1001
あと、長尾先生のクリニックがある兵庫県の全体でのクロイツフェルトヤコブ病の発生件数は2021年が3件、2022年が2件の計5件のみです。10例以上確定診断てのは嘘でしかありません。
1002
@H6eJiFlVi1uQ2lR そもそも長尾先生の地域で10例も発生してないんですよねぇ・・・兵庫県全体のクロイツフェルト・ヤコブ病の発生件数は2021年に3件、2022年に2件の計たったの5件ですよ。数がそもそもあいません。嘘言ってるのバレバレです。
1003
ちなみにクロイツフェルト・ヤコブ病の発生件数は
コロナワクチン接種が始まった2021年が178件、2022年が10月までで144件
ワクチン接種が始まる前は2020年が157件、2019年が193件、2018年が221件
増えてるというデータでは全くないですね
1004
長尾先生が「コロナワクチン接種後のクロイツフェルト・ヤコブ病(以下CJD)を10例以上みている」と仰ってますが、CJDは届出義務のある全数把握疾患で、年間200例前後の発生があります。特定の医師の周りだけでも10例以上本当に発生しているならかなり増加しているはずですが、今年は10月まで144例です
1005
長尾先生は本人が言ってることが本当なら一線踏み越えてる先生ですから、まあそういうこと言うでしょうね。 twitter.com/mph_for_doctor…
1006
知念先生のやりとり見てると、ほんとあちら界隈の現実逃避にしか見えないんですよね。法的手段に出ている以上弁護士がバックについてるのにそこに浅すぎる反論というか素人が浅知恵で何とか訴訟を取り下げさせようと必死な感じにしか見えません。 twitter.com/mikito_777/sta…
1007
感染症や公衆衛生の専門家でもなく、動画配信で多数のデマも発信してる医師を呼ぶとか何を考えてるのか twitter.com/moyamoya_yamor…
1008
子どもに限らず患者にN95マスクはつけさせません。禁忌です。 twitter.com/hirominw1/stat…
1009
仮想の院内感染アウトブレイク対応シミュレーション訓練で配られたスタッフのマスク着用状況
N95
N96
N97
N98
N99
・・・
_人人人人 人_
>徐々に性能が<
>上がるマスク<
 ̄^Y^Y^Y^Y^ ̄
#EXCELの罠
1010
ラゲブリオが9月に一般流通となって、高齢や基礎疾患などの重症化リスクがある患者以外にも処方できるようになった件について、じゃあ基礎疾患なし若・中年者に処方するのかという話になったけどみんな「処方しないよねぇ」となりました。しかも9万円するし
1011
こういう医師のことかな?
#ちなみに当院は普通に赤字っす twitter.com/TAKA_VFR/statu…
1012
前提条件がちゃんと書いてありますね。医療関連のこと「だけ」を考えたら2類相当の方が望ましいです。そりゃこっちからしたらその方が抑え込みはしやすい。ですが、経済面をはじめ様々なことが絡んでくるので妥協点を見つける必要がありますから、5類相当におさまってきてるわけです。 twitter.com/tamukenchaaaaa…
1013
これ、ホテルでの宿泊療養が開始になった時も言ってた人いたけど、酸素をはじめとする配管とかどうすんねんとしか。 twitter.com/sousachuu/stat…
1014
知らないんならてきとうなこと言いなさんな。ただの陰謀論でしかない twitter.com/tamukenchaaaaa…
1015
反ワクチンだけが集まる投資セミナーで紹介して接種偽装。金儲け目的と言われても仕方ないですよ twitter.com/EARL_COVID19_t…
1016
ワクチン接種偽装事件 セミナー主催者逮捕 医師に参加者紹介か
mainichi.jp/articles/20221…
1017
ワクチン接種後死亡 “ちゅうちょなくアドレナリンを” 医師会
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
接種前から呼吸困難症状があったことが無視されてるみたいですが・・・あと、解剖はしてないとのことで、これ家族が解剖を拒否されたんでしょうか?いろいろとよく分かりませんね
1018
そもそも医師会がどうやって儲けるのか。医師会がどういう組織かわかってないんでしょうねこの人 twitter.com/tamukenchaaaaa…
1019
というわけでお疲れ様でした twitter.com/earl_covid19_t…
1020
また、既にCOCOAを削除されてる方も、再度ダウンロードし、機能停止の手続きをした上でアプリを削除しましょう。
1021
具体的には、COCOAの処理番号の発行が停止されたあとも、このアプリでは接触確認のための定期的な処理が作動し続ける仕様となっていたため、利用者の端末に、わずかながら通信料・バッテリー消費などの負担が発生し続けることになります。アップデートし、機能停止手続きが必要です。
1022
新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAを入れている方へ
COCOAの機能を停止するにあたり、本日11/17より最終アップデート版(3.0.0)の配信が開始になりました。アプリ消去のみでは機能停止にならず、通信料・バッテリー消費などの負担が続きます。必ずアップデートを。
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1023
新型コロナワクチン接種と帯状疱疹には関連性はみられず.200万例コホート研究(JAMA Netw Open 2022;5:e2242240)
jamanetwork.com/journals/jaman…
1024
3桁万円お支払いカウントダウン twitter.com/GvOqW469WOHMiM…
1025
4件てことは400〜500万は持ってかれますね。高い勉強代ですな twitter.com/uraura556/stat…