26
まさかこれを言ってから一年ちょっとで日本政府がひろゆきに助言を求めるほど国がおちぶれるとはさすがの私も思ってなかったですね twitter.com/furukawa1917/s…
27
どうも最近、日本は右傾化しているというより耄碌しているというほうが適当な事例が増えてきているように思う
28
「入院させるべき患者がいるのに入院させられない状態」を通常は医療崩壊というのだと思いますが、病床がひっ迫などとお茶を濁しているということは、医療崩壊という言葉を使うなと政府から言われてるんでしょうかね
陽性の高齢者 1日70人超入院できず 東京都 病床がひっ迫news.yahoo.co.jp/articles/dada4…
29
ツイッター民話でよくみる「いま困ってないからという理由でシステム維持要員を解雇したらあとで酷い目に遭う愚かなIT企業」って実在したんですね
システム担当者を6割削減 みずほ、障害多発に影響か | 2021/8/31 - 共同通信 nordot.app/80539861107154…
30
五輪中止を恐れて黙っていたのもひどいし、ワクチンがなくなるとわかっていたのに基礎疾患のある人やエッセンシャルワーカーを差し置いて大企業に優先的に職域接種でばらまいてしまったのもひどいし、もう何もかもがひどすぎる
モデルナワクチン、6月末までの供給6割減mainichi.jp/articles/20210…
31
すごい人体実験だったな
>【ロンドン共同】新型コロナウイルスの感染対策の効果を実証するため、英政府が大人数の観客の入場を認めた6~7月のサッカー欧州選手権
>観客計約6400人が感染したとみられることが、政府が20日に公表した調査報告書で明らかになった
news.yahoo.co.jp/articles/3c36d…
32
貧乏人に米を配るやつ、わざわざ役所が米を買って、受け取って、その何トンもの米を倉庫で保管して、しかも人数使って配るはずだから単に生活保護より経費がかかるはずだが、これは効率ではなく他人が働かずに金を得るのが気に食わないというお気持ちファシズムの問題なので日本人の宿痾というほかない
33
「ロシア軍は湯水のように人間を使えた時代の組織のまま少子化になってしまったのでまともな教育や訓練の制度がなく人手不足で首が回らなくなってる」とロシアを嘲笑う向きがあるが、いま日本企業が死屍累々なのもまったく同じ理由だからな。日本人はロシアをバカにしてる場合じゃないんだけどな
35
後世の方々にぜひお伝えしておきたいのですが、我々日本人が普段「茶碗」と言っているのは実は茶ではなく炊いた米を盛る容器で、「湯飲み」と言っているが本当は茶を飲むための容器なんです。意味がわからないでしょうが、本当なんです。信じてください
37
悪い知らせを持ってきた使いの首を刎ねたら、その後誰も本当のことを言わなくなったので戦場がどうなってるのかまったくわからなくなった古代アルメニア王みたいなことをしているな twitter.com/hkazano/status…
39
丸の内OL(27)「戦争が起こってしまった以上は誰にとってもハッピーな結末はもう得られないわけで、様々のバッドエンドの中からどのバッドエンドを選ぶか、そういう選択をしなければならない状況になっている」
40
「トリクルダウンなど永久に起こらない。低所得層の底上げと中流層の拡大から経済を成長させるべきときだ」
とバイデン大統領自らツイート。世界史の転換点だ twitter.com/POTUS/status/1…
42
社会ダーウィニズムというのはダーウィンの進化論を人間社会にも応用する思想で、そもそも自然淘汰を誤解しているうえに過去に日本も含む各国でこの思想の下に障害者の去勢などの政策が行われた歴史があり現在はタブーになっているのですが、自民党は今まさにそれを繰り返そうとしているわけです
44
46
いま「始まったからには応援しよう」とかいってるやつ、独裁政権になったら「始まったからには応援しよう」といって、応援しない隣人を密告してる確率が99.9%くらいありそう
47
いまテレビで神奈川県の黒岩知事が「休業補償の財源さえあれば緊急事態も何も関係なく休業要請を出せていた」と率直に言っていて、まったくその通りだと思った。休業補償の財源を持つのは国債発行権を持つ国だけで、その国が金を出さないから休業要請が出せないわけで、今日の事態は全て国の責任ですね
48
くら寿司の店長がブラック労働に耐えかねて店舗駐車場で焼身自殺した件は全然報道されないのに、スシローのやつはテレビでもガンガン報道されていて草。労働者の命よりウニ食えないほうが大事らしいな
ウニ・カニの限定商品「販売できないのに宣伝」 スシローに措置命令news.livedoor.com/article/detail…
49
オタクの50万票を背負った「おれたちの赤松健」、なんの役にも立たなくて草 twitter.com/KenAkamatsu/st…
50
全体主義国家においては「お前は一人では何もできない、お前は無力だ、お前はより大きな存在に属してこそ人間になれる」という価値観が万人に強制されるので、誰もが自己肯定感の低い他者に厳しい人間になり、結果密告社会になるのではないか