176
どっちかというとAIによる絵の低価格化より、クリエイターの「交渉」に対する苦手意識の方が心配なんだよなぁ。例えば光熱費が爆上がりしてるけど、みんなその分、原稿料あげてほしいって交渉してます?実績が弱くても怖がらずに交渉をやってみるって姿勢大事ですよ。
177
❌AI技術が悪い
⭕️短絡的な金稼ぎしか考えてない人間が悪い。滅べ
178
179
AIに罪はない、悪用する人類が悪いだけって真面目に考えるの、SFの世界に生きてる感じがすごい。これがサイバーパンク2022年か
180
絆創膏のように貼り付けるタイプのワクチン登場…「注射の10倍の効果」 s.japanese.joins.com/Jarticle/283278
人類すごすぎる
181
絵を描くことって楽しい!とハマれると、自然に「もっと上手くなりたい」と思うようになります。そのタイミングで絵の技術について学びはじめましょう。最初から技術を追うと難しくて挫折しますが、ハマった後なら難しくても耐えやすいです。
182
画像生成AIについてのアンケート、ありがとうございました!
49万インプレッション、投票数2万6945票と大変多くの方にご協力頂けました。
えー、結果ですが個人的にはびっくりです。2万6945票 のうちの91%が画像生成AIへのデータ提供を拒否するというものでした。… twitter.com/i/web/status/1…
183
アザラシの赤ちゃん 食べて寝て成長中 伊豆・三津シーパラダイス | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…
これが見たかった
184
しかし絵描きって予想以上にネット上で悪意の対象になりやすい存在なんだなぁと思いました。悪意に負けずこれからも楽しく絵でご飯食べていきます。よろしくお願いします!
185
「とりあえずやってみて」とか「まずは自分で考えて」が、今の若者に響かない理由。 blog.tinect.jp/?p=77189
僕も最初は絵を描く時に失敗したくなかったんだけど、「とりあえず描いてみてダメだったら直す」ってした方が結果的に伸びた経験があるのよね。「無駄」とは一体何かの見極めが難しい
186
経験則なんですが、ネットで「〇〇はやめてください」みたいに自分の嫌なことを表明すると、不快な事を起こす人がより寄ってきてトラブルが増える感じがするんですよね。なんでですかね…個人的世界の七不思議です。
187
「権利者のやっちゃダメだよ」という意思を無視した上で、全世界に公開してくれるのはわかりやすくていいですね。でも、その行動が業界や社会的にどう見られるかは勉強した方がいいと思いますよ! twitter.com/positivehikase…
188
TwitterくんはオシャレキラキラInstagramになるのは諦めて、金と格差と地獄の方向に舵を切ったのは評価できると思う。
190
ムカつくのは感情なのでどうしようもないけど、仕組みがわかると頭で納得はできるようになるので仕組みを書きました。ただでさえ余裕がなくなる世相です、せめて心穏やかな絵描きライフを!!🥺👍
191
絵を1000枚描いて上手くならなかったって人は多分1枚あたり1時間もかけてないと思う。1枚あたり10時間かけて1000枚描いたらどんなに脳死しても最初よりは絶対に上手くなりますよ。
192
「絵を描くのが好きなのが大切」って言われすぎて、ある程度絵を描いてきた人が「好きでなければいけない」という呪いになってるのをよく見るんですけど、好きじゃなくてもたまに楽しい時があればいいと思いますよ。描いて苦しい時があるから完成して評判がいいとめっちゃ気持ちいいのです。
194
195
絵関係の話で〜すべきとか〜しなきゃいけないみたいな断言を言い続けてるアカウント怖いにゃん。絵は自由にゃん…絵はどんな大失敗をしても死なないし「しなければいけない」ことはないにゃんよ。。
196
お仕事は自分の頭で完結して考えすぎないで、とりあえずラフ出して、ダメだったら修正すればヨシ!1番大事なのは「相手が否定してるのはその仕事についてであり、自分ではない」と自分と仕事を切り分けて考えること!これができないとメンタルが豆腐になって死ぬぞ!
197
若いのにすごい人って実際すごいのですが、世の中にはこわい人たちが沢山いるので、自分の若さアピールしすぎると「経験を積めるよ…実績になるよ…予算がこれしかないけどやりがいが…」といった香ばしいお仕事が寄ってくるのでご注意ください
198
板タブと液タブ、値段が全然違うので液タブは完全上位互換と思ってる人多いと思いますけど、板タブもいいものですよ。プロでも板タブ使いがたくさんいます。僕も仕事では板タブをずーっと使ってます。
199
ゲームの設定資料集とかはカッコイイ設定画がよくありますが、本来はその設定画の隣にネットにある画像や別のゲームのスクショが参考資料として貼られているんです。でも本として出版すると著作権的にまずいので、基本的に描いたもの以外は消されてしまいます。これも資料を見ない=凄いの原因かも twitter.com/you629/status/…
200
作品と作者は分けて考えるべきって正論で全くそのとおりなんですけど、Twitter眺めていたら「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」タイプがめっちゃ多いのはよくわかりますよね・・・