76
大阪では、市長と知事、それに維新の会の創設者がグルになって、虚構の理論を持ち出してまで、自身に対する批判的言論を封殺しようとした。これは憲法上の「表現の自由」が権力者によって脅かされかねなかった一大事件として、忘れてはならないと考えています。
77
大阪市長と大阪府知事が同じ政党の人で仲良しだった結果、大阪市に何が起こったかというと、大阪市立の各高校が組織・土地建物ごとタダで大阪府に取り上げられ、都市計画等の広域行政の権限も大阪府に移された。
自民党の市長と共産党の知事で仲が悪くなるほうが、大阪市のためになるように思う。
78
菅(かん)氏のツイートの件、橋下氏が「ヘイトかどうかの問題じゃない」と言い出した。なので、「ヘイトスピーチ」のレッテルを貼って黙らせようとし、あわよくば立憲民主党に謝罪させ精神的に優位に立とうとした目論見は、腰砕けのウヤムヤになって、きっとすぐ忘れられるでしょう。しかし(続く)
79
万博のための道路工事の経費が6割7割増えると聞いて、いくらなのか確かめもせず、市民に公表することもなく、住民投票を行ったことが明らかにされた。
淀川左岸線の事業費増“松井市長に今年7月に844億円程度増える可能性伝えていたmbs.jp/news/kansainew…
80
(続き)記事によると、神戸市は「150の回線を設け、庁内のほぼすべての部局から職員を集めて保健師とともに対応にあたっている」とのこと。
雨がっぱの整理とか、府市一体化推進とかに人員を割かれている大阪市では到底実現は無理。
81
吉村知事がまさに、かつてやってたことですので、その「謎」は吉村さんに聞いて究明してください。で、ぜひここで明らかにしてください。 twitter.com/otokita/status…
82
今さらだけど、「大阪市廃止反対」がトレンドになってるみたい。盛り上がってきたのですね。
大阪市は私の故郷であり、いま住んでる街です。東京都のマネした得体の知れない特別区にしてもらわなくて結構。
#大阪市廃止反対
83
今日の「報道特集」で、大阪市には保健所が1つしかないという指摘がありましたね(事実です)。それに対し一部の人が「保健所が1つになったのは維新市政以前からだ」と盛んに言ってます。それも事実なんでしょうけど、維新市政10年、保健所を増やそうと全くしなかった、というのも厳然たる事実。
84
市長選に出る直前に意図的に1日だけ衆議院議員をやって100万円もらったことをどう説明するかとか、党として政策活動費に何千万も使ってることに今後領収証を公開するのかとか。着目されてるのはその辺だと思いますわ。 twitter.com/hiroyoshimura/…
85
もっとも、失政が続くと、国とか公務員とか、自分以外の何かに怒って見せるのが、ここ10数年の知事・市長の常套手段。これを「速報」として報じるMBSもどうかしてる。
【速報】大阪・吉村知事「国の判断遅い」と批判 国が濃厚接触者の待期期間短縮の方針 | MBSニュース mbs.jp/news/kansainew…
86
「挑戦しない批判だけの社会は日本を後進国にする」、大阪ではこれは全く逆の話です。根拠や見通しの怪しげな話にトップが手を出しては失敗を続け、それをマスコミや一部支持者が批判するどころか持て囃した。結果、大阪は長期の凋落に歯止めがかからず、また全国最悪のコロナ禍をもたらした。 twitter.com/hiroyoshimura/…
87
大阪府民の命を心配して知事発言を批判した府民に対し、「府民の意見を受け止める」というでもなく、「一部のアンチが」と会見の場で言えてしまう神経がすごいな。
吉村知事「トリアージ」発言巡り「一部のアンチが」「命の選別とは全く違う。病床の最適化」 article.auone.jp/detail/1/5/9/1…
88
トップが責任を取るべき場面で、副市長とか下っ端の人の名前をあえて出すのって、単純に卑怯だと思うよ。 twitter.com/hiroyoshimura/…
89
大阪都構想の正体は「大阪市を廃止し消滅させる」ことなのに、松井は投票用紙にそれを書かないように仕向けたんですか? 投票用紙に何が起こるかを書かないのは、盛大な詐欺。民主主義の根幹だから住民投票する?笑止
大阪都構想 投票用紙に「市を廃止」明記、陳情考慮 nikkansports.com/general/news/2…
90
行きつけのバーに、大阪府のゴールドステッカーの審査担当の人が視察に来たそうです。視察の人、世間話をしながら「飲食店もたいへんですねー。今、何時まで営業できるんですかー?」って店主に聞いたそうです。その程度の人が府の委託であちこち回っているようです。
91
>市保健所では、第4波の感染急拡大で感染経路や濃厚接触者を割り出す疫学調査が追い付かなくなった。一時は約900人への連絡が滞り、連絡がないまま自宅で療養中の患者が死亡するケースも出た。
大阪の死者の多さは、やはり大阪の保健所の脆弱さが原因だった。
sankei.com/article/202106…
92
大阪市内の飲食店に、見回り隊とか名乗ってるオッサンが来たら、店主は「市役所職員で感染者が出てるので、他のお客さんの迷惑になります」と言って入店拒否して良いと思います。その上で、強制的に立ち入りできる法的根拠を尋ねてください。よければ私に教えてください。何法の何条と言ったか。
93
残念ながら、今後も大阪では感染拡大するでしょう。そのうち、吉村知事が会見を開いて「見回り隊の視察の結果、多くの店で感染拡大防止措置が守られていなかった」と、空を仰ぎつつ述べるんでしょう。行政のトップの失策が、個々の飲食店のせいにされる。この異常さにそろそろ気付いてください。
94
中条きよしという維新議員が、法的義務とされている国民年金保険料を長年納めておらず、しかも今後も納付するつもりはないと言っている問題。
維新の会が、大多数の国民が安くない年金保険料を納める一方で、明らかに違法な未納を続ける議員をどう処分するか、見届けたいです。
95
第一波が収まった後の道頓堀での公開飲み会とか、二回目の緊急事態宣言の早期解除要請とか、決して忘れない。この悲惨な「来た道」は当の知事がもたらしたもの。今さら何をか言わんや。
吉村知事「来た道戻ってはいけない」 土壇場で酒提供条件慎重に mainichi.jp/articles/20210…
96
大阪市を愛する市民が、手弁当、草の根の活動で大阪市廃止を阻止しましたが、残る松井・吉村の任期中に、大阪市の権限・財源はスカスカになるかも知れません。
大阪府市一元化条例案、公明が賛成表明 府市両議会で可決確実 |mainichi.jp/articles/20210…
97
有権者が、自分の住む地域を思うからこそ表明した政治的意見に対し、自分たちに批判的だからと言って「わが党憎しのデマ」って言い切ってしまう政党も、憲政史上初だと思う。いろいろ新しいことがお好きな政党。
98
しょせんは地方政党なのだから、大阪の横断歩道や車道の白線を引き直すとか、公園のぺんぺん草を除去するとか、足元のことをしっかりやれ。国防を語るのはその先だ。
維新、「積極防衛能力」を整備 参院選公約案の全容判明(共同通信)
news.yahoo.co.jp/articles/24672…
99
公職選挙法に抵触するか否かについての落合洋司弁護士の見解は本文を読んでいただくとして、素人でも「政党名を出してこんなんやったらあかんやろ」と気づくべき案件。
日本維新の会がワクチン接種会場へ大量の飲み物を寄付認める「選挙の事前運動の疑い」 dot.asahi.com/dot/2021081100…
100
この、知事による天下り推薦の件ひとつとってみても、維新の知事市長がやってたのは当初から「改革」などとは程遠い、自分の仲間にだけ甘い汁を吸わせる仕組み作りでしかなかったことが分かる。