226
アメリカ、モーニングコンサルト社による世論調査です。
安倍首相(自民党)支持率
支 持:31% (-3)
不支持:60% (+7)
(+/- 07/01/20)
フィールドワーク:21/04/20
サンプル数:3,129人
#Japan #安倍 #支持率 twitter.com/asiaelects/sta…
227
安倍と安倍の取り巻き以外。 twitter.com/tako67855763/s…
228
「3回目はないと『思う』」は、なかなか信じ難い。「20,000%無い」ということを起こす人だから。
229
ちぎった糸の捨て方もまた(笑) twitter.com/gq_s5az/status…
230
鹿児島県知事選は、前回自民・公明が支持した元職候補を今回は立憲が支援、前回民進などが支持した現職(だった)三反園氏を今回は自民・公明が支持、変節も醜く、多くの有権者は党利党略に呆れたのか理解できなくなったのか、投票率も低かったが、当選したのは新人だった。結果としてはまともな現象。
231
国民からの予想外の猛反発に、「総選挙が近いから、ここは西村だけのせいにして収束を図ろう、もし収まらなければ西村に大臣を形だけ辞めてもらってガス抜き」という筋にしようとしたけれど、その前に文書も公表され、「会合でみんなで決めていた」ことも露呈してしまった、の巻? twitter.com/product1954/st…
232
どうでもいいと思っているから、自分で何を読まされているのかすら考えずに音声変換しているだけの人。
参列して挨拶しないと批判されるからしかたなくやっている。
【菅首相、あいさつ読み飛ばしか 広島の平和記念式典】(中国新聞デジタル)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/db0e4…
233
【女優の柴咲コウさんが法的措置の検討を明らかに 「誹謗中傷、事実誤認した記事の作成元」が対象】 buzzfeed.com/jp/kensukeseya…
234
この人の毀誉褒貶に何か言うだけで虚しいけれど、夫は法務大臣だったし、妻の選挙資金に1億5000万円を提供して「大物ではない」なら、大物は誰以上で、金額は如何程?
【「影響及ぼす大物ではない」河井夫妻について自民 二階幹事長】NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
235
日本が壊されていく。
#菅さんは日本に恨みでもあるのか twitter.com/sakuey/status/…
236
【「あなたが残した分断と政策行き詰まりに苦しむのは私たちです」 安倍首相への手紙】毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
237
小池都知事を支えているだけで、都民を支えていない都民「ファースト」なんてどうなってもいいです。都民のほとんどが中止して欲しがっているのに「中止に反対」して否決させた「都民ファースト」など、もう意味がないでしょう。 twitter.com/yahoonewstopic…
238
【ジム・ロジャーズ、最後の警告「菅政権で日本は衰退。国民は苦しむ」】 dot.asahi.com/wa/20200930000…
239
奥義、ごはん論法。
「芸者は食事をしていません」
いや、この会食で食べたかどうかは感染の原因云々にならんでしょうが。芸者を間に挟んで至近距離で軽口を叩きながら利権の話なのか慰労なのかをしていたのでしょう。その立場で,このタイミングで。教育行政のトップの品性がすっとこどっこいですよ。 twitter.com/wanpakuten/sta…
240
信じるためには疑うという仮定が必要です。信じるは結論であり、疑うはプロセスです。それを経ない「信じる」に、力は宿りません。 twitter.com/nae_auth/statu…
241
投票率を低く保たないと政権党に睨まれるからでしょうか?
自民党総裁選の連日の大騒ぎよりも衆議院の総選挙の方が些細なことのようです。 twitter.com/asanonami/stat…
242
【“不要不急”の検察庁法改正が、安倍官邸と黒川氏には“必要至急”のワケ】 a.msn.com/01/ja-jp/BB13T…
243
政治家に必要な要素は色々ありますが、とりわけ想像力が重要なのです。「仮定の質問」に答えられないような無能は、トップに立つべきではないです。もし現実が想定外になっていた場合に「此処が違う」と説明ができるかどうか。説明する事自体に後ろ向きの彼には、そのことが全くわかっていないのです。 twitter.com/narodovlastiye…
244
媒体へ圧力が効いている、組閣や国葬で目眩しすれば熱りを冷ませる、国民はすぐに忘れる。この10年上手くやって来た。改竄、隠蔽でどうにでも出来たという成功体験が慢心、増長を促し自民の崩壊が始まる。本当はもう崩壊しているのに利権だけでハリボテだった。ここで崩壊しなければ国全体が崩壊する。
245
【田崎史郎氏 PCR検査「国民の税金かけるに値するか」 舛添氏「官邸弁護」と批判】
a.msn.com/01/ja-jp/BB17H…
246
強行ですよ。
多数決という民主主義の最後の手段を、真っ当な議論も無しに無理やりやるのを強行と言います。数さえ増えれば何をしてもいいというあなたのような人達に支えられている政権だということです。そして、そんな多数派は恥です。もちろん、国民の多くが選挙に行かない事も恥ずかしいですが。 twitter.com/gzuwzlqqcvq56g…
247
理解不能の感覚。 twitter.com/mainichi/statu…
248
大臣がそう言うのかぁ。 twitter.com/mainichijpnews…
249
決着。呆。
この件に限らずですが、国民は次の選挙では自民党の候補者を当選させないように努めることが、日本の未来のためになるでしょう。
【「選択的夫婦別姓の導入」文言消える 自民内で決着(ANN)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/b4876…
250
全てにおいて、「(パンは食べたが)ご飯は食べていない」論法。実は「論」にすらなっていないのだけれど。 twitter.com/ozawa_jimusho/…