251
「お父さん生命保険」
「お母さん食堂」の対義語は「お父さん食堂」ではないと書いてあるのを見て、私も考えてみました。文字化するとなかなかの残酷さで自分が嫌になりました。
252
国会議員の会食ルール決まらなかったってマジ?どんだけ会食好きなの?ひとりで吉野家行ったことないの?会食するなら税金使わず自腹でしてよ。
253
まだ「ガラスの天井」を知らない方々がこれを機にGoogle検索くらいしてくれることを祈る2021年。
吉村知事 6日に大阪で560人感染「ガラスの天井を突き抜けた」…緊急宣言要請決める(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/43d4a…
254
バズったので「ガラスの天井」を宣伝します。「ガラスの天井」とは女性の経営陣への昇進を阻む見えない障壁のことですが、それ以前に女性を働きづらくさせている要因があるのではないか?という記事です。個人のせいにせず、社会の問題として解決していきたい課題です。
businessinsider.jp/post-200712
255
元NYTの記者さん「日本のメディアは権力者の発信するストーリーをそのまま流してる。権力者にはありがたいけど視聴者や読者のメリットにならないのではないか?」
#2021年のメディア
256
足立区すごいよ😭🙌 色々あったけど確実に進化してる🥺
足立区、性的少数者カップルの子も家族に 都内では初となる見込み | HuffPost Life huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
257
#選択的夫婦別姓 について、今日の国会での枝野さんと菅さんのやり取りに字幕をつけました。
258
#選択的夫婦別姓
「伝統が崩れる」と言う反対意見について法学者の見解→「制度に伝統はありません。制度は、人がつくったものですから、社会のニーズに合わせて変えていかなければなりません。それが法律家の役割です」かっこいい✨
bengo4.com/c_23/n_12429/ via @bengo4topics
259
#森喜朗氏は引退してください
女性への偏見をまきちらすリーダーが五輪の組織委員長に相応しいとは思えません。世論からの理解を得たいならば、なおさらです。
asahi.com/articles/ASP23…
261
#わきまえない女 が国会でも奮闘中。うちらの力でもっと増やそうぜ✊ twitter.com/chooselifepj/s…
262
先ほど #アベプラ でご紹介させていただいた森喜朗会長の処遇の検討および再発防止を求める署名はこちらです! ご協力どうぞよろしくお願いします!chng.it/p8TScTTf
#ジェンダー平等をレガシーに #わきまえない女
263
264
森さんからの卒業。 twitter.com/nyankichi_uiy/…
265
東京五輪スポンサー様、
私たちと一緒に声を上げませんか?
今こそスポンサーの持つ力を使ってください。
#dontbesilent #genderequality #男女平等 #わきまえない女
note.com/fuemiad/n/n863…
266
かっこいい。国会にはもっとたくさんの #わきまえない女 が必要だ。
「白」を身につけ、森氏発言に抗議 本会議で野党議員ら:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP29…
267
舛添氏のおかげでなぜ女性差別への抗議が必要なのか、とてもよく理解できました。マンスプレイニングのお手本までご提示いただき、ありがとうございます。#わきまえない女 twitter.com/masuzoeyoichi/…
268
某芸人さんが一般女性に言ったという「納得いかないなら政治家になって自分がルールを作った方がいい」ってセリフ、Twitterで似たようなこと何回か言われたけどまさかリアルで言う人がいるとは思わなんだよ。
269
#わきまえない女 ですいませんが、後任の方は森さんと同じく80代男性で、多様性という観点からあまり変化が見えませんでした。明日なぜこの人選になったのか、再発防止策ふくめて何かしらの発表がされてほしいです。#DontBeSilent
270
川淵三郎氏、就任前向き 旧知の森氏に涙流し「気の毒」:朝日新聞デジタル
→女が泣いたら「感情的」とか言われるんだろうな。男の涙は純粋で、女の涙は武器っていう考え方もなくしていきたいね。
asahi.com/articles/ASP2C…
271
なぜ自分の周りの女性は女性蔑視について表明しないの?なぜ女性は行動を起こさないの?なぜ女性は女性政治家に投票しないの?そんな男性からのコメントをよく見かけるので書きました。
#note #わきまえない女 #DontBeSilent
note.com/fuemiad/n/n8c3…
272
「女性は幹部会議に出席できるが発言権なし」がロイターでもニュースになっている。 twitter.com/Reuters/status…
273
「スポーツ業界に身を置く僕が、なにか批判的なコメントをすることに、なぜかある種の恐怖を感じてしまいます。日本は憲法の下、法の下の平等が大原則の立憲国家です。」
声を上げてくれてありがとう。#DontBeSilent #ジェンダー平等をレガシーに
nikkei.com/article/DGXZQO…
274
#選択的夫婦別姓 に反対の議員がいるのは百歩譲って分かるのですが、わざわざ男女共同参画担当大臣に選ぶ理由が分かりません。人事ってなんなんですか?
夫婦別姓「賛同しないで」 丸川担当相が連名、自民有志が地方議会に要望書 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/87922
275
#選択的夫婦別姓 に反対している国会議員のみなさん。あなたの地域の議員さんはいらっしゃいますか?