1177
みんな今中二病に人気の拷問器具を鉄の処女だと思ってません!?
遅れてますよ!
今やファラリスの雄牛が一番人気です!!(まったく不要な情報)
1178
敵「オレの特殊能力の名は『エコーチェンバー』…これからお前には都合のいい情報しか入ってこない!」
主人公「うわー地味に破滅させてくるやつ!!」
1180
繰り返しになりますが、個人的には「京都のタクシーは言われてるほど悪くない」と思ってます。今回が酷かっただけで。
愛猫が通院中なのでタクシーを利用するのですが、みなさん猫に対しても優しく、猫の思い出話に花が咲いたり「猫ちゃんかわいい~♡」と言ってくれる運転手さんもおられます。
1181
それと盛り上がってるとこ行って「オレはつまんなかったなー!これ楽しんでる奴らは駄目!」とか言い出すのは別問題。
1182
よめと「フェチを宗教と想定してみたら」と話してたんだけど、メガネっ娘好きはかなり穏健派だという結論になった。
ただ「メガネを外した方がキレイだよ」と言った瞬間にあらくれ坂東武者みたいになる。
1183
新人漫画家「ありきたりの範囲はどれくらいでしょうか」
編集「まぁ『痴漢と間違われる』『肩がぶつかる』『降ってくる』漫画でよく見るパターンかな。ただこの訓練の大事なとこは、シチュエーションを作ることでその男女の属性やドラマを作る訓練にもなること」
1189
【連載告知】
『反逆コメンテーターエンドウさん』最新話更新…!
ganma.jp/endosan
1190
世の中には「たくさんの人の意見を聞いた方が良い」ケースと「少数の精鋭で即決した方が良い」ケースがあるんだけど、世の中すべてのケースが前者だという信奉があるので、後者まで上手く行かなくなることがある。
1191
漫画家が病みやすいのは連載中もそうだけど「連載が終わって次の企画を編集会議で通すためにネーム創ってる時」がかなりデカい。
これが苦痛で漫画家自体辞めちゃう人もいる。
1195
1198
そういう人は天然な指図もセットなこと多くて「次回は◯◯描くんですよね?」と作者に直接投げて来られるんですけど、本当に本当に創作者のみなさんはそういうのに心揺らされないでいてほしい。
1199
漫画のキャラ全員に「整合性がとれていること・正しくあること・その言動がすべての問題に通用する解決法を提示すること」を求める方は確実に増えました(もしくはネットで可視化された)。 twitter.com/yohsuken/statu…