76
東京でもけっこう長く揺れました。
福島の浜通りは震度5弱。
2月の震度6強の地震の影響がまだ残っている福島第一原発が心配です。
1Fのプラントパラメータやライブカメラ、規制庁や東電からのメールに注視します。
震度5強の宮城の方々、揺れが強かった方々、
どうかご安全に。
77
原発事故後に取材始めたとき、仲良くなったNHKの方に聞いてみたんです
「民間のメディアはスポンサーの広告会社とか電力マネーに左右されるけど、NHKは違うでしょう?」
「確かにNHKは国民の受信料で成り立ってるけど、予算を審議するのは国会なんだよね。NHKを信じちゃいけないです」
とのことでした twitter.com/koichi_kawakam…
78
原子力規制庁、監視・評価検討会
福島第一の現地規制事務所の小林所長から驚くべき報告。
3/10にプロセス主建屋で身体汚染した東電社員の詳細。
本来、2人で行く作業を1人で行った
そして道に迷い、建屋から出られなくなった
2時間くらい建屋内でさまよい
結果的に身体汚染、内部取り込み。
79
いやもう本当に
聖火リレーとかでなくて
せめて発熱した方々くらいすぐにPCR検査受けられるように
その体制の整備にまず力を尽くしてくださいよ…
もうコロナ禍は人災の要素も大きくなってきてるよ…
仙台市コロナ感染者急増でPCR検査4~5日待ち
市の検査以外での判明が急増
news.yahoo.co.jp/articles/1ba29…
80
仙台市のHP見て目を疑った
PCR検査数120件
新規感染者数101名
発熱してもPCR検査を受けられず4、5日待ち
民間検査での陽性判明が多いとのことだけど
これ全然、捕捉できていないな
いったいどれだけの陽性の方々がおられるのか…
週に2回PCR検査受けられる国が増えていってるのに
まだこんな状態! twitter.com/makomelo/statu…
81
酷い。嫌がらせとかのレベルではない。
公開質問状を送ってきた方の住所を晒すなんて
意見の表明や議論への圧力だし
民主主義への冒涜です。
議員の資格無し。
県議が同性カップル住所無断掲載 三重、自身のブログに(共同通信)
news.yahoo.co.jp/articles/21a80…
82
>風評被害ではなく、故意の加害行為による損害であると我々は認識するところです<
2013年「トリチウム水タスクフォース」から取材してます
最初から海洋放出ありきの議論。
形だけの議論のアリバイを作り
一番「騒がれない」時期に決定しただけ。
復興でも何でもありません
oshidori-makoken.com/?p=4800
83
84
本日(4/15)の東電会見のトピック
・4/13の「ALPS処理水」の定義変更により
125万m3のうち93万m3が「処理水」ではなく、処理前の水だと!
新名称は検討中
定義変更はエネ庁から先週金曜に打診
・柏崎刈羽原発の特重施設(特定重大事故等対処施設)の設計に関わる東電社員にコロナが感染拡大中。5人目
85
「今のところ福島第一原発に地震による影響はないとのこと」という報道が相次いでるけど
2/13の地震の際は、区分IIIのパトロールが終わり、原子力警戒体制が解かれたのは、地震発生から15時間後。
そして1号機と3号機の原子炉の水位低下に気付いたのは5日後だからね…(データの傾向を見落としてた)
86
憲法97条
この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、
人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、
これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、
侵すことのできない永久の権利として信託されたものである
この条文、一番好き
読むたび、叱られたり励まされたりします
87
酷い!!
そもそも行政が情報開示してないから、開示請求しないといけないのに!始めから全部出しとけや!的な。
そして行政の情報は私たちのものです。
勘違いしないで。
東京都 情報公開制度運用見直し 開示請求受け付けない基準検討 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
88
被ばく事故からそろそろ1ヶ月だけど
日本製鉄は記者会見を開かないし、全然情報が出てこない。
どういう状況だったか、どれくらい被ばくされたかも分からない。
日本製鉄工場で5月に被ばく事故 2人入院 兵庫県警が捜査 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
89
至近の空港検疫での変異株の症例。
アルファ株 2例
ベータ株 3例
デルタ株 22例 ←圧倒的!
>新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者等の発生について、プレスリリースを行います
〇検疫で27例の変異株を確認
〇この公表により空港検疫で計693例の変異株を確認<
mhlw.go.jp/stf/newpage_19…
90
一番にこれを思い出しました。
ドイツで、学生の方々から何度も
「麻生太郎はなぜまだ政治家なのか
日本では問題にならないのか
日本国民は彼を許容するのか」
と聞かれました。
麻生太郎氏も解任されるべきです
小林氏は解任なのに…「ナチスに学べ」発言も続投の麻生大臣
news.yahoo.co.jp/articles/56db1…
91
92
橋本聖子氏の挨拶
「五輪の開催を受け入れてくださった国民のみなさん
ありがとうございます」
いや受け入れてないけど
世論調査も反対の方が多いけど
強行して言ったもん勝ち?
そしてそれが歴史に残るの?
ふざけんな。
#五輪よりも命が大切
#五輪は中止
#五輪は廃止
#差別五輪
#すぎやまこういち
93
五輪が始まって2日目で、
五輪警備クラスターや、五輪選手村クラスターができています。
以前、あれだけ「クラスター対策!」とか言っていたのに。
知見は生かされておらず、
政府や東京都やJOC、IOCによる「人災」です。
五輪警備の警察官感染 50人隔離
news.yahoo.co.jp/pickup/6399699
94
トライアスロンのフィニッシュは戦場のようだったと、
五輪招致のときの日本の主張「温暖でアスリートにベストな気候」
というのは地獄のような嘘と書かれています。
そして、東京の7月を「穏やか」「理想的」とする
東京在住の人間はいない、皆、嘘だと知っている、とも。
sports.yahoo.com/japan-lied-abo…
95
昨年、中国支局から東京に戻ってきた記者さんらが
「日本のコロナ対策ヤバすぎ。
帰国は嬉しいけど、コロナ禍では中国の方が安全。
検査も無く誰が感染者か分からない東京は恐ろしすぎ」
と言ってたの思い出した。
「日本のコロナ、ヤバい」中国人が先を争い日本脱出中
news.yahoo.co.jp/articles/d77a6…
96
東電会見で、海洋放出する処理水で行う「海洋生物の調査」の中身が
主にヒラメを飼育してwebで泳いでいる姿を見せることと分かり
「この調査は放射線の影響を科学的に調べるものではない
数字を見せるのではなく元気に泳いでる姿を見せ
安全安心の理解を得る」
本当に国民はバカにされてるんだな、と。 twitter.com/jun_makino/sta…
97
7/26に国立感染研は #ラムダ株 をGISAID(海外のデータベース)に登録
してるのに
7/31の国立感染研の変異株第12報に記載が無いのはなぜ?
と、厚労省ADB記者レクで質問しました
国立感染研所長、厚労省ADB座長の脇田さんは
「分からない…」と繰り返されるだけでした
下記
twitter.com/makomelo/statu… twitter.com/chunichi_denhe…
98
99
100