1701
アニメとか漫画とかで、超長距離から大口径火砲に狙撃されて。無音で突然弾丸に射貫かれて数秒遅れてドンって発砲音が届くって演出がめっちゃ好きなんだけど。どの作品で見たか思い出せないくらいレア。
1702
僕「『○○と出会って人生180度変わりました』ってそれ単に後退しちゃってるから90度が理想だと思う」 嫁「後ろ向きだった人が前向きになったなら180度で正しいと思いますし、90度だと直角に道を逸れたことになるのでは」 僕「人生なんてだいたい道逸れてない?」 嫁「自分を基準にするのはどうかと」
1703
嫁「Chromebookとかどうでしょう。安いd 僕「やめろおおおおたとえ親であろうとパソコンについてなんら責任を負うような発言するなああああ無限の無料サポート体制が約束されるぞ!! こういう時は『PCショップの店員に相談しろ』でいいんだよ!!(魂の叫び)」
1704
担当編集「先方も交えて14日21時からVRChatで打ち合わせで」 僕「了解っす」 僕「あ、今日0時までVRChatメンテみたいですよ!」 担当「メンテで打ち合わせリスケは新しいっすねぇ!(興奮)」 僕「ですよねぇ!(興奮)」
1705
「今日はなんか一日中イライラしたな」「ずっと調子悪かったな」「なんでか仕事が上手く行かなかったな」という時は気圧を見るといい。全ての答えがそこにある😇
1706
娘よ。どうかそのまま大きくなってくれ。頑張った人を褒める。あまりにも当たり前のただそれだけのことなのに「みんな頑張ってる。甘えるな」などという、自分の首を絞める思考をするようにだけはならないで欲しい😇
1707
めちゃくちゃどうでもいいけど、わかる人はわかってくれると思う話すると。VRChatで凄い自然なボイチェン勢で性別不詳を貫いてる人がある日ボイチェン入れ忘れて「うわやっべ」って野太い男声発した瞬間からしか補給出来ない栄養素があると思う。
1708
ここまでモンハン語っといてなんだけど、ふと「オンラインなんてないに等しく、気心知れた友人でPSP持ち寄って対面でわいわい試行錯誤するもの」だったP2Gが一番楽しかったと記憶してるのは、“そもそもその環境が楽しかったから”ってだけだと気づいてひっそり凹む昼下がり😇
1709
僕がVRChatに沈めた友「今日サキュバス酒場行く? 一人で突撃する勇気ないから連れてって」 僕「ごめん今日はパス」 友「貴様釣った魚に餌やらんタイプか💢」 僕「代わりに同じこと言ってるフレ紹介するね。入り方はこう注意事項はこうセキュリティ設定は――餌? そんなヌルいことするかよ。沈め☺️」
1710
僕「子供の頃に戻ってみたいって大人の定番のセリフみたいに扱われてるけど、全くそんなこと思えないんだよな」 嫁「かみやさんは中身子供のまま大人の自由と財力を手に入れた人ですしそりゃ子供の頃に未練なんかないでしょ」 僕「急に刺すぅ」
1711
知り合いに外出自粛中にガッツリやり倒せるゲームを教えてと言われたが、悪い大人は卒業したので社会復帰したいなら僕のオススメはきかないほうがいいと答えといた。
1712
――思ったように書けない。僕なんでこんな難しいことしてんだろ。なんでラノベ作家になろうと思ったんだろと悩みながら駅前のコンビニへ…… 男子A「……おまえなんでそんな必死なん?」 男子B「モテる為!!に決まってんだろ!!」 男子A「……リフティングってモテるかなぁ」 男子B「モテる!!!」
1713
気圧が変動すると体調が崩れるの、三半規管の根元(内耳前庭)に気圧センサーがあって、気圧が急激に下がると自律神経にストレス反応→交感神経が優位になるのが原因らしい。酔い止めはこの内耳前庭の自律神経反射を抑制することで機能する。つまり酔い止めで気象病は抑制出来る。
1714
嫁「“私は平気で人を裏切るゴミクズです“ってお互いに告白してするのが不倫なわけで。伴侶を裏切ってるカスが何故自分を裏切らないと思えるんですかね。一時の火遊びとして盛り上がりはすれどそこに愛もなけりゃ信用なんかあり得ない行為に論理も合理も倫理も」 僕「全面的に同意だが落ち着け😇」
1715
毎日運動するのが体にいい理由って、たぶん運動そのものによる効果だけじゃないんだ。軽視しても直ちには問題にならない”健康”という財産に毎日時間を割く余裕があるか。その余裕がなくなるってことは、つまり心身を病むのは時間の問題ってことなんだと思う。
1716
>RT Q2「小説家になるにはどうしたらいいですか?」 A2「とにかく書け」「完成させろ」 Q2「どうやって完成させるんですか?」 A2「知らん。いいから書け。書き続けろ。破綻しても気にするな一旦完成させてから考えろ。いいから書け。とにかく書け。書け書け書け書けか書けけけけ(ノイズ)」
1717
この世には365日休まず一日中集中力MAXで仕事し続けられる怪物とか、子供三人の育児を特に苦に感じない化物がいるけど、彼ら・彼女らを基準に自分を責めるのは「全盛期のウサイン・ボルトなら100m 9秒58で走れるのに私は……」と同じ不毛極まる思考なので現実を踏まえて思考しよう……
1718
父「大人になれば落ち着くかと思ったら、20代では胃がんで死にそうになる。30代で結婚まですりゃさすがに落ち着くかと思ったら今度は頸椎症で記憶障害まで起こした挙げ句に腸炎で延々入院する。なんなんだおまえ学習能力とかないのか?」 返す言葉もないです😇
1719
僕「VRChatオフ会は絶対行かん」 フレ「何故そこまで頑なに? やっぱ対人恐怖症? 大丈夫ですって」 僕「もちろんそれもあるが。半日以上休み取るなら、その時間はどうせなら嫁や娘と過ごしたい」 フレ「それ言われたらもう何も言えないじゃないですか😇」
1720
……結局、マスクして手洗い消毒うがいを徹底するようになったら風邪一度もひかなくなったよね。インフルもすっげー抑えられてるみたいだし。もうコロナとか関係なくこの習慣は固定させてもいいんじゃないかな。
1721
そっか。新社会人の時期か。この時期、決まって初めての一人暮らしで信じらんない静寂と孤独に二ヶ月で病んで猫を飼ったのを思い出す(
1722
角川の金で食う肉うめえええええ
1723
VRChatフレ「明日カナダ帰るんで自分の送別会自分で開きます」 僕「――強心臓だな……それで誰も来なかったらとか想像しないの? 僕は嫁との時間なんで行けないよ?」 フレ「誰も来ないこたないでしょ~www」 フレ「……誰も来ないです来てくれません?😭」 僕「……わかったよ行くよ🥲」
1724
10代フレ「かみやさんの音楽の趣味、僕と近いんですね。クリエイターとして時代の最先端を――みたいな感じです?」 僕「……原稿やってる間ず~っと音楽きいてるとね? 締切前に聞いてた音楽に辛い記憶が連結されてどんどん聞けなくなって行くから、常に新しい音楽が必要になるの」 10代フレ「あ……」
1725
「この世界に絶望したから世界を滅ぼす」って意気揚々とみなぎる行動力と活力で世界を滅ぼそうとする奴。根本的に「滅亡を希望してる」わけだから全然絶望してないしめっちゃ元気だなおまえっていつも思う。