昨日の休園日を利用して カナエは初めての池デビューしました! お披露目まであと少し。 公開日が決まりましたらHPやTwitterでお知らせします。 ご期待下さい💕 (飼一)#千葉市動物公園 #マレーバク #カナエ
掃除中、視線が感じるなと思ったら……! ゆうちゃんが窓からお部屋の中を覗いていました!しっかり掃除したのでゆうちゃん後でチェックお願いします♪(飼2)#千葉市動物公園 #レッサーパンダ
チンチラのすあまちゃん。カボチャの実より、種の方がお好みだったようです。もらってからしばらくして器用に食べ始めてくれました。(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #チンチラ
個体識別は飼育員の重要なお仕事!しかし、子どもが6頭いると中々難しい。色々な方法がありますが、出来れば小細工なしで識別したい! 体重測定時の画像を2日分見て、 どの個体がどれか?何か識別法を発見したら教えてくださいね! (飼ニ)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤ #ズラヤと子どもたち
今日はすばやくお帰りになりました。しずかさん、お帰りなさい。(飼育2) #千葉市動物公園 #ハシビロコウ
休園日の朝のカロアの寝起き姿です。眩しかったのでしょうか? 目元を隠してますけど、お腹は丸見えですよ?(飼2) #千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
本日朝の双子達🐐 悪天候や展示場のぬかるみ状況により久しぶりの1日展示!朝から元気いっぱいです。 名前は現在職員選考中! 5月21日に選考を通過した名前で投票を行い決定します。 名付けまでもう少し…✨ (ふ) #千葉市動物公園 #ふれあい動物の里 #母の日
こっそり覗いたら挨拶をしに来てくれました💕4月より担当者が変わり、カナエちゃんも不安でしょうが、どうぞよろしくお願いします! (飼一)#千葉市動物公園 #マレーバク #カナエ
【名前発表】 4月13日に生まれた双子のヤギの赤ちゃんの名前が皆様からの投票で決まりました! 投票の結果、兄は『いぶき』くん、妹は『ふたば』ちゃんに決まりました! たくさんのご投票、ありがとうございました✨ 今後もよろしくお願いします!(ふ) #千葉市動物公園 #ヤギ
ハシビロコウを、真上から。(獣) #千葉市動物公園
風太君の展示についてですが、猛暑が続いているため、気温が著しく高い場合は展示を13時過ぎまでとさせていただきます。体調に変わりはありませんのでご心配なく。(飼育2) #千葉市動物公園レッサーパンダ
今日のナマケモノのテラスちゃんは、3階中央でネジをつかんで休息していました。(飼1) #千葉市動物公園 #フタユビナマケモノ
ライム君の朝ごはんの様子です。やっぱり行動の途中で止まります。今日も元気でね!(飼育2) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ
曇りがちな空模様の園内、現在の風太の様子をお届けします。 (飼育) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #ほぼ毎日風太
ちょっとかわいい感を出してみました。(飼1) #千葉市動物公園 #ニシゴリラ
カロアくんは甘えん坊さんです。イトゥバちゃんとお見合いをしているのでどこか怪我をしてないかのボディチェックも兼ねています。ハイエナって悪いイメージを持ってる方が多いと思いますけど、愛らしい面もたくさんあるんですよ!(飼2) #千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
当園から上野動物園にお嫁に行っているニシゴリラ、モモコの子どもの名前を上野動物園で募集中🦍 上野から3案、当園から3案を出し合っての投票です🎶 ふるってご参加ください!(企) #ニシゴリラ 投票は➡️ tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
夕方に、ご飯を食べた後の一コマ。あれ?ズラヤママ?離れたところで小休憩していました。でもちゃんと子どもたちが見える場所。本日もお疲れ様です。(飼2)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
この座り方で、食べちゃいます! いい食べっぷり!!(飼2)#千葉市動物公園 #アメリカビーバー
カヤネズミの赤ちゃんのお食事シーンを発見!器用に大きなサツマイモを小さくして食べています♪ 飼育下ではヒエや麻の実等の配合飼料の他、サツマイモやリンゴを食べていますが、野生下ではエノコログサ等のイネ科雑草を主に食べます。(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #カヤネズミ #ちばカヤ
気温が高くなってきたため、風太は寝室の中で寝ていることが多くなってきました。(飼2)#千葉市動物公園
今日の夜ご飯、行儀よく食べてます!byライム(飼育2) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ
今日もチビーターたちは元気!私が動画を撮り始めるとだいたいこういう映像ばかり。そしてチューマくんは近くにはいない。部屋で撮っても同じ。チューマくんを接近戦で撮影する目標をここに打ち立てます!怪我してないか確認の為にもなります。(飼2) #千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
2021.12.30生まれのコモンマーモセットの子供が親から離れて、餌を食べている所です。離れる時間が多くなっています。なにをしていても、かわいいです。(飼1)#千葉市動物公園 #コモンマーモセット
【チーターの子ども観覧を整理券方式に変更】 毎週(月)(木)はチビーター公開日!当日13:00から500人に整理券を配布します。観覧は15:15〜16:15。 事前にホームページご確認の上ご来園ください▶︎ city.chiba.jp/zoo/event/2021… #千葉市動物公園 #ズラヤと子どもたち #チーター(企)