浅利与一義遠(@hologon15)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
ウェルカムようこそ大阪万博 (二回目)
102
去年描いた、『鬼滅の刃』の煉獄さんの髪型に感じた既視感の正体。 混ぜてもそんなに違和感が無い。 >メガロマン
103
そう言えば、全員揃ってしまった事に、気が付いておられるだろうか、提督の皆さんは。 >坊ノ岬沖
104
「うまい!」「うまい!」「うまい!」 >シオンの手作り弁当を食べる、サンダー >アイの歌声を聴かせて
105
シオン驚異のメカニズム 続々と開発される、星間のAIロボット >アイの歌声を聴かせて
106
漫画描いてて良かったと一番感じたのは、あの年、うちの実家に疎開して来ていた小学生の姉妹が、置いてあった宇宙家族カールビンソン(イヤハヤ南友とかもあったが、)を読んで、「たいたんぱー!まるちぷるたいたんぱー!」と、大爆笑してくれた事。 無関心層が狙い通りに反応してくれるのが幸甚の至り
107
日本公開が無い前提の頃、「アメリカ製の巨大ロボットアニメ?」と懐疑的な同業者を次々と浜松町のワーナー試写室に誘い込み、明るくなって涙を拭いている彼女や彼等に、「公開に向けた宣伝に、原稿書くよね」とやったのも懐かしい。 >アイアン・ジャイアント twitter.com/64cd932a07f246…
108
GoogleChromecast with Google TVのおかげで、ソフト化がまだな、シン・エヴァ劇場版を大画面で観られているが、ソフト発売はいつ?
109
使命感よりも、婆さんを見張って、日没で家に追い返すと、ちゅ~るをもらえる量が増えるから……という説がある。 >野良仕事をする老母を監督し続ける、実家を領地の一部とする野生の黒猫
110
録画で観ている『おにぎりあたためますか』に、マヌルパンが出ているので、マヌルネコ娘を再掲。 (マヌルパンとマヌルネコは、言葉は似ていても、全く関係ありません)
111
忘れてたけど、今年はアニメ『海のトリトン』50周年。 ファンのお姉様方が、現在に続くアニメへファン活動を開始された記念碑的作品。 同人誌、上映会、果てはサントラレコードまで出しちゃったくらい。 何がそんなに良かったのか考察してみたが、初めて少年主人公の声を少年が当てた作品だからか?
112
『女体化』という単語がTLを通り過ぎて行ったので、『にょたいか』を再掲。
114
TLをカールおじさんが通過して行ったので、カール自走臼砲を再掲。
115
艦隊これくしょん十周年という事で、今までの艦これ関連の落描きで、一番ウケたのは……と考えると、これだろうな。 「周作さん、ありゃ何ですか?船……ですか?」 「大和じゃ」 >艦隊これくしょん >この世界の片隅に
116
『電磁波兵器』という名前から考えられる一番威力がありそうなそれは、敵国に電磁波デマを流して、科学リテラシー低い民を扇動し、正しい情報をくじき、まともな政策決定を妨害するという辺りか。
117
猫の見守り行動は、あくまで自分の縄張り内の、自分の持ち物の監督であるので、犬のゴン太くんのように公共に寄与している訳ではなく、ほめられる対象ではないが、実際問題助かっている。 (猫に促されて帰宅する親を見ていると、昔話の世界か?とか思う)
118
心臓ですか いえ、ビーツです (ボルシチに入れる野菜)
120
2年前に再掲していた、村下孝蔵の初恋(嘘) しかし、「むらしたこうぞう」の変換候補のトップが「蒸らした構造」は、やめろ。
121
そりゃまぁ、金田正太郎が仮面ライダーに変身するなら、最強だよな。 (絵は、背面の強化装備を、単純な飛行用から『水中用』『水上武装型』『飛行・分離格闘支援型』に換装した、鉄人28号)
122
また今年もバレンタイン。
123
教師から聞いた話。小学校の教室で、教壇からの景色に違和感がある。右奥隅に女の子が座っているが、そんな生徒はいない。凝視すると、席ごと無くなる。気味が悪くなって教室を調べると、その席の真上の天井裏(昔は木造校舎)に、赤い子供用のスキーが揃えて置いてあった。誰が置いたかは分からない。終
124
なんか、懐かしいものが出て来た。 >アイドル雀士スーチーパイ コンシューマー限定版用のオマケ冊子だったっけか。 当時のジャレコは、割りと近所にあったんだよな。
125
佐倉魔美でプラグスーツ。