アバンギャルド河津(@makotokawazu)さんの人気ツイート(リツイート順)

1376
上空の風の予想です。 1986年4月に発生した事故の際には、約1週間後に日本でも雨水中から放射性物質が確認されたそうです。 #チェルノブイリ原発
1377
北から気温が下がっていく関東。東京都心も14℃位まで下がってきました。
1378
ニュースではよく「〇〇ミリの雨が降る」と伝えられますが、一般の方には比較しにくくてわかりづらい情報だと感じています。 今回は「西日本豪雨に匹敵」とか「経験のない大雨」とか「未曾有の災害」とかって言葉が躍っていますが、過去の事例や形容詞に頼るしかない状況だと私も思います。
1379
雨がいったんやんでも夕方にもう一度降ったりしそうです。傘必須!
1380
明日(火)にかけては紀伊半島や東海地方にも活発な雨雲がかかりそうです。 あさって(水)になると台風は原型をとどめていなそうですが、湿った空気は入ってくるので、関東でも激しく降るところが出てくるでしょう。
1381
大陸で黄砂がまた舞い上がっているようです。 週末にはこちらにも飛散してくるかもしれません。
1382
秋「ふう~ここまで涼しくなればもう夏は戻ってこれまい」
1383
暑さ寒さも彼岸までってホンマやったんやね
1384
前線は台風と違って、中心気圧もなければ、「大型で強い」などのランク分けもなければ、接近も上陸もないので、危険を感じてもらえるような設計になっていないのが難点だと感じています。 せめて今回の大雨に関しては「前線」をパワーアップさせた「最前線」とか「戦地」とかって言い換えが必要です。
1386
寒気が入ってきているので明日も気温が低めなんですが、次の三連休には盛り返してきそうです
1387
きょうは濃いオレンジが目立ちます。25℃以上の夏日になるところが多くなりそうです。局地的に赤いところもあって、30℃以上になるところも出てきそうです🔥
1388
関東、東海、北陸どこへ行っても暑そうです。きょうも35℃くらいまで上がっているところが多くなっています🔥
1389
東京はきょうも12時前に35℃を超えて、今年15回目の猛暑日になりました。埼玉県の鳩山では12時過ぎに37.2℃まで上がり、灼熱の暑さとなっています🔥
1390
東京明日9℃ってマジ?
1391
台風11号は朝鮮半島寄りの進路をとるかもしれません。画像は6日(火)朝の予想です。韓国に縁のある方は情報共有してあげてください。 まだ進路に変化もあるとは思いますし、九州が荒れないというわけでもないので、引き続き最新の情報をご確認ください。
1392
台風8号、めっちゃウズウズしてるけど、いかんせんスカスカなんだよね…
1393
珍しく千葉が一番気温が高くなっていて35℃を超えています。東京都心も34.5℃まで上がっていて猛暑日が目前です🔥
1394
朝から晩までどこかしらで発雷確率が高いです。気をつけて!
1395
10月に入りましたがきょうは30℃以上の真夏日のところが多くなりそうです。 湿度は低いので日かげは過ごしやすくても、日なたはジリジリ暑そうですよ🔥
1396
台風14号は依然として大型で非常に強い勢力で、間もなく鹿児島県に上陸しそうです。 その後、九州の西海岸を沿うように北上していきます。あまり勢力を落とさないまま九州北部や中国地方に近づくため、引き続き厳重な警戒が必要です。
1397
猛烈な台風11号は今後しだいに南下したあと、沖縄の南の海上でモタモタしてから北上する予想です。 モタつき具合で北上するタイミングやどの程度九州に近づいてくるかも変わってきますので、今後も最新の気象情報をご確認ください🌀
1398
秋仕事しろ
1399
明日は立春ボーナスで気温が上がります⤴️
1400
17日(水)にかけて前線が南下してくるので、全国的に雨となりそうです。少しずつ秋に向かっていってます🍁