ぽんた(@Pontamama12345)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
学校現場初めての講師の先生への教頭の説明 「勤務時間は8時15分からですが児童は8時までに登校します」 「?その15分の差は何ですか?」 「先生方は児童が登校前には出勤しています。7時45分からは交通立哨があります」 「7時45分?勤務は8時15分からですよね?その30分の差は何ですか?」→
27
隣市では粘り強く交渉して学校司書の給与が上がったという。 我が市でも諦めてはいけない。 子供の学びに、育ちに、図書館は欠かせないんだ。 こんな大切な仕事をしてくれている人達の待遇を改善しなければ。
28
「そういう契約だから。 勤務日しか勤務してはいけないと厳しく言われるから 残業するしか仕事が終わらない。 2校兼務だから他にバイトするとかそんな体力的余裕無い。 学校教育の一翼を担って『図書の先生』として子供達に授業もするけれど 非常勤だから いつ切られるか分からない」
29
「昔はそれがウリだったのにね。 どんどん図書予算削られて。募集が非常勤のみになって。 私達だけじゃなくて市役所も保育園も非常勤が増えている。 同じ仕事と見えるよね、 でも給料も安心感も全然違う。 公務員だから安泰よねと言われるけど、とんでもない。 数年後どうなるかの不安を抱えてる」
30
→マスクは付けます」 「卒業式も付けるつもりか?」 「付けます。職員最後の一人になっても、必要な時期は付けます。自分を守ります」 「式中にマスクなんて」 「あら。私、コロナ前から付けてましたけど?」 「点呼は?」 「マスクを付けているくらいで聞こえなくなるような声じゃないので」→
31
→「主役は児童ですよ?職員の顔がマスクで隠れることがそんなに批判されることですか? コロナ前には何も言われませんでしたよ?私が花粉症だと子供達も親御さんも知ってますから。 ちなみにこれが薬を飲んでいても目が腫れた時の写真です。運転できないどころか歩けもしません」
32
「またおいでね。困った時じゃなくてもいいからさ」 「先生、変わってるよな」 「そう?きみほどじゃないと思うけど?言わせてもらうけどその格好はダサ過ぎるよ」 やっと笑顔を見せた彼。 街中の「先輩」を頼らず 小学校を頼ってくれてありがと。 精一杯の虚勢を張っている彼。 何があったんだろう
33
非常勤だから組合に入れないと思っている人や、入る必要が無いと思っている人がいるという。 でも本当は、理不尽さを押し付けられる立場の人こそ 組合に入って組合として交渉するメリットがあると思う。 個人個人で要望を出しても握り潰されてしまうのだから。
34
ホームドクターに「基礎疾患があるから先生にワクチン打ってもらいたいです」と言ったら 「ごめん引き受けられない」との返事。 「よく知ってる先生が良かったのにな~もう予約いっぱい?」 「いっぱいどころか…既に予約を受けている人の半分を断らなければ」 「なぜ?」 「ワクチンが来ないから」
35
「なんだよ、教え子の顔を忘れたのかよ」 「直接は教えてないでしょ、同じ学年だったけど。 3年前は声変わりしてなくて小柄で眉毛もあった○○くんだなんて 担任の△△先生でも分からないよ」 「なんだよ、分かってるんじゃねえか」 「そうかなと思ったけど、あまりに変わってて自信なかったんだよ」
36
お母さん…毎日相当の覚悟で出勤されているのでしょうね。 緊張感を切らさずお仕事なさって 帰宅してからも 我が子や家族に万一のことが無いように気を使われて… 毅然と 「我が子には話して納得してくれています。 自覚と責任を教える機会ですから」と仰る。 凛々しいです。かっこいいです。
37
「卒業以来じゃないの。どうしたの△△先生を訪ねてきたの?」 「別に。特に用がある訳じゃない」 3年ぶりに小学校に来てるのに? 「…中学校、行ってる?その格好で校舎に入れてもらえてる?」 「…」 「給食は食べたの?」 「…」 「遅刻し過ぎて給食に間に合わなくて食べ損ねた?」 「…」
38
好きなアイドルとかYouTubeの話とか、とりとめない話をして このあとどうする?と尋ねたら「中学校に顔出す」と。 「じゃ、本当に顔出したか、中学校の先生に確認の電話入れるからね」 「いいよ」 本当に彼は中学校へ戻っていた。 小学校を卒業したあと家庭的に色々あって 悩んでいたけど弱みを
39
「年休は権利だから取ればいいけれどタイミングとして学校が困る」と言う校長教頭に 「発熱したくてしている訳ではなく、突然嘔吐下痢高熱症状が出たんです。 トイレの前から動けないので出勤出来ません」と言うと 「健康管理をきちんとやって!」と言うから 「してました!この2年どれだけ神経を→
40
要介護3以上じゃないと特養に入所出来ない。 要介護12の人は在宅介護。 ↓ 要介護12のサービスに保険が使えなくなると ↓ 12の人は認知症だけど動けるので 家族が離職して目を離さないようにする ↓ 労働人口が減る ってことが 何故分からないかなあ! 保険が使えるから みんな働けているのに!
41
誰が賛成してるのよ?賛成してる人は現実に介護したことあるの? 動ける認知症の安全を確保する為のデイサービスが無かったら、フルタイムの教員なんて続けられない。とっくの昔に介護離職だったわ。それでも精神的体力的に追い込まれて自分が潰れた時もあるのに。 #要介護1と2の保険外しやめて twitter.com/Medical_News_J…
42
→講師「では勤務を7時45分開始にして下さい」 「講師の勤務時間は教委が決めるので変更できません。でも、社会人なら勤務開始時刻までに出勤しますよね?」 ↑ こういう感覚が学校現場に蔓延しているのを改めないと人は集まらない。 当然「毎朝30分のサービスをしろということですか?できません
43
勤務時間開始後に児童が登校しないと、安全管理ができない。 ①児童の登校時刻を今より遅くする。 ②児童を早く登校させるなら、職員も早出の勤務体制にして早く帰る。 そのどちらかしか無いでしょう。 なのに ③教諭の残業させ放題システムを使って無給で早く出勤させる をやるから人手不足なのよ
44
「小学校も教科担任制を導入します」と聞いたら 中学校のようにその教科を担当する教員が増えると思うでしょ? 皆そう思って喜んだけど 私は嫌な予感しかしなかった。 案の定、教員は増えない。 担任どうしで教科を交換するだけ。 A組の先生図工 B組の先生理科 C組の… これをやるとどうなるか
45
他の方を探して下さい」 帰ろうとする先生を引き留め教頭「先生が出勤されるまでは他の者が学級に入りますから!出勤は8時15分でいいので!」 講師の先生GJ!全員でこういう主張をしていかないといけないよね。 教職員は麻痺しているけれど 勤務時間前に児童を登校させる学校の方がおかしいのだから。
46
47
早出と遅出の2交代制にして、勤務開始終了時刻も休憩時間も守って、サービス残業を無くして欲しい。 そうしたら今の登校時刻でもやっていけるよ。 人を倍にして2交代制にしようよ。人件費も倍になるけどお金かけようよ。先生達がまともな働き方ができて、子供達を大切に育てられる環境を作ろうよ。
48
これ以上若い世代に負担かけるの? お金が無いなら仕事辞めてヤングケアラーやれって? 我が家だってデイサービスに行けるようになる前には 帰宅したら家の中がめちゃくちゃになってたり 知らないうちに高額な物買ってたり 離職しか無いかと思った… デイサービスがあったから 仕事にも出られた。
49
お金持ちではなくても介護保険でサービスを受けられることは 家族が、若い世代が、 目を離して、自宅を離れて 働けることに繋がる。 高齢化社会は避けようが無いんだから これ以上 労働出来る人を現場から離さないで!
50
教頭の「社会人なら勤務開始前には出勤しないと」に 仕事の経験が無い新人達は騙されてしまうのかも。 そうだね、自分達が子供の頃も、登校するとき学校の先生方はもう出勤されてたね、と。 「労働者としての先生」問題、ブラック労働の実態が広く知られていて、それでも学校現場に来てくれた方を