1651
……雷で地面が揺れ、辺り一帯の車が一斉に防犯ブザー鳴らす。きっと他の音も響いてるだろうに、豪雨の音に全てがかき消される――終末感すごいなこの演出。現代物で派手な描写する時のためにメモっとこ。
1652
嫁「という体で借りてきたので?😊」
僕「貴様僕のDLsiteとFANZA両方のパスもってるから知ってるやろがい。何度でもいうが僕は二次元専門なの!!!!(憤慨)」
1653
嫁「……じゃあ、アレですかね。上京して一人暮らしをはじめた田舎の女子大生がヤリチンの男と出会って勉強もせずヤリ部屋と化した部屋で性行為に明け暮れるただれた成果を送る的なエロ漫画なら最高なあれは……」
僕「仕送りしてる親からしたら関係者を一族郎党みなごろしにして当然だよね😇」
1654
僕「暑い。というかもはや熱い。これ何度あんだよ。おいsiri、今何度や」
『37度です』
僕「それは気温だ。大半の動物は地に立って陽を浴びて生きてんねんこの灼熱に照らされ熱された路面とかから浴びせれてる熱は何度かと訊いておる!」
『私に温度計はついていません。ご自分で計ってください』
1655
僕「パソコンなんかMAXでも10年しか使えないって。買い替えろよ」
母「10万以上するモンが10年しか使えへんっておかしない!?」
僕「あんたが3年に一回買い替えてるそのiPhoneはいくらすんだよ」
母「スマホはしゃーないやろ!」
僕「スマホは小さいパソコンなんだよ頼むから理解してくれ」
1656
骨自体には痛覚神経はなく、折れるとその周りの骨膜や筋肉等などが刺激されて激痛が起きるらしい――なら、角を生やしてる系のキャラは、おしゃれの一環で自分の角に彫刻を施したりしないのだろうか。タトゥーみたいに🤔
1657
この世には”決して同列に扱ってはならない概念”が何故か同じ名で括られていることが多々にある。是正されるべきだ。たとえば『NTR』――誰の視点におけるNTRなのかで「寝取られ」「寝取り」と真逆になる。是正すべきだ。他にも『ロリ巨乳』――小中学生の巨乳と童顔の巨乳では話が全く違う。是正すべきだ。
1658
「もっとおまえはこうしろ!」って他人に変化を求めるの、説明して・理解を得て・行動を改めて貰い・習慣にしてもらうっていうあり得ないコストの要求なわけで。それよりさっさと自分でやっちゃったほうが手間もかからないし楽だと思うのにみんな何故そんなに他人に期待出来るのだろう……
1659
今は高性能の翻訳ツールもあるから、嘘翻訳での嘘記事とかすぐバレるし、いい時代になったもんだね。
1660
未だにホテル缶詰中だけど「誕生日だけは帰って来て」言われたので帰ってきたらこれを出された。嫁がこっそり発注したらしい。あと嫁と娘からもプレゼント貰った。
以上を呟くためだけにTwitter復帰したのでまた封印します(
1661
僕をVRChatに沈めた友「ハマってるね」
僕「お。久しぶり~おかげさまで楽しくやってるよ。てかおまえログイン頻度低くない?」
友「うん……正直僕おまえほどじゃないからな……すげー怪物目覚めさせちまったなってちょっとヒいてる」
僕「なにヒいてんだよ。理不尽過ぎね???」
1662
自動車教習所で習った、今のところ最も驚いたし納得いってないことは「首都高速道路は高速道路ではないから制限速度50km」ってことだ。タクシーすら守ってないよねアレ。
1663
「的を得る」は誤用で「的を射る」が正しいって主張する人いるけど、そもそも「的を射る」の語源は「正鵠を得る」で、正鵠ってようするに的なのね。それが正鵠を射る→的を射るって転じたわけだから、語源に近いのはむしろ「的を得る」のほうだし文法的にもなにも間違ってないよね。
1664
『「やる気」なんてものは存在せずただ「慣性」が存在するだけ。手をつけてやり始めて初めて発生する惰性を人はやる気と呼ぶ』って複数の研究結果が示してるけど。そのやり始めを妨げる静止摩擦力は間違いなく存在してるから「反やる気」とでも呼ぶべきこれを無効化する研究はないのだろうか(
1665
TLに流れてきた狼の遠吠え動画、なんの気なく再生したら猫に二匹が血相を変えて部屋の隅に避難して、10分経っても何かに怯えてるみたいに落ち着かない様子で隅っこから出てこない……ご、ごめんよ猫。おまえらにまだそんな野生が残ってたとは思わなかったんや……(
1666
生命活動すら怪しいような酷暑で、生産活動なんて出来るわけがないんですよ。みんなで労働やめませんか。一ヶ月くらい。全国民で一斉に休暇を取ればインフラが全て麻痺して――――働こうか……
1667
あけおめ🎍
1668
vrchat、自身がロリになるか、自身は巨乳お姉さんになってロリを愛でるか、という究極の二択への答えが出せないままロリとお姉さんをコロコロ使い分けている……
1669
娘と嫁と三人でスプラ3。さすがに娘は戦力外だろうし実質3:4になるから野良に迷惑かけないよう二人分の働きせねば、って意気込んでたら娘普通に上手くてビビるなどした。やはりネイティブ世代は違うか😇
1670
僕「親もマルチリンガルだけど、曰く『言葉は伝わりゃええし読んでなんとなく意味わかりゃ十分やねん。文法とか形式なんてのは最後の最後に気にすることだ。フィーリングで覚えろ。母語から訳すんじゃなく概念で理解しろ』って」
友「少なくとも『勉強』じゃ役に立たんコツだな……」
1671
ふと思い出したけど、僕滅多にサイン会やらないから抽選倍率毎回エグいらしいんだけど「僕榎宮さんのサイン会落ちたことないんですよね」って毎回来てる人が昨日のVRサイン会でも来てて。『運』ってパラメーター、もしや実在してるのかなぁって苦悩する(
1672
VRChatで突然フレがjoinして来て第一声「かみやさんこういうイベントのキャストやりませんか!?」言うので「ははは。衣装から何から全部そちらで用意するならね」って無理難題で返したら「分かりましたカリンちゃんなら改変代行出来るので僕がやります主催に伝えますね!」って一瞬で外堀埋められた😇
1673
まあ、それを抜きにしても叫んだりはしないか……ひっっっっっっどいクソゲーに当たった時に「〜〜〜〜〜〜んっ!」って頭を抱えて悶える位はするけど(
1674
僕「おまえが落ち着いて話をし、相手も話を聞いてくれる人とは話し合いができる。話し合えれば大抵の問題は折り合いをつけられるが、そうじゃない奴は犬や猫と同じだと思え。叱れる立場の奴が叱るべき案件であって、おまえが気を揉むことじゃない」
娘「みためはにんげんなのに( ๑╹⌓╹ )」
1675
強いて個人的要求を一つ挙げるなら、30年も日本に住んで永住権も普通にとってキッチリ納税し続けてたらもうちょい帰化申請を楽にして欲しいな~って。いやコレが普通なんですけどね。もう、ほんと大変で……(