今日はクレアの千葉最後の展示日でした。見守って頂きありがとうございます。薬をどうあげてるか知りたいとの事だったので動画を撮ってみました。肉の間に薬を挟んであります。いよいよ明日、岩手に向けて出発となります。(飼2) #千葉市動物公園 #チーター
朝は体の毛のケアで足を伸ばしていました。体操選手のようですね!この季節、風太君は風太小屋によくいますのでよかったら見に来てください。(飼育2) #千葉市動物公園レッサーパンダ
本日、幸(こう)くんが仙台うみの杜水族館に向けて出発しました! これからもみんなに幸せを届けて、幸くんらしくのんびり過ごしてね。 今までありがとう。いってらっしゃい!(飼1) #千葉市動物公園 #アメリカビーバー
カヤネズミの展示場に新たな命が芽生えていました🌱 より良い環境で暮らしてもらえるように、園内に生えているイネ科やマメ科の野草をプレゼント! 草の中にひっそりと隠れる姿を是非ご覧ください。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #カヤネズミ #ちばカヤ
ケープペンギンの11/24ふ化したしたヒナです。両親共食事に出ていったすきに撮影です。すると父親帰宅して、カメラを攻撃してきました。(飼育1) #千葉市動物公園 #ケープペンギン
今日は「国際レッサーパンダデー」です。世界では飼育個体数を保つため、飼育する動物園が協力して繁殖に取り組んでいます。当園もこの取り組みに賛同しています。(飼育2) #千葉市動物公園レッサーパンダ
マツコ母さんと希ちゃん、気持ちよさそうに寝ていました!暖かくポカポカしているのでお昼寝もしたくなる天気ですね☀(飼2)#千葉市動物公園 #アメリカビーバー
今日のお昼の風太くんです!リンゴを食べた後しっかり笹も食べていました。食べている姿をみるととても安心します。風太くんのペースでいっぱい食べていっぱい寝てね!(飼2)#千葉市動物公園 #レッサーパンダ #風太くん
ゆうさんが出る展示場にも餌台を設置し、3ヵ所でレッサーパンダが立って食事をしている姿がご覧になれます。みんな食べ方が違うので是非見に来てくださいね。(飼育2) #千葉市動物公園レッサーパンダ
爽やかな陽気の園内、室内での風太の様子をお届けします。(飼育) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #ほぼ毎日風太
今日は今年最後の開園日でした! 最後にふさわしく風太くんのおかえりシーンをお届けします!(動画は夏に撮影しました)来年も是非元気いっぱいなレッサーパンダたちに会いに来てください♪(飼2) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #風太
ビーバーたちはトウモロコシが大好きです!粒だけでなくヒゲや皮部分そして芯までしっかり食べます!(飼2)#千葉市動物公園 #アメリカビーバー
ガイドブックのご寄附からハイエナたちに、ウズラを買わせて頂きました。みんなあっ!という間に完食です。カロアの声が大きいので音量には注意してください。たくさんのご寄附ありがとうございます。(飼2)#千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
テンジクネズミたちに夏の味覚のスイカをあげてみました!集まってみんなで美味しく食べている中、草を食べるのに夢中なテンジクネズミもいたりと、それぞれに好みや性格の違いがあります。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #テンジクネズミ #モルモット
カヤネズミがあなたを見つめています…ぜひ展示場右側をご覧下さい♪(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #カヤネズミ #ちばカヤ
アカハナグマ「ミミ」が故郷の長崎バイオパークへ帰ります。約5年間可愛がって下さり本当にありがとうございました。2月8日(火)まで展示場で会うことができます!是非会いに来てください!(飼2) #千葉市動物公園 #アカハナグマ city.chiba.jp/zoo/news/20220…
今日はすんなり帰宅しないしずかさんでした。(飼育2)#千葉市動物公園 #ハシビロコウ
6歳のお誕生日を迎えたビワちゃん。テンジクネズミの平均寿命は5~6歳と言われていますが、まだまだ元気いっぱい!暑い夏は室内で過ごしています。一緒に住んでるあまなつちゃんとも仲良し!おめでとう♪ (ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #テンジクネズミ #モルモット
あらっ💦 何か落ちたわね! ※室内の監視カメラ映像より (飼ニ)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤ #ズラヤと子どもたち
カナエのおでこの傷は、だいぶ良くなって来ました! 本日、カナエは3歳となり年齢的には大人の仲間入りとなりました。 怪我をさせないようにするから、カナエも怪我しないように過ごそうね! (飼一) #千葉市動物公園 #マレーバク #カナエ
ライム君の朝ごはんの様子です。途中で何かが気になって・・・(飼育2) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ
蒸し暑い園内、室内での風太の様子をお届けします。 (飼育) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #ほぼ毎日風太
おとうさんとテラスが移動の時に重なりあい、並ぶと顔がよく似ているね。(飼1) #千葉市動物公園 #フタユビナマケモノ
タイヨウくん、午後はここでお休み中です♪片手をだらんとリラックスしていました!(飼2)#千葉市動物公園 #レッサーパンダ
今日はレッサーパンダのみいちゃんのお誕生日!8歳おめでとう🎊(飼2)#千葉市動物公園 #レッサーパンダ