126
オリンピック関係者が2万人として、現時点で国内で発見された感染者が70人ということは、罹患率は3.5‰で、僅か20日程度でこれは極めて高い。しかも加速度的に増加している。来週頭には%の桁に入るだろう。
そりゃIOCは慌てるよ。
死ななくてもLong-Haulerでアスリートとしてスクラップになる。
127
お盆休みが8/7〜8/16だと、検査統計は一番肝心なときに機能しなくなるな。
だから医療と完全に分離した疫学的な街頭PCR検査所を作らないといけないのに。
128
恐ろしい。
本当に恐ろしい。
今から3ヶ月後、日本政府が機能しているかも分からない。
129
医師の義務として、患者を守ることとより上位に自分自身の健康を守る義務がある。
理由は簡単で、医師が病に倒れれば、それだけ医療資源が損なわれ、たとえば一人の医師の脱落で一日50~100人の患者が医療機会を失いかねないからである。
「医療従事者が最優先される風潮」は政治家失格発言である。
130
むかしむかし、国産ワクチンメーカーを保護する理由としてワクチンの人種別の感受性の違いが持ち出され、厚生省は、日本人は外国(米欧系)のワクチンが体質に合わない、副反応の恐れがあると明言していた。
131
11月に入ってずっと観測して生きた第6波が勢力を衰えさせてきて失速を期待していた矢先に南ア新型株が、香港とベルギーまでやってきている。非常に不味い。
132
東京 4166人(有効数字二桁で4200人)
予測 5000±500人
これは外れたな。良かった、何らかの理由でやや減速している。やはり先週の合算による過大評価が大きいね。
ということは、今週中に5000人に達するかが注目点。
次いで来週水曜日に8000人になるか来週中に1万人になるかが注目点。
現在分析中
133
検疫に手抜きしてバブルを作ろうとすると、バブルならぬ、培養槽が出来上がった訳ね。
134
コミケは、見ている限り、やはりマスク着用は相当徹底していたようで、阿波踊りとコミケは興味深い比較になりそう。
135
熱が出ていて、どうしようもなく、しんどいのだけど、これだけは書いておく。
問題の中心はザポロジエでありチェルノブイルではない。
チェルノブイルは熱的に年単位の余裕がある。仮に建屋を大砲でぶっ飛ばしても広域核災害にはならない。
ザポロジエは、操業妨害だけで大規模核災害になりえる。
136
天然痘を撲滅してもうずいぶん経つのになんとサル痘がパンデミックを起こしつつある。
僕は種痘を受けているが、息子の世代は確か種痘していない。
かなり悲惨なことになる可能性がある。
137
もう手遅れだけどね。
第5波ではかなり死ぬと思う。
第6波も不可避だが、ここではワクチン接種の効果で、死ににくくなっているとは思う。
しかしオリンピック変異株でスゲーのが現れたらどうしようもない。
138
139
世界最悪の感染状況にmRNAワクチン偏重接種という事は、南アと同じで凄い変異株が生まれる温床となりかねないのですが、「検査をすると患者が増える」と誤主張された皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
140
これは2年前からの常識で、BBCやCNNでもそう明言してきているのだけどロックダウンなどの強力な社会的行動制限の主たる目的は、医療を守ることです。
ロックダウンをすると医療への負荷が2週間後に減少に転じます。
「医療を休めること」がロックダウンなどの厳しい社会的行動制限の主たる目的です。
141
"東京都のモニタリング検査、コロナ陽性率が2ヶ月で18倍に…感染気付かず出歩く人が急増 2021/08/27東京新聞
tokyo-np.co.jp/article/127059
←PCR検査なので、市中に感染力を持つ人が0.89%ということで、満員電車試算とだいたい同じ。僕の試算の60%程度なのでよく合っている。
142
副反応被害を手厚く保護、補償しないとこうやって信用がどんどん失われるよ。
143
これは駄目だな。すでにアウトブレイク始まっているよ。
144
どんなにポンコツ対策していてもハード・ロックダウン一発で凄い効果が出る。
ただハード・ロックダウンは、凄く弊害が大きいので各国政府様々な努力で回避してきた。そして大部分がずっこけた。
本邦政府はそもそも何もしていない。余程の僥倖がない限り間もなく大破綻するだろう。
145
従って、おそらく検査陽性率が100%に近づくまで飽和しません。
一方で市中新規感染者数の動向を示す指標としての機能を失っています。
現実の市中日毎新規感染者は5倍以上入ると思われます。この数字は次から復元されます。
傾向:重症者統計
復元数:死亡日別日毎死亡者統計
復元に要する期間:半年
146
おいおい、全国的にモビリティが過去最高だよ。
みんなはっちゃけているな。
第四回緊急事態宣言、効果全くなし。これ不味いよ。
147
全く、とうとう日本は世界最悪・最速だよ。
ここまで駄目になるとは思ってもいなかった。
148
で、姓のもんだい、女性研究者にはとても厳しいのですよ。改姓したら検索してもヒットしなくなる。
恩師、小森田先生は、欧文論文ではミドルネームに旧姓を入れていたけど、邦文ではそれができないし、パスポートとか身分証明が対応できない。
夫婦同姓なんて明治に作った似而非伝統じゃん。くだらん。
149
要するに東京ではとっくの昔に統計は崩壊していると考えられます。
このことは東京の行政検査に関わる保健所の行動についての多数の報告に立脚しています。
150
新たな脅威と懸念される変異株が南アで発見されて確か10日程度と思うが、英国政府の対応は今回たいへんに迅速。
既に南アおよび周辺6ヶ国をロックアウトした。英国籍、アイルランド国籍保有者のみ飛行機に搭乗出来て、10日間の検疫留置。宿泊施設の確保が間に合わないのでそれまでは自宅検疫。