301
いよいよ暑くなってきそうです
302
きょうは広い範囲で30℃以上の真夏日になります。一部では35℃を超えそうです。 熱中症が「危険」レベルに達している地域もありますのでしっかり水分補給してください!🥤
303
今夜から明日にかけては日本海側で大雨。 データが少ない海上から雨雲が近づくため、直前でも予想にブレがあり、想定を超える大雨になる可能性もあります。 近年の豪雨災害も未明に発生しているケースが多く、避難が間に合わないおそれもありますので、備えは万全にしてお過ごしください。
304
13日ごろから徐々に梅雨明けしてシン・夏になるのか…!?
305
関東では大雨の心配はありませんが、熱中症が心配です。 最高気温は広く30℃を超え、熱中症警戒レベルは各地で「厳重警戒」~「危険」となっています。 湿度が高いので体感的にはかなり厳しいです。休憩と水分をとってください🥤
306
鳥取県ではすでに土砂災害の危険度がかなり高まっていますが、今後もまだ活発な雨雲が流れ込みます。 今後、大雨の特別警報が発表されてもおかしくない状況になっていますが、発表を待つことなく避難を済ませてください。 鳥取県にお知り合いがいる方はぜひ連絡をお願いします。
307
すでに山陰では記録的な雨量となっているところがありますが、今夜以降もまだ雨が降りつづき、トータルの雨量が増えていきます。 毎年のように梅雨の末期には豪雨となっていますが、まさにいまがその豪雨の最中であるといえます。 これまでに経験したことのない大雨に備えてください。
308
予想が過大かもしれないんですが、この通りに雨雲がかかってしまうと中国~近畿地方では明朝にかけて取り返しのつかない大雨になってしまいそうです。 この予想が外れてくれればよいのですが、当たってしまうと大変なことになってしまいます。だまされたと思って安全確保をしてください。
309
広島県では土砂災害の危険度が一番高い「極めて危険」になっているところがあります。 活発な雨雲はあと数時間程度で抜けていきそうですが、危険な場所からは離れてください。
310
ここ数日は中国地方で災害レベルの大雨となりましたが、明日からは九州にも活発な雨雲が流れ込む予想です。 予想以上に雨が降ってしまうと去年の熊本豪雨に匹敵してしまうような可能性があります。 自分だけは大丈夫と思わず、安全第一でお過ごしください。
311
なん…だと…
312
(突然の暑さと雷雨による)緊急事態宣言を発令します
313
夏「お待たせいたしました。お待たせしすぎたかもしれません」
314
きょうは久しぶりに晴れて急激に暑くなりそうです!お水飲んでください!🥤
315
急激に気温が上がることにより、発雷確率も非常に高くなりそうです。 夕方からはゲリラ雷雨にも注意です!⚡️
316
なんだろう、いきなり夏になるのやめてもらっていいですか
317
大谷33号、都内33度
318
クソ暑いです。 静岡では35.7℃まで上がって県内初の猛暑日になりました。 東京都心も33.3℃まで上がって今年一番の暑さになっています。
319
関東北部では夜にかけて激しい雷雨になりそうです。 もしかすると南部でもゲリライするかもしれません。
320
雷雨が凄まじい
321
日~月曜日のカミナリが発生する確率がゴレイヌさんの「えげつねェな」状態
322
都心もこれからカミナリやばい(やばい)
323
きょうも各地で30℃を超えて真夏日になりそうです。 いよいよ熱中症の危険が高まっていますので水分補給はしっかりおこなってください!🥤
324
きょうは発雷確率がメチャ高いです。関東はきのうと同じくゲリライがあります。
325
わかっていても止められない、悲しいけどこれゲリライなのよね