物が多くて整理がつかないという悩みは深いです。自分の意志で買った物を捨てることは自己否定になります。物に対する執着は、物以上の何かに対する愛や望みから派生していると思います。自分がかつて抱いた愛や希望を今になって意味のないものと断じて消し去るのは自分の心を傷つける痛みだと思います
蒸し暑い日が続いています
嫌な思いにとらわれた時は、このように独り言をつぶやいて、誰も聞いていないけれども表現しています
台風が近づいています
野毛山動物園にいきました
家族に対して愛を持ちたくても持てなくて悲しみに沈むことが多いと思います。でも喜びをもって人を想うことができないのならば、悲しみをもってでも人を想えばいいと思います。胸の中の悲しみを感じながら深く息を吸ったり吐いたりして海岸の波のように心が動いてそれもひとつの愛なのだろうと思います
私は悲しみの感情を大切にしたいと思っています。怒りや憎しみや不安や恐怖という感情は自分を滅ぼすこともある怖い感情だと思います。そうした感情を溶かして純粋な悲しい気持ちになって心を緩やかにすることが必要だと思います。喜びや楽しみを無理に作ろうとするより自然な悲しみがよいと思ってます
人々は仕事というものをどのように考えているのでしょうか。私は仕事とは金を稼ぐための汚い戦いであると考えていて、仕事に対して何の価値も感じず、職場の人間は全員敵だと思っています。他人に対して親切な態度をとるのも自分の立場を守るために過ぎず、他人の親切もすべてそのように解釈しています
よいお年をお迎えください
集いのハイライトは教祖様の手先から発せられる神秘の宇宙パワー。このオーラにより自然と体が動き出し健康な肉体や精神が作られるといいます。ストレス解消にはもってこいの神様パワーなんです(自分自身が体を動かすのではなく霊が動かしている)
5G時代になって人々の脳の中に危険なソフトウェアがインストールされているのではないかという話です
道化を演じて笑顔を絶やさない弱者は、自分が落ちこぼれて排除された人間であるということを必死で隠そうとしているのではないかと思います。私はむしろ積極的に自分が落ちこぼれであること、排除されていることを認めるのを人生の戦略としてきました。そのほうがかすかに生存の可能性を感じるからです
有名なユーチューバー格闘家の人がツイッターを辞めて今後はインスタにするということで、「ツイッターはネガティブな発言が多くて居酒屋の愚痴みたいだ。インスタは泊まったホテルをのせたりとか自分のいいところを見せる」という話でしたので、私たちはツイッターで貧困と孤独を見つめていきたいです
今日は春らしい日曜日でした
プライドほど悪い物はないと思います。プライドはすべて妄想であり、妄想は人を間違えさせます。自分のプライドを守ろうとすると不自然な行動になり本来の力も発揮できなくなります。自分のプライドを守ろうとしてわざと卑屈な態度をとることもあります。プライドをなくすことは大きな目標だと思います
対話を好んで行おうとする人は自分の考えが一番正しいと思っている傾向があると思います。本人は対話が実を結んだと思っていても実際には相手が譲歩しただけなのだと思います。意見や価値観の相違は血液型や身長みたいなものでそのまま受け入れるべきだと思います。わかりあえないということをわかれと
男と女というのは身体の区別を表す言葉だと思います。男の心とか女の心という物は存在しないと思います。身体は男だけれども心は女だから女子トイレに入りますと言うのは体重は60kgだけれども心は30kgだから45kg制限の乗り物に乗りますと言っているようなもので単なる違反行為だと思います
このまえ溝の口に行きました
免許の更新に行きました
駅前等で警察がヒップホップ系というのでしょうか、特定の種類の服装の人をつかまえて職務質問をしているのに疑問を感じます。私は普段から職務質問されそうな服装はしないように心がけているので他人事ではありますが、服装を理由に警察から疑いの目をかけられるのはちょっと気の毒だなと思いました。