラニが歩くには狭いですね(笑)
155
良いレースだったと思います。マイルのスペシャルリストではないから、あれで負けたなら仕方ないですね、
157
レース前日の今朝もアウォーディーとラニは併せ馬。後ろからアニキに並ぶ時に急に耳を伏せてアニキの首を噛もうとした以外はやりたかった馬体を寄せた併せ馬ができました。「もう一段ギア上げよう」とアニキに乗るスタッフに声をかけながら、鼻面ピッタリでゴール。アニキにもラニにもいい調教でした。
158
チャーチルダウンズに入ってから調教パターンを何度も変更しました。
他馬から距離を取るために内を走らせたらルール違反だと、ライセンス剥奪される寸前でした。
それからは真ん中を走らせましたが他馬に寄るし、行かなかったり…
そんな事があって、馬場入場の時に歌を聞いたらジーンと来ましたね
159
ラッキーライラック最終追い。
161
162
1頭の馬がレースに使うまでに何があるのか、お客さんやファンは別に知らなくてもいいのではないかと思っています。目の前にいる馬を見てもらえばいいのではないか、と。だから苦労話はしません(笑)ただ、どんな状況でも逃げない、それが僕なりのプロの在り方だと思うので。
164
168
前走直後の「sorry」と何回も何回も言った、その意味はとても重たいし「また自分に乗せて頂けるのなら是非お願いします」そこまで言わせるラニ…。今度は応えて欲しい。
169
新潟県は広いなぁと馬運車で移動中はいつも思う。
エサ、給水、換気
170
1月下旬からずっと動かしてきたので今回は長めのお休み。
大山でゆっくり休んでね。
173
ラッキーライラックの中山記念追い切り。
174
175