277
昔勤めていたゲーセンの店長が言った。
「ひとりの素行が悪い客は、まともな5人の客を店から遠ざける」
本当だった。
#私が一生忘れられない一言
278
#私が許せなかった報道
少し前にも言ったけど、「無償で写真を使わせてほしい」とバラエティ番組スタッフの方に言われたので「せめてクレジットをつけてほしい」と言ったが断られる。
その理由は番組を観てわかった。
タレント「僕が集めて来たおもしろ写真を紹介しま〜す!」
282
285
都会の人「人間付き合いに疲れたから田舎で孤独になりたくて引っ越しを考えてる」
田舎の人「なんで?」
都会の人「え?」
田舎の人「田舎で孤独に暮らすのは無理だよ?」
290
実例あったんですけど、悪役やモブにあえて悪いことを言わせているシーンをそこだけ切り出してSNSに貼って「作者は悪人」みたいな流布をはかる人もいるという事態になってます…。
291
中学時代、ある同級生がいたずらで投げた石が顔面に当たって歯が欠けたんですよね。
でも彼はゲラゲラ笑うだけで「よけない方が悪い」とか言って謝らなかったんですよ。
その後、郷里で彼が飲食店を開いて、行かないかって言われた時、うん昔の話だし、怨みはもう水に流して
行くわけないじゃないの。
296
編集「だから『ヒネりがない』をそのまま受け取ってどんどん多くの読者や初見に意味不明なオチになっていくことが多い」
新人「なるほど…オチを変えないにしても、アプローチを変えるとか派手にしてみるとかにしてみます」
編集「全部が全部ではないが、そういうことが多いから、気をつけよう」