151
元康が爪を噛む代わりによく口元を触ってるところ(おそらく瀬名の口づけの影響?)や、腹をさすってるお腹弱いエピソードも今回も描かれていたなぁ。
半蔵に「やれ」と命じるシーンや戦闘のときはかっこよく、瀬名と子供たちとの再会は感動的で、今回の家康もとても良かった。
#どうする家康
152
城攻めのシーンも弓鉄砲だけでなく、投石が恐ろしい武器になっていたこともちゃんも描いてた。
本多正信が足を引きずってた、という逸話も(正信流のインチキながら)うまく表現してたね。
そして女大鼠は、大鼠より強かったなw
フィクションと史実がうまく融合して面白い!
#どうする家康
153
ドラマ観てめったに泣かない俺が泣きそうになった💧
最後の最後まであわよくば撃ってしまおうかと悩んでいた氏真が、
「父上」
という竹千代の声を聴いて、命令を下さずに人質交換を終える…
子が親を、親を子が思う気持ちは今川父子だって同じだもんな…
#どうする家康
154
最後に元康が苦悩していたのは、結局、瀬名を助けられなかったことだけじゃなくて、せっかくやる気を出した正信が失敗してしまったこと、再結成した服部党に大きな犠牲を出したことへのつらさも抱えているよね。
「命懸けで働いてる者を笑うな」
命を賭けさせたのも自分だから…
#どうする家康
155
今回のいわゆる、「史実とフィクション」に関して言うなら、冷静に考えたら瀬名奪還なんて成功するはずなかったんだ…そんな史実自体がないんだもの。
それなのに、成功してくれー!という気持ちで手に汗握って観てしまったんだよ…!!
これぞ、大河ドラマ!!!!
#どうする家康
156
頑張ってる奴を笑うな!と怒るシーンを見ると、やっぱり元康の持ってる芯の熱さみたいなものが伝わるよね。
でも、その信じた者達が失敗してしまい、頭を抱えている最後の場面なんかも、苦悩が伝わってくる良い表情の演技だった…。
#どうする家康
157
瀬名がバレないよううまく立ち回ったのに、母が…というのはあまりに残酷。
その母はあくまで関口家のことを思っての行動であるし…
鵜殿長照の娘の田鶴も、あんなことにまでなるとは思っていないわけで。
善意が悲劇を招くって、鎌倉殿みたいできつい💧
いや、でも面白いです…
#どうする家康
158
今回は完全にフィクションだが、忍びの置かれていた立場の辛さや、それでも捨てなかった矜持に胸を打たれる展開。
しかし…瀬名たちの奪還に服部半蔵を絡ませるのって…
後年、信康(竹千代)を斬れなかったという話に繋がる可能性があるので地獄すぎてどうすりゃええんじゃあーー!
#どうする家康
159
桶狭間の詳細にしても、幼少期の回想に関してもそうなのだが、あえて視聴者が「わからない部分」を作っておいて、あとになってそれを明かすことで、だんだんそれを理解できるように作られている。
これぞ、48回ある大河としての、上手な物語の作り方だなと思う。
#どうする家康
160
桶狭間の詳細を細かく描かなかったことに一定の批判はあったし、自分ももっと描いてほしかったと思っていた。
が、信長の狙い通りだったことをあえて後で明かすことで信長の強さを伝える布石だったとわかった。
単なる奇襲ではなかったのでは?という説をうまく表現している。
#どうする家康
161
「市との縁談なんてない!」とまた史実派が騒ぎそうなので先手を打っておくが、このエピソードがあると姉川の戦いとか、秀吉の柴田攻めが家康にとっての地獄になるわけだから、ドラマとしては非常に面白い布石になることをお伝えいたします。
#どうする家康
162
回想の使い方がすごく上手いなと思う。
信長との関係性もそんなに劣悪じゃなかったことや、幼い市を助けるような強さは元々持っていたこと…元康という人の全貌が、まだまだ視聴者には見えてこないからこそ、小出しに見せてくれることで、もっと知りたいと思えるドラマになってる。
#どうする家康
163
松潤家康は皆さんがよく書いてるように、目の演技がすごくいい。
ずっと会いたかった母上を愛おしく思う優しい目から、妻や子を捨てろと言われたときの、なんだこいつ…という悲しみと侮蔑の混ざった目へ…。
仮に音声を消して観ていても、何かあったんだなというのが伝わる表現力。
#松本潤
164
第1話はいきなり桶狭間というクライマックスでワクワクさせ、第2話では元康の覚醒を描いてかっこいいところを見せ、第3話で首桶や裏切りの結果、処分される女性たちで戦国時代の悲惨さをストレートに描く…
古沢殿の術中にはめられそうですぞ!!
はー、つらいが来週も観よw
#どうする家康
165
「家康は今川を見限り、織田信長との同盟を選んだ、その結果、妻子は駿府に置き去りとなった」
史実的にはこれだけのことだし、一応知っているはずなのだが…
こうしてドラマとして観たときにどうなるんだろう、どうするんだろうと、観てる側がつらくなる…
第3回も良かったです。
#どうする家康
166
167
嵐のライブで「果てない空」のところが綺麗すぎて何度も観ている。
客席のペンライトも含めて一体感がすごいことと、とても良いなと思うのは良い意味で客席が過剰にうるさくない(キャーキャー叫ぶだけでなく歌をちゃんと聴かせてくれる、聴いている)。
嵐ってやっぱりファンのマナーが良いよな。
168
169
第一話の時点では可愛らしさ全開で、完全に世間の家康たぬき親父観を覆し白うさぎのイメージを作り上げたのに、今回は虎になっている…
迫力ある瞬間と、頼りなくコメディタッチな部分とを、的確に表現していてこれからの一年が本当に楽しみになりました。
松潤、すごい!!
#松本潤
170
第2話は…1話を遥かに超える面白さと迫力だった!!
虎か、兎か。
本編がシリアスだったぶん、オチを笑いで閉めてくれたのもバランスが良い。
家康の奥深くに眠っているギラギラした部分を見抜いている信長、というのも良いなぁ。
最高の第2話!
これなら次も安心!!
#どうする家康
171
これだけ書いてもなぜ大河だけCGかと突っ込む人がいるんですが、合戦シーンで何頭も馬を使うことを避けよう、という理由が読み取れないレベルになると説明のしようがありません💧 twitter.com/NobunagA_A/sta…
172
家康が逃げたら海があるのはおかしい、濡れてる松潤が見せたいからだ!などという批判があるが、大高城の隣は伊勢湾なのだが…
なぜ、調べないのか…
まぁ、逃げた記録はないと思うがそこはドラマなので。
地理的には逃げたら海、は何もおかしくない。
#どうする家康
173
まとめ
①お馬さんCGは撮影で馬を傷つけないため
②CGはNHKが長年一緒にやってきたウクライナのVFXスタジオが戦争のせいで去年から参加できなくなってる
③松潤は馬に乗れる
④松潤は馬に乗れるよ!
#どうする家康
174
175