みお(@miomiopyonkichi)さんの人気ツイート(新しい順)

51
(その担任は同窓会には来てなかったし、誰も消息知らなかった) 握手というよりこちらの小さな手を両手で包んで腕の方へスリスリする感じだったのが、今でも思い出すとゾワッとする。でも子どもはその時の違和感を周りの大人に言えないものなんだよ…。
52
価値観が同じ人だと思って結婚したけど「僕もそう思うよ」が全て「何言ってるかよくわからないけど好かれたいから適当に合わせとこ〜」だったことが判明したのは子どもができてからだった。結婚前の「価値観が一緒」なんてあてにならないなと。
53
わー。新しい美容院行って帰ってきたらリプがいっぱい。みんなありがとうー。そして新しい美容院では希望通りにしてもらって、ものすごく満足。大満足。いいじゃん、私まだロングいけるじゃん。美容師さん、いい人だった☺️勇気出して変えてよかった〜。
54
@hayonero555 美容師さんと仲良くなりすぎるのも考えものですね。今日は「いやいや、長さは自分で決めたいので。そこまでおっしゃるなら遠慮しときます」と勇気を出して席を立って出てきました。やめて気持ちはさっぱり✨
55
実家で暮らしていた頃「男を誘うつもりか」「色気づいて気持ち悪い」と言われて問答無用で親に髪を短くされ続けて、絶対大人になったら伸ばしたい、ロングにするんだ、って決めてたんだよ。自分で自分の髪の長さを決める、それは私にとってとても特別で大切なことなのよ。
56
長年通っていた美容院とさよならしたよ。ここ数年ばっさり切っちゃおうって何度断ってもしつこくて。時には勝手に短く切られたり。わかるよ、歳だし、手入れも大変だし、似合わなくなってきてるかもって自分でも思ってるけど、ばっさり切るタイミングは自分で決めさせて欲しい。
57
赤ちゃん泣くと、どのご夫婦もパパがさっと赤ちゃん抱っこして外に出たり、あやしたりしていて、その姿がどこも手慣れた感じで、やっぱり少しずつ世の中変わってきてるのね、よかったよかった‥と、これまたさらに嬉しい気持ちになった。
58
ちょっとお祝い事があったので天ぷらを食べてきたのだけれど、お店は赤ちゃん連れの家族がいっぱいで「なんで?」と思ったけど、そうそう、小さい赤ちゃんいたら天ぷら揚げるの無理ね、パパママ揚げたての天ぷらをゆっくり食べたいよね、よかったね、みんな美味しいねって嬉しい気持ちになっちゃった。
59
親も元夫も私一人が家のことをやるのが当たり前という感じで、いつも遠いむこうの方(物理的にも気持ちの面でも)で寛いでいた。 『家のこと誰かに全部やらせて、その人が大変そうに見えても何とも思わないし自分さえラクできれば快適』と思えてしまう、そんな人との生活は孤独で苦しかった。
60
夕食後にお茶碗洗ってたら「じゃ私お風呂洗ってくるね〜終わったらゼリー食べる?」と娘がとても自然に言ってきて、ここのところ毎日こんな感じなんだけど「こうやって協力すればお話したり一緒にゆっくりする時間が増えるし楽しい。これが家族だよね」と当たり前のことが嬉しくて。
61
駅のエスカレーターで前の人はガンガン歩いていたけど、今日はヒール高いし朝から疲れてるしと思って左側(東京なもので)で立っていたら、後ろからきた若い女性に思いっきり体当たりされて舌打ちされた。エスカレーター歩いている方が正しい!というお考えのお嬢さんの髪の毛百本枝毛になりますように
62
ピンクリボンポスターの 「僕の健康は母の健康で成り立っている」 一瞬、意味が分からなかった。すごい言葉だな。母の身体のことを思いやっているようでいて自分のことしか考えてない男って感じ。そりゃ母は家族の健康に気は遣うけど。でもさ、そう言われるとなんかね。
63
「倒れるまで○○」しないと本当の頑張りではないといった空気があるの、あれ、映画やドラマの影響もあると思うよ。倒れなくても頑張ってる人、世の中にはいっぱいいる。
64
ここだけの話、シングルマザーになって睡眠不足だし後から後から問題続出でめちゃくちゃしんどくて「これドラマだと倒れるよね、目が覚めたら病院のベッドで点滴して『こんなになるまで頑張って…』っ友人が涙するやつ」とちょっと期待してたんですけど倒れるどころか気がついたら筋トレ腹筋おばさん。
65
未だに親に愛されなかったという事実と向き合うのがしんどい時があるのだけれど、今さら親に求めたところで何かが得られる訳ではないので、寂しさや虚しさに襲われてふと何かを期待したくなった時は心の中のダイソー店員に「そこになければないですね」を言わせてる。ないんだよ。最初から最後まで。
66
子育て終えた年代で「子育てとは」みたいなこと言わない人の大半がなかなかに壮絶な体験をしてきた人だと思うよ。壮絶ど真ん中にいる親たちが、知りもしない人にわかったようなことを言われたくないって知ってるから。
67
「今まであった最もつらい経験が子どもの部活で毎朝早起きしてお弁当作ってたこと」と言ってた人がやたら私に『苦労』マウントとってくるのがつらい。「あなたは母子家庭で大変かもしれないけど、人生は経験!ほら!がんばんないと!」とか言ってくる。頼む。放っておいてくれ。
68
他部署のパワハラ気味の上司のもとで育てられた昨春入社した新人君、久しぶりに一緒に仕事した時に、ちょっとしたミスしたらずっと「なぜそうなってしまったかを延々と言い訳&他人に責任転嫁する人」になってしまっていた。責められ続けた結果なんだろうな…ととても残念な気持ち。
69
子供達が喜ぶから頑張らねばとXmasはプレゼントや料理の準備で忙しく動き回り終わった頃にはぐったりを何年も続けてきが、子育てひと段落して思うのは、あの頑張りは、今、このXmasの日に「小さかった子ども達の喜ぶキラキラの笑顔を思い出す」という未来の自分へのプレゼントのためだったんだな。
70
このアンディ・ガルシアの香水のつけ方が最高すぎてさっきから100回くらい見てる。あと100回見て寝ます。おやすみなさい。
71
なんかものすごく素敵な甘い匂いが電車の中に漂っていて、シナモン?カルダモン?すごく魅惑的だわどこの香水だろ…とうっとりしてたら斜め後ろでシュトーレン食べてるおじいちゃんがいた。
72
「お母さん小さい時、お母さん(私)に育てられたら楽しかったと思うよ」と娘に言われて、あぁ、私は「自分がこういう風に育てられたかった」を子に実践してみたら、正しいとか富んでいるとか、そういうのよりも何よりも「楽しくして欲しかった」んだなとしみじみ思った。人生、楽しいのが何より。
73
クソリプに返事したり反論すると調子乗るからいっさい反応しないようにしてるけど、何年か前の自分がそれもらったらちょっと精神的に危なかったなという酷いのを読むと「君のそのひと言がいま現在崖っぷちにいる人の背中を押す最後のひと押しになると想像したことあるのか?」と言いたくなる。
74
ツイッターやっていて優しい言葉(心の中でもOK)で声をかけている人に一日一回はいいことありますように。私は何度もそういう誰かの言葉で癒されたので、そうあって欲しいと願っています。
75
娘が小学生の時に熱がなかなか下がらなくて「すみません、子どもが今日もまだ熱が下がらないのでお休みさせていただきます」と電話かけ続けて5日目に「本当かよ」とぼそっと電話口で副部長に言われたのを思い出すと未だに嫌な気持ちになる。