ちっち(@chichimap)さんの人気ツイート(いいね順)

1
いつも自分の感情を露わにしない吾郎ちゃんが我慢できずに顔を崩して涙しているのを見て、彼らがこの番組に賭けていたものの重さがよくわかった。この業界で生きるか死ねかの瀬戸際に立たされていた彼らに手を差し伸べてくれた方々に深く感情をしたい。彼らの一ファンとして。
2
事務所から独立したら、ぱったり番宣ゲストが来なくなって、慎吾のお友だちや慎吾を心配してくれている大御所しか出演しなくなったおじゃマップ。ギョーカイってこういうところなんだよなと実感する。彼らはこういうところで生きていく決心を固めているんだよな。
3
俺たちに明日はある、ヲタにも一般にもそんなに人気ある曲でもないのに毎回ライブでいい位置でやるし一体誰の好みなんだと思ってたら最後の会報で好きなSMAP曲セレクトで中居くんが入れててやっぱりお前だったかって思ったなあ
4
三谷さんのおかげで、少なくとも本人たちが「SMAP」という言葉を発したり名乗ったりすることはNGになっているということがはっきりしてしまった。
5
ただの番組名、形式的であってもSMAPという言葉を使わないような会社に属しつつ、木村くんはラジオ番組「What's up SMAP!」で毎週SMAPの曲をかけ続け、中居くんはSMAPやメンバーの話題を出し続けているとしたら、想像以上に彼らには断固たる決意があるのだろうと思う
6
ジャニーズ事務所を出てでもやりたかったことがこれだと思うと本当に愛おしい。ジャニーズ辞めてでも彼らはアイドルをやりかった。ファンの前でパフォーマンスしたかった。キャーキャー言わせたかった。ファンとしては、もう一生キャーキャー言うしかない。
7
彼らだって暴露なり釈明なりできたはずなのに、決してしなかった。そして今もしない。それはアイドルであり続ける矜持と覚悟、それから吾郎さんが語った「最後の決断は、それぞれが責任を持ってファンを大切にしていくために決めたこと」つまりわたしたちファンのためなのだと思う
8
稲垣吾郎さんの冗談みたいなエレガントな日常 ・基本的に部屋はほんのり照明 ・毎週花屋さんからアレンジメントフラワーが届く ・ベランダの鉢植えは季節のお花 ・玄関とリビングなど場所によってアロマを変える ・お手洗いのタオルはひとつひとつきれいにたたむ ・トイレットペーパーは白檀の香り
9
72時間ホンネテレビのときは決まってから放送までの時間が1か月と短かったけどスポンサーが殺到した、と藤田社長。ありがたい、うれしいね~~ #新春TV放談2018
10
エガちゃんの大暴れがとてもぷっすまらしい番組終了のお知らせで笑い泣きした。番組終了に怒り狂うエガちゃんがファンの気持ちを代弁してくれた。このくだりを考えて放送した制作スタッフも同じ気持ちだったのかもしれない。理不尽への悔しさを笑いに変えるエンタメのすばらしさよ。#ぷっすま
11
森くんの姿は過去映像でも編集でカットされテレビに映らないし、SMAPメンバーは森くんの名前ですら出せなかった時代があったのに、今や「森くん」を世界トレンド1位にして大喜びしている。時代は変わった。
12
昨年、3人が独立する直前、9月3日、最後に「世界に一つだけの花」をかけたパワスプを忘れないよ。SMAPとお別れしたパワスプ。そして、9月8日、3人が独立する約30分前、無言で「前に!」をかけたワッツも忘れられない。
13
10年間のSMAPショップの歴史の中でただの一度も姿を現さなかった中居正広がSMAPショップにやってきた。解散報道前、唯一生放送でSMAPがSMAPとして歌える夜を迎える前に。2015年12月31日から2016年1月1日の夜は、そういうタイミングだった。
14
5人じゃないけど行かせてくれとおずおずと旦那に言ってみたらコイツまさかフランスに行くつもりじゃなかろうなと思っていたらしく、京都なんていいよ好きにしろぐらいのかんじであっさりと吾郎さんの舞台を見に行けることになった。すべて慎吾のおかげです
15
ファンミーティングの何がよかったって、3人がぺちゃくちゃ喋っているのを見るのが本当に楽しくて楽しくて楽しかった。3人が通常運転でボケてツッコんですべってるだけなんだけど、NAKAMAみんな抱腹絶倒してて、ああみんなSMAPの平和なおしゃべりに飢えていたんだなと思った。
16
こんな会見ができるひとが3年前はやらなかったんだから、ホントにホントにホントにどうしようもなかったんだなあ
17
何でもしゃべっているようで何にもしゃべっていない。絶妙すぎる。うますぎてこわいわ
18
剛「自分のDNA」 SMAPのことだよ…言えないけど…
19
2015年1月12日にMr.Sライブ最終日があって、翌13日は例の文春の取材があった日。2016年1月13日未明にSMAP解散報道の第一報があり、2017年1月13日の日付指定でSMAPファンクラブの会員宛てに会費払い戻しの封書が届いた。1月13日にあったことは忘れないよ、ずっと。
20
あのころ到達点だと思っていた森くんとの再会を目撃した今、現在の本当の到達点は中居くん木村くんとの再会なんだなとわかってしまったな。でも、森くんとの再会が実現したように、きっと到達できる。
21
72曲中の71曲目という大事な場面で、3人は木村くんが常々好きな曲特別な曲としてあげている「雨あがりの夜空に」を歌い上げた。LINEのCMで木村くんが弾き語りに選んだのは、そのカップリング曲「君が僕を知ってる」。全く偶然というわけはないよね。
22
吾郎さんは最終決断は「ファンを大切にしていくために決めたこと」と言っていた。これが解散のことなのか契約解除のことなのかわからないけど、そうしなければファンはもっともっともっと悲しむことになったんだなとわたしは受け取った。いろいろ腑に落ちる言葉だった。
23
「クララが立った」的にTLに並ぶ「中居くんが踊った」
24
どういう事情かはさっぱりわからないけど、事務所を離れたとたんに3人が以前と同じようにわちゃわちゃし出した。それまで全然そんなそぶりさえなかったのに。中居くんのことも以前と同じようにイジり出した。ほとんど話題にも出さなかったのに。木村くんとのこともそういうことだと思っているよ。
25
GQのインタビューがとてもよくて、別れたくて別れたわけじゃないけどそれでも考え抜いてリスタートを決断した、と3人それぞれの言葉で誠実に語ってくれている。エンタメの世界でリスタートしてくれたのは本当にうれしい。それもこんなにかっこいい姿で。