301
東京でもけっこう長く揺れました。
福島の浜通りは震度5弱。
2月の震度6強の地震の影響がまだ残っている福島第一原発が心配です。
1Fのプラントパラメータやライブカメラ、規制庁や東電からのメールに注視します。
震度5強の宮城の方々、揺れが強かった方々、
どうかご安全に。
302
原子力規制委員長会見
柏崎刈羽原発の東電社員らによるID不正問題。
その後の規制庁の検査で(抜き打ち検査も含む)で、さらに多くの問題が見つかった。
核防護上、今は公表できないが
ID不正という一つの問題の時より深刻
東電は柏崎刈羽原発を前に進める状態に無い、とのこと
一体、何があったの!
303
304
305
306
307
丸山知事が東京に来られて、聖火リレー中止、現状での五輪中止について説明行脚をされたそうです。
改めて、17日の丸山知事の会見の書き起こしをご覧ください。
【取材メモ】島根県知事、五輪開催に反対の会見・質疑、書き起こし oshidori-makoken.com/?p=5087
308
309
昨年3月にも地震計を置けと指摘したのに設置してないのか?という規制庁の質問に
「3号のオペフロと1階においた。でも故障してた」
同時に故障したのか?地震のせいか?
「同時ではない、地震の前から地震計は故障。すぐ修理すべきだった、危機管理ができていなかった」
酷すぎる…!!!
310
規制庁監視評価検討会、先日の地震での福島第一の話だけど酷すぎる
19日の東電の緊急会見で私が6号以外の地震計を質問したら
「6号しか地震計は無い、他は東日本大震災で損傷、6号の地震計で十分」と言い切ってたけど
本当は規制庁に地震計を置けと以前から指示されてて
でもやってなかったことが判明
311
漏えい個所が露出、というのは
水位低下していって穴の部分が露出したということ。
そしてそこから汚染水だけでなく、気体が抜けて行って、圧が下がった、ということかな…
ガス管理システムでフィルターを通して汚れた気体を引いているけど、そこ以外から抜けているということで全く良いことではない twitter.com/makomelo/statu…
312
313
地震の3時間後に「異常の報告が無いから全て正常」と言い切った菅総理。
区分3のパトロールはその12時間後に終わり、原子炉の水位低下は6日後に公表されました。 / 東電緊急会見 twitcasting.tv/makomelo/movie…
314
1号機、3号機の原子炉格納容器の水位低下。
東京電力、緊急会見 / 東電緊急会見 twitcasting.tv/makomelo/movie…
315
聖火リレー中止の検討ではなくて
五輪に反対だから、プレイベントである聖火リレーを盛り上げることができない、という主旨でした
行政の目的は県民を守ること、
島根県でいくら感染を抑えても経済的打撃もこうむる、
そして都はまず重症者が入院できる体制作りをと。
oshidori-makoken.com/?p=5087
316
昨日の島根県知事の会見の書き起こしを整理しました。
(厚労省ADBの第三波資料も入れておきました)
#島根県知事を支持します
【取材メモ】島根県知事、五輪開催に反対の会見・質疑、書き起こし
oshidori-makoken.com/?p=5087
317
島根県丸山達也知事、聖火リレー中止の意向表明、五輪開催も反対、記者会見
「本年5月15,16日に予定されてる島根県内の聖火リレーについて、現在の状況が継続している場合には中止の判断をせざるをえないと。中止の検討をしていることの報告。まず、聖火リレーの前提となる東京五輪について。」
318
菅総理は午前2時頃「原子力関係でも異常の報告はなく、すべて正常」とコメント
けど福島第一原発の点検が完了し、原子力警戒態勢が解除されたのは午後2時、菅総理のコメントから12時間後。
報告がないのは「全て正常」ではない。点検中だっただけ。
漏えいなどは多数あった
oshidori-makoken.com/?p=5057
319
昨晩の大地震の後の福島第一のパトロールがやっと完了したとのこと。
まぁこれくらいの時間がかかるよね
菅総理の全て正常宣言が早すぎて驚きましたが
便りのないのは元気の印、報告ないのは全て正常ではなくて
報告がないのはパトロールがまだ完了してないだけです。
けっこう漏えいあったよ。 twitter.com/makomelo/statu…
320
軽微な漏えいで環境に影響はない、ということだけど
原発の様々な点検がまだ終了していないうちに、
原子力発電所に係る原子力規制委員会・内閣府事故合同警戒本部を設置して3時間ですぐ廃止してしまったのは違和感を感じました。 twitter.com/makomelo/statu…
322
森発言でガッカリしたのは
彼の発言を許容する空気があること
JOC臨時評議員会は彼をたしなめるどころか
笑って許容したこと
問題を理解してない逆ギレの記者会見を
政府もJOCもIOCも不問にすること
森さんだけでなく全てのそのような振る舞いに抗議します
#dontbesilent
#genderequality
#全性平等
323
324
2013年に
「福島はアンダーコントロール。汚染水はブロック」と
世界に向けた嘘で誘致した五輪。
翌日の東電会見では「10日前にレベル3の汚染水の漏洩事故があったのになぜあんな発言を?」と質問が相継ぎました
誰のための五輪?
これ以上、国民に負担を押し付けないで。
#東京五輪の中止を求めます
325
「ALPS処理水」の視察や取材に、東電と経産省エネ庁は、
トリチウムのβ線が測定できない、γ線の空間線量を測定する機器を渡していました。
トリチウムが77万ベクレル/L入った処理水でも、絶対に針が触れない計測器を渡していました。
なんでこんな酷いことするんだろう!
oshidori-makoken.com/?p=4904