ちっち(@chichimap)さんの人気ツイート(新しい順)

1
普段は連絡来ても「ウザいな」と思ったりしてて、でも体調悪いときは「死にますか?」と直球投げて毎日毎日連絡してきてたのに最終的に大丈夫だとなったら「ウザいな」に戻る、中居香取の兄弟感(愛重め)がたまらんのだ、昔から。
2
デビュー曲が「Can't Stop!! -LOVING-」で今のところのラストシングルが「愛が止まるまでは」なんてできすぎだとずっと思ってる。おかげさまでSMAP愛は全然止まりやしないわけですが
3
どういう事情かはさっぱりわからないけど、事務所を離れたとたんに3人が以前と同じようにわちゃわちゃし出した。それまで全然そんなそぶりさえなかったのに。中居くんのことも以前と同じようにイジり出した。ほとんど話題にも出さなかったのに。木村くんとのこともそういうことだと思っているよ。
4
こんな会見ができるひとが3年前はやらなかったんだから、ホントにホントにホントにどうしようもなかったんだなあ
5
何でもしゃべっているようで何にもしゃべっていない。絶妙すぎる。うますぎてこわいわ
6
俺たちに明日はある、ヲタにも一般にもそんなに人気ある曲でもないのに毎回ライブでいい位置でやるし一体誰の好みなんだと思ってたら最後の会報で好きなSMAP曲セレクトで中居くんが入れててやっぱりお前だったかって思ったなあ
7
今日、館山のほうに出向いたのだけど、思った以上に被害が大きくて言葉を失った。メディアは屋根のブルーシートばかり映すけど、被害を免れたビニールハウスなんてないくらいにどこもかしこも壊れていて、農業への打撃は甚大なものだろうと容易に想像できた
8
2013年のSMAPデビュー日はスマスマ放送曜日の月曜日で、だからシングル50曲40分間ノンストップライブを生放送した。あのとき、次の9月9日の月曜日は2019年って話をしていた。スマスマがないともSMAPがないともたぶん思ってなかった。5人もわたしたちも。
9
トライセラトップス和田とMIYAVIと奥田民生を同じステージに集めるなんて草彅剛は天才か何なの
10
彼らだって暴露なり釈明なりできたはずなのに、決してしなかった。そして今もしない。それはアイドルであり続ける矜持と覚悟、それから吾郎さんが語った「最後の決断は、それぞれが責任を持ってファンを大切にしていくために決めたこと」つまりわたしたちファンのためなのだと思う
11
わたしは未だに2016年1月18日を忘れられないでいるのだけど、あれを経験しても「自分はアイドルだ」と言い続けてくれる慎吾や吾郎さんが愛おしくてたまらない。彼らのそういう言葉に救われているSMAPファンはわたし以外にもいると思う
12
中居くんが出演したワイドナショーの卒業ソング特集でなぜか2票入ったSMAPオレンジが、ナカイの窓最終回のラストで流れ、ゴロウデラックス最終回のBGMで流れ、久しぶりにオレンジまみれになってさよならありがとうすぎてオレンジに飽きていた日々を悔いている今
13
SMAPはど真ん中メジャー中のメジャーなスター集団なのに、個々はサブカルに近い要素を持ち合わせているのが魅力的でもあった。深夜番組は彼らのエッジが効いた個性を堪能するいい舞台で、ゴロデラとナカイの窓はまさにそういう番組だった。終わるの本当に悲しい
14
ファンミーティングの何がよかったって、3人がぺちゃくちゃ喋っているのを見るのが本当に楽しくて楽しくて楽しかった。3人が通常運転でボケてツッコんですべってるだけなんだけど、NAKAMAみんな抱腹絶倒してて、ああみんなSMAPの平和なおしゃべりに飢えていたんだなと思った。
15
ジャニーズ事務所を出てでもやりたかったことがこれだと思うと本当に愛おしい。ジャニーズ辞めてでも彼らはアイドルをやりかった。ファンの前でパフォーマンスしたかった。キャーキャー言わせたかった。ファンとしては、もう一生キャーキャー言うしかない。
16
吾郎さんは最終決断は「ファンを大切にしていくために決めたこと」と言っていた。これが解散のことなのか契約解除のことなのかわからないけど、そうしなければファンはもっともっともっと悲しむことになったんだなとわたしは受け取った。いろいろ腑に落ちる言葉だった。
17
「龍の如く」をプレイしていることを話していた中居正広が同じ制作者の作った同じ世界観の「ジャッジアイズ」をプレイするのは何にも不思議ではない。しかし… 木村拓哉をプレイする中居正広 (字面がヤバい)(ただの想像)(でもヤバい)
18
レジ待ちしている間にウドちゃんが来店。大きな声で「明日72出ます、よろしくお願いします!」と頭を下げつつ言われて、すぐに出ていかれた。お客さんから「おー!」と感嘆驚嘆の声。気づく前にもお店にいたのかしら(;'∀')
19
カーテンコールは別にトークじゃなくてもいいわけだし、実際結構ぐだぐだで吾郎さんも「すみません何も考えずにしゃべるとプロでもこうなります」と言っていたくらいだったけど、一緒に見ていた旦那に「それでもファンが喜ぶからやってくれているんだよ」と言われて感謝感激雨あられ… #君の輝く夜に
20
昨年、3人が独立する直前、9月3日、最後に「世界に一つだけの花」をかけたパワスプを忘れないよ。SMAPとお別れしたパワスプ。そして、9月8日、3人が独立する約30分前、無言で「前に!」をかけたワッツも忘れられない。
21
5人じゃないけど行かせてくれとおずおずと旦那に言ってみたらコイツまさかフランスに行くつもりじゃなかろうなと思っていたらしく、京都なんていいよ好きにしろぐらいのかんじであっさりと吾郎さんの舞台を見に行けることになった。すべて慎吾のおかげです
22
中居くん、熊本の地震のときにサーティワンで働いている姪っ子ちゃんを通じてアイスワゴンごと手配してもらって被災地を回ってアイス配ってたもんね。姪っ子ちゃんは会社内で有名な「中居さん」だよね、きっとw
23
苦しんでいる4人を世間に見せつけることで同情を引き寄せ、解散させることなくグループを活動し続けようとする事務所の意図が見えすぎてつらい。そこにはビジネスしかない。被害者への配慮も、加害者への更生支援も感じられない。4人が真心しかないだけにつらい。
24
期間限定公開で正確に動員数を日々発表していくなんてウマいよなぁ。おとしめる悪口記事も書きにくいし、ファンの応援したい欲望、達成させてあげたい欲望もあおるし。クソ野郎、最高だぜ
25
知っていたけど草彅剛が無双過ぎて恐ろしかった。立ち姿歩き方が無教養で粗野なクソ野郎を体現していてぽやぽやしているつよぽんのどこにアウトレイジな部分が潜んでいるのかと不思議に思う。任侠ヘルパーの10倍はやべーやつだった。怒りの中に悲しみや優しさを表せるやべーやつ