601
今日はクレアの千葉最後の展示日でした。見守って頂きありがとうございます。薬をどうあげてるか知りたいとの事だったので動画を撮ってみました。肉の間に薬を挟んであります。いよいよ明日、岩手に向けて出発となります。(飼2) #千葉市動物公園 #チーター
602
朝は体の毛のケアで足を伸ばしていました。体操選手のようですね!この季節、風太君は風太小屋によくいますのでよかったら見に来てください。(飼育2) #千葉市動物公園レッサーパンダ
603
604
606
今日は「国際レッサーパンダデー」です。世界では飼育個体数を保つため、飼育する動物園が協力して繁殖に取り組んでいます。当園もこの取り組みに賛同しています。(飼育2) #千葉市動物公園レッサーパンダ
608
609
ゆうさんが出る展示場にも餌台を設置し、3ヵ所でレッサーパンダが立って食事をしている姿がご覧になれます。みんな食べ方が違うので是非見に来てくださいね。(飼育2) #千葉市動物公園レッサーパンダ
611
613
ガイドブックのご寄附からハイエナたちに、ウズラを買わせて頂きました。みんなあっ!という間に完食です。カロアの声が大きいので音量には注意してください。たくさんのご寄附ありがとうございます。(飼2)#千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
614
616
アカハナグマ「ミミ」が故郷の長崎バイオパークへ帰ります。約5年間可愛がって下さり本当にありがとうございました。2月8日(火)まで展示場で会うことができます!是非会いに来てください!(飼2) #千葉市動物公園 #アカハナグマ city.chiba.jp/zoo/news/20220…
618
619
620
623
おとうさんとテラスが移動の時に重なりあい、並ぶと顔がよく似ているね。(飼1) #千葉市動物公園 #フタユビナマケモノ