1402
1404
今夜から3日(土)の午前中にかけても太平洋側で大雨がつづきます。
もともと雨量が多い時季ではありますが、それにしても降り方が激しそうです。
なにかしらの災害が起こってもおかしくありませんので、危険な場所には近づかないようお願いします。
1407
現時点の雪と雨の予想です。
日曜の日中は平野部では雨のところが多いです。夜になると雪に変わって、月曜の朝にかけて23区内でも積雪するところがありそう。
先日の木~金曜日と同じかそれ以上には降り積もるのではと個人的には考えています。
1409
これから明日の午前中にかけては雨雲がしだいに南下するため、大雨になる地域も変わっていきそうです。
記録的大雨になっている西日本でも一旦雨はやみそうですが、16日(月)になると次の雨雲が西から近づきます。
少しの雨でも災害が発生するおそれがあるので、週明けも厳戒態勢が続きそうです。
1411
明日はダブル台風襲来となりそうです。警戒お願いします。
台風9号があす8日(日)にも西日本に接近、上陸のおそれ 九州・奄美は大雨や暴風に警戒(ウェザーマップ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/5b728…
1416
いまのところ、活発な雨雲は海上が中心です。
が、明日になると雨雲がグルっと回転して陸地に戻ってきそうです。なにこれ。油断せずお過ごしください。
1420
今夜から明日の午前中は西~東日本で雨。
その後、18日(土)にかけては日本海側で大雪や猛ふぶきとなりそうです。交通機関にも影響が出そうです。
1421
きょうは新潟県の三条市で39.1℃まで上がりました。
5日(木)にかけて40℃近い猛烈な暑さになるところが出てきそうです。災害レベルといっても過言ではありませんのでくれぐれもご自愛ください。
#このツイートを見たらコップ一杯の水を飲む
1422
温暖化してるのが一目瞭然です