Stay Dream(@StayDream21)さんの人気ツイート(リツイート順)

926
【日本ダービー】紅1点で臨んだサトノレイナス。「あの形ではさすがに厳しかった。タラ、レバになるけど、やり直したい気持ちだよ」と悲願のダービー制覇を狙っていた国枝師。今後については「取り敢えず秋華賞(10月17日・阪神)かな。タイトルを獲らせないとね」と話した。daily.co.jp/horse/2021/05/…
927
【あれから2年】#キングカメハメハ 僅か8戦(7勝)の中で残した輝かしい競走馬としての成績。そして名種牡馬へ。今春にはサンデーサイレンス、ディープインパクトに続いて、産駒のJRA通算2000勝を達成。これからも「大王」としての功績を残してゆくことでしょう。8月9日はキングカメハメハの命日です。
928
#キングヘイロー 「柴田善臣さんが騎乗して2000年の高松宮記念を制した後も、再び手綱を任せてもらいました。デビュー3年目でクラシック挑戦という、ものすごいチャンスを与えていたたげたことも含め、今では考えられないことです」と振り返る。引退まであと僅か。#福永祐一 sanspo.com/race/article/g…
929
【🇫🇷#凱旋門賞 】🇩🇪トルカータータッソが記念すべき第100回目の凱旋門賞を制しました。🇯🇵日本馬も武豊騎手も良く頑張りました。
930
【名馬のデビュー】ジャングルポケット。22年前の9月2日に3歳新馬戦(札幌)でデビュー勝ち。続く札幌3歳Sでも勝利して、翌年には🇯🇵ダービーとジャパンCも制覇。「JRA年度代表馬」および「最優秀3歳牡馬」に選出。競走馬としての「ラストイヤー」から今年で20年が経ちました。#名馬
931
【フェブラリーS】#サクセスブロッケン 史上初の無観客開催となった昨年の舞台では「最後の先導役」を立派に勤め上げましたが「覇者」となってから13年。誘導馬を引退してから1年とは早いものですね。#フェブラリーS
932
#タイトルホルダー ひと足先に帰国した栗田調教師は「レース後も無事で、カイバも食べている。結果に関しては展開とかいろんな要素があるけど、一番は馬場かな」今後については「有馬記念とかドバイとか使えるところは決まってくるけど、まずは帰国後の様子を見て判断したい」sanspo.com/race/article/g…
933
【名種牡馬】3月20日はキングカメハメハの誕生日。生涯成績8戦7勝。2004年はNHKマイルC🇯🇵ダービーの「変則二冠」を達成。種牡馬としても2度の「リーディングサイアー」一昨年には14年連続トップだったサンデーサイレンスを抜いて「JRAリーディングブルードメアサイアー」を初めて獲得しました。#名馬
934
🇯🇵ジャパンカップと有馬記念の1着本賞金が、5億円に増額へ。今年の4億円から1年で積み上げ、国内外一流馬の積極的な参戦を促す。 hochi.news/articles/20221…
935
#ドゥラドーレス は春のクラシック戦線を見送り、秋まで休養。「放牧で体が減っていた事もあり、切り替えて秋の大舞台を目指すことになりました」と宮田師。1番人気の毎日杯では3着でしたが、3戦2勝のドゥラメンテ産駒で母はロカ。先ずは、じっくり成長を促す方針のようです。umanity.jp/sp/racedata/ra…
936
札幌記念でソダシが勝利したことにより、金子真人オーナーはJRAの重賞100勝目となりました。最初の重賞とG1勝利は「個人馬主時代」に所有していたブラックホークで達成したもので1999年のスプリンターズSでも優勝。種牡馬として最後の繋養先はヨカヨカを生産した熊本県の本田土寿牧場でした。
937
【あれから一年】#スズカデヴィアス 中京競馬の障害(オープン)で競走を中止。JRA現役最年長タイの10歳馬が予後不良となってから6月6日で丸一年が経ちました。 twitter.com/gendai_keiba/s…
938
宝塚記念で6着に敗れたエフフォーリア。敗因について、鹿戸師は「速い流れに戸惑ってしまい、本来のいいところが出ませんでした。完敗ですね」と話した。今後はノーザンファーム天栄へ放牧に出され、連覇が懸かる天皇賞(秋)を目標に調整を進める予定。 daily.co.jp/horse/2022/06/…
939
#メイケイエール が平地調教再審査に合格。キーンランドCに出走ヘ。「久々に乗ったけど、もともと(気性)の悪い馬じゃないし、いいテンションでいい調教ができた」と武豊騎手。tokyo-sports.co.jp/horse/jra/3535…
940
【クイーンS】メイショウミモザを送り込む池添兼雄調教師は来年2月に定年を迎えるため最後の北海道シリーズ。まもなく母メイショウベルーガの一周忌。「ミモザが勝つことで、最後に北海道に恩返しがしたいですね」ベルーガ最後の仔も来月7日の札幌・芝1800mでデビューの予定。 hochi.news/articles/20220…
941
#グラスワンダー グランプリ3連覇などの偉業を達成した名馬の「引退式」が中山競馬場で行われたのは22年前の「クリスマスイブ」のことでした。種牡馬引退から2年「最後の産駒」となるファイナルワンダーが同じ日の中山競馬場で競走馬としてデビューを果たすことになりました。#ファイナルワンダー
942
【ジャパンC🇯🇵】A.オブライエン厩舎の2頭、ブルームとジャパンは予定通りジャパンCに参戦。現在の予定では18日に🇮🇪アイルランドを経ち🇯🇵19日に来日する予定が組まれています。 news.yahoo.co.jp/articles/502bc…
943
#エルコンドルパサー 98年には無敗の5連勝でNHKマイルCを🇯🇵ジャパンCも制して翌年にはサンクルー大賞🇫🇷フォワ賞でも勝利して凱旋門賞にも挑戦しました。生涯成績は11戦8勝。僅か7歳で早逝してから、今年で20年が経ちましたが、3月17日はエルコンドルパサー生誕の日です。#名馬
944
ビートブラック。京都競馬場は改修工事中だが、その雄姿を再び見せる日を目指し、元気に訓練を重ねている。「15歳になりますが、非常に張り、つやのある馬体。少し我の強い所もあるけれど、それもいい方に出ていると思います」と同競馬場業務課で乗馬普及係長の長沼秀一さん。 hochi.news/articles/20220…
945
【チャンピオンズC】#ソダシ 9戦目にして初の白帽に「白ずくめでいいんじゃないですか」と北村助手。前走でゲート入りをごねたため、先入れが決まっており、奇数、偶数番はもともと関係なし「初めてのダートになるしロスなく運べていいんじゃないかな」と前向きに捉えていた。daily.co.jp/horse/2021/12/…
946
#ソダシ が放牧先のノーザンファーム空港から函館競馬場に入厩しました。「向う(栗東)に比べてたら大人しい感じだし、検疫でも大人しくしていた。無事に何事もなく返って来られて、第一にホッとしています。これからがすごく大変です(笑)」と今浪厩務員。tokyo-sports.co.jp/horse/jra/3449…
947
【三冠馬】#ナリタブライアン シャドーロールを装着してから2戦目の朝日杯3歳Sでも圧勝。93年のJRA賞「最優秀3歳牡馬」にも選ばれました。#朝日杯FS #朝日杯3歳S #三冠馬
948
#京都金杯#オニャンコポン 12月に落馬負傷。戦列を離れていた菅原明良騎手も復帰。今回は初めてのマイル戦も、祖母はマイルG1・サンチャリオットSで3連覇のサプレザ。昨年はエイシンフラッシュ産駒の「孝行息子」となりましたが、今年も人馬共に飛躍して欲しいですね。 hochi.news/articles/20230…
949
【世界へ飛躍】4月15日はハーツクライの誕生日。2005年には有馬記念を制して🇯🇵翌年はドバイシーマクラシックを制覇。種牡馬としても🇯🇵国内はもとより、ジャスタウェイやリスグラシューなど「国際競走」の勝ち馬を多数輩出。昨年もリーディングサイアーランキングで3位の活躍。今年で21歳となりました。
950
【天皇賞・秋】#カラテ 「天皇賞…夢のようですよね。カラテ君なら必ず感動の走りを見せてくれると思います。海外で日本の馬と分かってもらえるように『カラテ』と名付けました。カラテ対カンフーの戦いです」と小田切オーナー。結果次第で香港国際競走を視野に入れている。 hochi.news/articles/20221…