【公開中止について】 HPでもお知らせしておりますが、明日(30日)の公開は、台風の影響に伴い、チビーターの安全が保てない恐れがあるため、誠に申し訳ありませんが中止とさせて頂きます。 ※画像は今朝の親子 HP ↓ city.chiba.jp/zoo/event/2021… (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
クレアちゃんは本日が最後のお仕事でした。引退後は茨城へお引越ししてのんびりと過ごして貰います😊 ふれあい動物の里では多くのお客様から愛され、私たち飼育員にとっても素敵なパートナーでした。今日まで一緒に働いてくれてありがとう!引越先でも沢山可愛がって貰ってね☺️(ふ) #千葉市動物公園
本日のいぶきとふたば🐐 飼育員に名入りのスタイを製作していただきました💗 着用期間は『ハローベイビー』のイベント期間である5月31日までを予定しております。(ふ)#千葉市動物公園 #ふれあい動物の里
最近、クレアとカールは母ズラヤと別の部屋にいる事が増えてきました。 この二頭から親離れ、子離れが始まっていきそうな予感。あっという間に成長していくチビーターたちです。(飼2) #千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
ズラヤママの愛情を独り占めしたいのか?それともかなりのマイペースちゃんなのか?果たして真相はいかに! (飼ニ)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤ #ズラヤと子どもたち
寝転がりながらセクシーポーズ?をしてくれたのは、サバンナシマウマのフジ。 お腹の縞模様がよく見えます。(飼②) #ChibaZoo #サバンナシマウマ #フジ
とっても活発なみいちゃん、小屋の屋根の上もスイスイっと登ってしまいます!屋根の上からの景色はどうですかー!(飼2)#千葉市動物公園 #レッサーパンダ
チビーターの紹介【チャーム編】 チャーム(メス)は、キリッとした真っ直ぐのアイラインが特徴で、他のチビーターと見分けられます。尻尾の先端は白ですが、さらにリング状の白い部分があります! (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
寄付でいただいた桃の木をすあまちゃんにプレゼントしてみると、上手に齧ってくれました!チンチラの手は肉球が付いているので、こんな風に器用に持ち替えながら隅々までかじることが出来ます。 (ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #チンチラ
今日は、アジアゾウのアイの誕生日でした!今日で39歳になりました。まだまだ、元気いっぱいのアイをこれからもよろしくお願いします!(飼2)#千葉市動物公園
今日は晴れていますが、ある雨の日のアイちゃんは…金メダルをあげたいなと思ってしまいました。(飼2) #千葉市動物公園 #アジアゾウ
あまりに美味しそうに食べていたので、動画でもお楽しみください。今日のローラです。(飼一)#千葉市動物公園 #今日のローラ
親指の動きがなんともかわいい、今日のローラです。(飼一)#千葉市動物公園 #今日のローラ
まだ、ズラヤママのおっぱいを飲もうとしている、甘えん坊なチビーターを発見!その名は「チャーム」💕 でもおっぱいが出なくて逆ギレ! ズラヤからは、出る訳ないでしょ!のお叱りのママパンチ。 (飼ニ)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
チビーターの紹介【クレア編】 クレア(メス)は、チビーターの中では模様が濃い方で、目の下の黒さが分かります。尻尾の先は白ですが、その次の黒い部分が一番大きいのが特徴です。それと、右手には星の模様が隠れています。 (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
おや?テンジクネズミ達の姿が見えないなと思ったら、シェルターの中にみっちり詰まっていました。(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #テンジクネズミ #モルモット
今日からハシビロコウは展示場を入れ替えて展示しています。じっとは外に出て早速、普段しずかが使っていた巣に乗っていました。(飼育1) #千葉市動物公園 #ハシビロコウ
かなりの雪が降っている #千葉市動物公園 です。お部屋と外の行き来ができる状態にしてあるのですが、ハイエナは外で元気よく遊んでいたので、久しぶりの雪でテンションが上がっている飼育員をハイエナがかまってくれました(笑)優しいエサンドワです。(飼2) #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
本日のチビーター公開終了後の様子! 落ち着きがなく、なかなか全頭入室しない子どもたちを心配そうに待つズラヤ💦 そんなママの心配をよそに先頭で入り、黙々と食べ続けるカール! (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
おはようございます。 アレンくんに 見つめられて… 皆様にとっても素敵な一日でありますように!(飼2) #千葉市動物公園 #アフリカライオン
生後20日を過ぎ、お母さんと一緒に白菜を食べるようになってきました♪ (ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #うさぎ #ジャンボうさぎ #日本白色種
トマトを美味しくいただいています。(飼1) #千葉市動物公園 #今日のローラ
今年も千葉チーターズを温かく見守ってくださりありがとうございました。来年は干支のトラさんに負けぬよう、元気に駆けまわる所存です。来年もどうぞよろしくお願い致します! ①オス3兄弟 ②ズラヤ親子(生後2ヶ月) ③ズーナ ④アジャブ・アイワ (飼二)#千葉市動物公園 #チーター
風太の今後の展示について 体調は良好に向かっています。健康管理を行ないながら、近日中には展示場へ出したいと検討しています。 (飼育)#千葉市動物公園 #レッサーパンダ