51
東洋経済のこれすごい。各種データソースやAPIを統合してChart.jsを使ってきれいに仕上げてる。ソースコードもGitHubに。つくったひと内部のひとかあ(めっちゃ優秀)。メディア運営にもこういうリテラシーが必要な時代。
toyokeizai.net/sp/visual/tko/…
52
なにこれむちゃくちゃおもしろい。思いついたのもすごいし実行したのもすごい!
100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。|yosano #note note.com/mutekiinc/n/n7…
53
めっちゃすごい人いた。こういう人が業界ごと変えていくんだろうな。
目黒の星付きイタリアンのオーナーシェフは、サイゼリヤでバイトしながら2億年先の地球を思う。|美食倶楽部ネットワーク @mahong1127 #note note.com/txoko/n/nf89e5…
54
「子供の科学」1年分のバックナンバーを無料公開! これは熱い!
kodomonokagaku.com/20200305/
55
子供のころ怒られまくってたから、この考えにすんなりなじむタイプです。でも、多くのひとは失敗がとにかく嫌いですよね。弊社は今後もこれでいくので、よろしくです>社員各位
やりなおせる失敗は、失敗ではない|深津 貴之 (fladdict) @fladdict #note note.com/fladdict/n/n48…
56
東京都の新型コロナ情報サイトがすばらしい。ソースコードはGitHubにのっていてプルリクがんがん受け付けている。役所のウェブは全部こうしなくちゃいけない法律を作るといいんじゃないかなあ。
stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp
57
新型コロナウイルス対策で、せっけんをつけて手洗いをすることの科学的な意味がすごくよくわかった。
konamih.sakura.ne.jp/blog/2020/03/0…
58
一番よく分かる手の洗い方動画かもしれない。 twitter.com/ava/status/124…
59
星付きレストランシェフが勉強のためにサイゼリアでアルバイトしているという記事を書いてバズったら、なんとサイゼの社長が食べに来たという話。こういうことが起こるのって、最高だよね。
サイゼの社長が食べにきた|ラッセオーナーシェフ村山太一 #note note.com/sb199220/n/nbb…
60
完全にどうかしてる(褒め言葉)ひとが、趣味でワインと土器をつくった記録。すごい楽しそう。
六本木のスラムで古代コーカサス人のように暮らそうとしたOLの話|砂漠 @eli_elilema #note note.com/elielilema/n/n…
61
マスクを5000万世帯に2枚ずつ配るのって、コストどれくらいだろう。もろもろ含めて1軒1000円なら500億円。2000円なら1000億円か。人工呼吸器とか医療従事者への手当てとかに使ってほしい。
62
63
お金と知恵がむすびつくと、こんなことができるんだなと感動する。お金と知恵と、あとは決断力。本当にすごい。 twitter.com/metatetsu/stat…
64
そして、専門家有志の会が、みなさんに、今いちばん拡散してほしいことがこちらです。ご協力いただければ幸いです。
1. #うちで過ごそう
2. #感染時に備えよう
3. #戦う相手は人ではなくてウイルス
@senmonka21 #note note.stopcovid19.jp/n/na6699c836faf
65
note、今日で6周年なんです。みなさん使っていただいて、本当にありがとうございます。こんなことを考えてやっていて、今後こんなふうにやっていくという内容の記事を書きました。
noteが6周年をむかえました。|加藤貞顕 @sadaaki #note note.com/sadaaki/n/n55f…
66
キャベツをひとたま買うと、もてあましちゃうこと、あるじゃないですか。そんなときは、有賀さんのこの記事を見ような。(いま見てる)
キャベツのスープに一生困らない20選|有賀 薫 @kaorun6 #note note.com/kaorun/n/n21e0…
67
換気のやり方についてエアコン大手のダイキンさんが解説してる。めっちゃわかりやすくて良記事。
daikin.co.jp/air/life/venti…
68
すごいインタビュー。日経さすがだ。「50年、自分の手法がすべて正しいと思って経営してきた。だが今回、それは間違っていた。テレワークも信用してなかった。収益が一時的に落ちても、社員が幸せを感じる働きやすい会社にする」nikkei.com/article/DGXMZO…
69
またひとり天才がnoteに降臨した。
note.com/panko73/n/nab5…
70
なんと全文公開もあったぞ。第一章ならぬ第一徹でめちゃくちゃおもしろいのでみんなも読もうぜ。
全文公開 『2020年6月30日にまたここで会おう』 第一檄「人のふりした猿にはなるな」|瀧本哲史『2020年6月30日にまたここで会おう』特設note|note note.com/doourhomework/…
71
これは熱い。本当に渡辺さんかっこよかった。
渡辺明の孤独な闘い anond.hatelabo.jp/20200718001048
72
ヤバすぎる話だった。インターネットと3Dプリンタはすごい人を加速させるな。
fabcross.jp/interview/2020…
73
かつて任天堂と決別していたスクエニがどうやって取引再開をしたのか。当事者にしか書けない話でおもしろい!
そろそろ語ろうか(其の弐)|和田洋一 #note note.com/waday/n/n27fb1…
74
Minecraft内でファミコンエミュレーターを実装。もはや、なにを言っているのかわからんレベル。 twitter.com/SaziumR/status…
75
これはヤバイ。Amazonすごいなあ。 twitter.com/goando/status/…