1426
引きで見るとこんな感じ。九州や四国がすっぽり入ってしまうほど大型です🌀
1433
1434
インドネシアのスメル火山で大規模噴火が発生しました。
1月にトンガで起こった噴火ほどの噴煙の規模ではないようですが、今後の航空の状況などに影響が出る可能性もありそうです。
1439
秋はどこへ行った
【速報】北海道で10月の観測史上初の真夏日 湧別と斜里で30℃超え(ウェザーマップ)
#Yahooニュース
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
1440
今後の雨の予想です。台風14号による活発な雨雲が18日(土)にかけて通過していきます。
台風(低気圧)から離れた場所でも大雨になりそうなので警戒してください。
粗めのデータなのでまだ時間や地域のブレがありそうですが参考にしてください。
1442
今夜から明日の午前中にかけては、特別警報が発表された長崎・佐賀・福岡・広島県などに活発な雨雲が再びかかります。
これまでの雨で地盤が緩んでいるため、被害が拡大するおそれがあります。
これまで大丈夫だったから明日も大丈夫という保障はありません。安全な場所でお過ごしください。
1445
「最強寒波」がひと冬に何回も来るのは※が抜けてるから
※1(この冬はじまってからの暫定で)最強
※2(松江では~など、地域によっては)最強
※3(12月としては~など、時期を区切れば)最強
※4(上空1500mでは~など、高度によっては)最強
結果、先週も今週も来週も「最強寒波」が来ます