951
8/19の13:30からは下北沢440で勝井祐二さん、大友良英さんとの即興ライブです。当日券は2,000円+1オーダーになってます。大友さんに会うのは3年前に福島県のサイゼリアで軽い食事をして以来なのですが、そのときの割り勘で間違えて大友さんから多くもらってしまった50円を明日返そうと思います。
952
青葉市子さんが「あ、久しぶりに日本酒飲んだらおいしい! これはあれですか、芋ですか」と言っている。
953
今からしばらくインドに行ってくるね、と母親に電話したら「あらそうなの。私は来月、奈良に行くのよ」と得意気に言われた。
954
世の中にはいろんな規則があるな twitpic.com/b993em
955
4/15の朝10:00頃からNHKラジオ第一の番組「すっぴん!」に出演します。火曜日のパーソナリティは津田大介さんです。ぜひ聞いてみてね。番組公式サイトの「U-zhaan」の表記がひとつも合ってないですが、僕は全然気にしてませんよ! twitpic.com/e0wxy0
956
今日4/21の20:00くらいから、6月に発売になるレキシのニューアルバム『レシキ』のジャケットを池ちゃんが直筆で書いていくUst中継があるそうです。なぜか僕も来るように言われたので、なんの差し入れも持たずに遊びに行こうと思います。 ustream.tv/channel/rekish…
957
紅白を見ながら「ねえ、この『梅ちゃん先生』っていう朝の連ドラはいつ頃やってたやつなの?」と母親に聞いてみた。「朝」と言われた。
958
ライブの後、お客さんから「すみません、ユザーンさんに相談があるります。近所に住むインド人のゴミの分別がひどくて自治会で問題になっているんですがどうしたらいいでしょうか」と言われ、全てのインド人問題を僕のところに持ち込まれても困るな、と思った。
959
丸広百貨店で開催されている書初め秀作展を見てきた。「新春」「元日」「こま」「ふじ山」など正月っぽい言葉が並ぶ中、1人だけ力強い字で「バチカン」と書いていたかずやくん(小2)の作品が印象的だった。
960
リクルートGINZA8ビルで開催されている本秀康展「ロックとマンガ」に行くと、本さんの絵の中に入れて嬉しくなるのでぜひ足を運んでみてください。 rcc.recruit.co.jp/g8/exhibition/…
961
ズッ友だょ……!! RT @mories: 七尾旅人とユザーンっていっつもセットな気がするんだけど
962
これなんて書いてあるの、と聞かれたので「スパイダーマン」と言ったら「やっぱり! そうじゃないかと思ってたんだ~。俺って昔から勘がいいほうなんだよ」と嬉しそうに言われた。誰でも予想がつくんじゃないかな、と思いながら「すごいね」と答えた。 twitpic.com/d6b1k1
963
先月50歳を迎えた勝井祐二さんに「50歳ってどんな感じですか」と聞いてみたら「ユザーン、だって50ってあれだよ? 2人合わせれば100だよ」と言われた。足した意味がわからない。
964
今度ムンバイから来日するミュージシャンとライブをする会場の人からイベントタイトル確認のメールが来たので「そちらで何か素敵なのを考えてもらえないですかね」と返してみた。2日後に「例の件ですが、『ムンバイどんまい』というのはいかがでしょうか」という返事が来たので自分で考えようと思う。
965
僕が録音に行った日の岸田さんは、1秒もギターを持たずに雪合戦とかしてましたよ。 twitter.com/Kishida_Qrl/st…
966
僕のサイトのQ&Aコーナーをスマホに対応できるページに更新した、と管理人から連絡がきたので「なんでQ&Aだけなの?」と聞いてみた。「ライブ情報とかもやります? だけどあのサイト、ほとんどQ&Aにしかアクセスがないんですよ」と言われた。 u-zhaan.com/q_and_a/
967
坂本美雨ちゃんが運転手さんに「ここをウーロン茶してください。あ、間違えた。Uターンです」と言っている。間違いすぎだ。
968
このカッコ内注釈は必要なのだろうか。 twitpic.com/e5egy5
969
今日一緒にリハーサルをするハナレグミからメールがきた。「さっきの電話で、今そっちに向ってるとこ、と言いましたが、あのとき僕は嘘をつきました。実はまだ家でした。すいません遅刻します」と書いてある。
970
おととい高田漣くんから「すごくジューシーで柔らかいんだよ! 絶対行ってみてよ!」とトンカツ屋を紹介されたので、ちょっと遠出して朝から何も食べずに来てみた。
閉店している。
972
シタール奏者の武藤景介くんが、ライブ後にお客さんから「さっきの演奏すごくよかったです! 素敵な楽器ですねー、ナターシャって」と言われているのが耳に入った。
973
お客さんから「今日のライブだけを楽しみに毎日頑張って仕事をしてました! ユーザンさん!」と言われたり、ライブ後に階段を降りている人の「どうする? なんとかザーンのサインもらっとく?」という会話が聞こえたりして大分県は楽しいな。
974
インド大丈夫かな RT @ishihama 牛の尿からつくられた清涼飲料水「牛水」、インドで発売へ gigazine.net/news/20090215_…
975
chelmico、というラップユニットのメジャーデビューアルバム『POWER』が8/8に発売になるのですが、その中の1曲「デート」のサウンドプロデュースや作曲をしています。ほぼタブラだけで作った、5拍子のトラックです。 amazon.co.jp/POWER-chelmico…