子どものやらかした後始末をし続けると男女問わず怒りっぽくなります。つまり妻が怒りっぽいのは、子育ての後始末を妻に任せきりにしているからに他なりません。子育ては主フが1人でするのではなく夫婦でするのです。 / 子育てをしている人にヒステリーと言ってはいけません! note.com/kawauchisyun/n…
妻がヒステリーになるのは後始末を任せきりだからやで #夫婦
子どもが宿題を5分で終わらせたときにもっと勉強させようとする親は本当に最悪。俺の親がそうだったんだけど、これされると次から倍の時間をかけて宿題をするようになる。それでも言われたら次は5倍かける。親なら5分しか勉強していない方でなく、たった5分で終わらせた方を見て、そして褒めるべき。
先日奥さんに家事育児を任せて久しぶりに何も気にせず出かけたのだが、家事も子どものことも一切気にしなくて良いので普段の疲れが吹っ飛んだ。いつもは出かけても家事育児のことを常に気にしており、心が全く休まらないから。改めて主フに一人の時間は必要だなと実感した。
未だにイクメンと言われる。それも子どもを連れて出かけるという主フなら当たり前なことをしているだけで。まるで男は育児に関わるだけで偉いと言うかのように。だから男が育児をすると褒められる→男が育児をするのは特別→そんな特別なことはしなくて良い→育児不参加となっていくのではないのか…
夫にトイレは座ってしてと主婦は思っている #トイレ
捨てるのも仕事という話 冷蔵庫の中身を把握・管理するという視点がないとわからない感覚かもしれませんが、捨てないで何とか使おうとすると常に古い食材を使うことになり、結果料理のパフォーマンスが下がります。それを防ぐための処分で、もったいなくても捨てるのは結局家族のためになるのです。
老け込む必要はないが身の程を知ることも大事
同居が嫌な理由まとめ ・気疲れで心身共に休まらない ・帰宅後ダラダラできない ・生活スタイルを合わせるのが嫌 ・家事量の増加 ・家に主フ2人は戦争 ・姑は上司 ・実親でも同居は無理 ・家族になったのは夫であって夫の親ではない ・義両親とは仲が良いままでいたい ・夫がいつまでも子どものまま←
最近次女に小遣いを多めに渡し、好きにお菓子を買うようにさせている。最初は一気に使い、買いたくても買えない状況に涙していたが、今は節約のためにスーパーで買って少しずつ食べたり、きちんと先のことまで考えて買っている。経験すれば一発でわかることはたくさんあるよな…特に家事育児とかね
主フが1人で外出するのに必要な4条件 01 #夫婦
結婚してもしなくてもいいし、子どもも必ず産む必要はない。それらはもう人生の目的ではないから。何を大切にするかでその選択は柔軟であって良いし、誰かに強制されるものではなく、今は自分のために生きる時代。ただそれでも結婚を選択するのなら、夫婦で助け合うのを忘れてはならないよって話。
主フが安心して一人で出かけるためには、残った方が家事育児をある程度(理想は主フが後程盛大にフォローする必要がない程度に)できるスキルが必要。それができないのなら主フを残して子どもを連れて出てもらった方が助かる。つまり相手の家事育児スキル次第で出かけたいか、家に残りたいかわかれる。
母の日は主婦に1人の時間をプレゼントしよう! 今もしサラリーマン時代に戻ったなら、母の日は絶対に奥さんに一人の時間をプレゼントする。何故なら自分が今一番欲しいもので、当時の奥さんが多分一番求めていたものだろうから #夫婦 #母の日 note.com/kawauchisyun/n…
はっきり言って、仕事中のマナーなんて、軽いですます敬語、一人称は私、相手には様をつけるくらいやってりゃいーんや。高学歴外国人は驚くほどわかりやすい日本語を使い、敬語はこれくらいのところだけカバーしてザクザク仕事していく。マナーとか、気の使いすぎで日本人が時間だけかけているうちに。 twitter.com/syufu_desu/sta…
前職で、外国人同期達の仕事が日本人のそれの三倍、いや十倍の速さであることに驚愕した。日本人同期が30分かけて三通のメールを返す間に彼らは30通返す。たまたま返信を見る機会があったが、シンプルに用件だけを書いた腰が抜けるほどの簡潔なメールであった。生産性ってこういうことやぞ twitter.com/rinko333/statu…
子連れ外食で主フが好きな物を食べられない理由 #部下に置き換えてみた
幼児期の親がトイレに行くのすら苦労する理由 #部下に置き換えてみた
夫が帰宅した時に家が散らかっている理由 #部下に置き換えてみた
夫婦関係にはメンテナンスが必要な話 #夫婦 #夫婦関係
主フが1人になりたいときにやるべきこと #一人の時間
家賃5万で専業主夫家庭しか住めない物件に住む夫婦を描く異色ドラマ主夫メゾンを全日本人に見て欲しい 02
家賃5万で専業主夫家庭しか住めない物件に住む夫婦を描く異色ドラマ主夫メゾンを全日本人に見て欲しい 01 #PR #テラサ #主夫メゾン
料理を分担したら泣くほど楽になった話 #料理 #家事