626
これは貴重な記録。恐らく多くの人が同じように苦しみながら感染を広げない努力をしてくれたはず。
細かいノートから、意地でも記録して書くつもりだったのだろうことがうかがえる。記者は人生の全てが取材。オンとオフを分けるような記者は、記者でなくてサラリーマンです。
digital.asahi.com/sp/articles/AS…
627
デンマーク人の人質も脅迫メールを受けた家族が政府に相談したが政府が関与拒否。家族が雇った民間の交渉人のアドバイスで交渉し、募金だけで救出した。この交渉人を、後藤さん湯川さんの件で外務省に紹介した人がいたが、外務省はそれも無視。「交渉しない」という明確な意志のもとに交渉しなかった。
628
私の動画を持ち出してきた人物は、スペイン人やイタリア人の人質解放交渉に関わったが、日本政府に連絡を入れても完全無視され、私の家族に「どうなってんの?」というメールをしてきたが、要求は何もなく連絡先が書かれていただけ。外務省に伝えたが日本政府は最後までこの人物とは接触しなかった。
629
イスラム国に外部の人間として行って帰ってこれる世界的にも貴重な人材を、こんな扱いしかできんのか。
630
NHKは他の国の選手が出場している間も「🇯🇵 ○○ 出場」だけが画面に出ていて、いま誰が出ているのかさっぱり分からない仕様になっている。ホスト国の公共放送でありながら、日本人選手以外はただのついででしかないということなんですかね。解説者はちゃんと解説しているのに。
631
《注目度が高いとはいえ、あまりにも“テレビ的”ではなく、見どころがまったくない》
あの歴史的な偉業であるウラジーミルと同じ未来を見ている演説を国葬会場で流せば盛り上がる。
news.yahoo.co.jp/articles/cffc3…
632
ロシア自身が地上軍投入して他国へ侵攻し、欧米がシリアには全く送らなかった兵器を投入してウクライナを支援している状況に関心が集まるのはやむを得ない面もあるとして。シリアとの違いは現場から流れてくる情報の量とか質よりも、受け手の側の関心の度合いによるものが大きいだろうということ。
633
634
安倍「日本人にはこれから先、指一本触れさせない」 bit.ly/1BZxZel イラク戦争でブッシュが「カモーン」と反米勢力を挑発したのを思い出した。そこまで言うなららやってやろう、というモチベーションを与えたな。
635
陸自が駐屯していたイラクのサマワに先月行ったが、金と雇用をくれた自衛隊はまるで軍隊じゃないようだったから好きだ、と人々は言っていた。駆けつけ警護などで米軍らとともに戦闘するようなことになったら「ぶっ殺す!」と言いつつ、せっかく平和的にやってきたのにもったいないよ、とも。
636
ネットの記事に出たので説明しておく。警視庁はすでに私の人質事件を認知しているので、私が被害届を出そうと出さなかろうと捜査する。それは警視庁が明言している。被害届出すかは強制ではないし、考えて決めてほしいということで、こちらは拒否していないし外事三課からの質問にも全て答えている。
637
「米軍に降伏するとまともな処遇が受けられる」が露軍は…というTweetを見かけた。米軍はイラクで占領直後からデモ参加者を撃ち殺し、一般人捕まえて拷問虐待しまくって、買い物袋持って歩いているだけの女性をテロリスト扱いして爆殺するとかしていたけど、どの段階のどういう「降伏」の話なのか…?
638
「ない」ことは証明のしようがないので「交渉があった」「身代金支払いがあった」を示す事実を検証していくしかないが、そんな事実は1つも示されたことがなく、「交渉」「支払い」があったなら絶対に欠かせない生存証明がないことからどちらも「ない」としか言いようがない、というのが私の立場。
639
動画撮影は全て相手の要求する通りにやらなけばらならない。自由に話せるわけがない。全ての内容、日本語であること、その前は英語であったこと、全て相手の要求通り。奴らがなぜそうしたのかは、こちらで分析はできるが実際のところは奴らしか知らない。ぜひ取材してほしい。
640
RT》イラク戦争は20日程度で政権崩壊して米が勝ったように見えたが、その後すさまじい抵抗を受けて米はほぼ敗北した。
04年に私が拘束されたのは広大な農業地帯の一軒家で、おっさんや女性や子どもらが顔を隠しもせずにうじゃうじゃと集まってきて、あーこういう人たちが反米闘争を支えてるのだなと。
641
出所不明の写真を自分が撮ったかのように送ってくるような通訳は、ただの噂とか又聞きの話をあたかも自分が見てきたかのように話すということもやっているだろう。
642
妻がオーストリアに君が代を歌いに行くのに同行するのもダメらしいです。
643
わざわざ文字を書く前に、書こうとしているものの根拠が何なのか調べることもしないのがデマ屋の作法。「本人がクズ」にするためならどこまでもデマを吐く。
政府に止められたにも関わらず、と言う人々がいまだにいるが、政府に止められたことなど一度もない。止められるどころか一切の連絡もない。
644
ここでは「病院を襲撃」という見出しになっているが、リンク先では「タリバンが主要米軍拠点を襲撃」という見出しで「基地への攻撃拠点とするため」「基地近くで建設中の病院」の「建物内に侵入」「病院は開業前だった」という内容。「病院を襲撃」は違うんじゃないか。
afpbb.com/articles/-/325…
645
米国政府は人質の家族が交渉することも禁じていたが、紛争地の現場取材をする意義については政府も米国社会も認めていて、なおかつ家族が政府を批判することも社会的に認められているから、人質殺害後、家族の批判を受けた米国政府は「身代金支払いは認めないが交渉はよい」に方針を変えたわけです。
646
繰り返し。
拘束中の画像や動画の言葉が強制であることは日本政府も百も承知なので「なぜ拘束者はそれを言わせているのか」を分析する。拘束されている人の意向なんか気にしないし、本人が何を言ったかで対応変えることは絶対にない。だからこちらも表向き従いつつ「救けるな」と暗号を送っていた。
647
「自己責任論」が出てきた経緯も少し前の文章も見ることのできない人たちがいるので何度でも書きますが、「自己責任だ」は私が言っていたのではなく、私が延々と言われてきたのです。こちらから「自己責任だ」とか言ったことはありません。 twitter.com/YASUDAjumpei/s…
648
「この手法が持つ意味を弱めてしまう」というのが、「座り込みやハンガーストライキは、入管などに拘束されているような自由のない人が行うべき」と前に言ってたのと同じ趣旨なら、そんな自由のない状況では1時間どころか数秒でタコ殴りにされて強制排除で懲罰受けるだけ。外部にも知られずに終わる。
649
シリアに行こうとしてるとなんでバレたんですかね RT @shamilsh: シリア北部渡航計画の男性に初の旅券返納命令 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) yomiuri.co.jp/national/20150… @Yomiuri_Onlineさんから
650
ジャーナリストビザを持っていれば取材が自由にできるなんてわけがなく、ビザ申請の時点から規制の中に入って常時監視される対象になるということ。ビザあれば捕まった時にスパイ容疑が晴れやすいかというと、ジャーナリストのふりしたスパイと言われて何年も拘束とかもあるからなんとも言えない。