米津玄師 ハチ(@hachi_08)さんの人気ツイート(リツイート順)

1301
勉強しろ RT @cookiemilk1925 テスト期間なのにTwitterを開いてしまい米津さんからリプを貰えるまでリプを送り続けている私に何か一言お願いします。
1302
@4_bjcj ハチであると同時に米津玄師であることを区別できなかったから。
1303
歌詞を書くのは難しい。
1304
色々ありますが強いて挙げるなら「よつばと」です。 RT @arsmg01 好きな漫画はなんですか?
1305
何も考えず、ぼーっと過ごしている間は、本当に楽だ。幸せな瞬間は、常に疑問や思考の無いところに生まれる。これから起こり得る憂鬱なできごとを、如何に無視できるか、如何に知らずにいられるか。幸せであるということは、外から与えられるものではなく、自分の心の一部をそぎ落とすことだ。
1307
最近ピアノの練習をしている。今はねこふんじゃったも弾けないが、将来的にはこれくらい弾けるようになりたい。  youtu.be/tVuP1BjbhAg
1308
ありがとうございました。また来月。
1309
ツイキャスをやってみようと思うんだけど、詳しくないのでこうした方がいいみたいなのがあったら教えて。
1310
誰だって嫌いなものっていうのは少なからずあるだろうし、それを表明するしないは各々の考えた結果であるべきでしょう。強制すべきではない。モラルやリテラシーを説くために「批判するな」はおかしい。
1311
@omaru_2626 @YojiNoda1 よーわかっとるな by洋次郎
1312
ライブでギター弾いてくれてるクロジさんの曲です。いい曲。 オリジナル曲PV,,GUMI,,「WASABINICOFU」 (4:35) #sm24276088 nico.ms/sm24276088?cp_…
1313
北野映画は酷く暴力的なんだけど、その様は淡々と描かれて、人が死んでもあっけらかんとしてる。「そもそも自分達人間は死を内包している」ということを自覚しているからバンバン人を殺すしあっさり死んでいく。死をもって生きようとする。それが凄くかっこいい。
1314
自分の非を認めようとしないから、システムが悪い、社会が悪い、船頭が悪いと自分以外に非を求めて、結局自分は知らん顔でいるまま。そういう奴は自分の感覚を全く疑わないので、平気でアホみたいなこと言うし、周囲にいらいらを振りまいて、尚且つそのことに気付かない。
1315
今月のustは31日月曜日の21時からやります。よろしく。
1316
今日の23時からUSTやるよー。暇だったら是非。
1317
特筆するほど役に立った何かはないけど、いろんなものに少しずつ影響を受けて今の自分ができてる感覚はある。きみがいま高校で腐るほど勉強してるのも、絶対にアイデンティティになるよ。 twitter.com/takana_rock/st…
1318
転んで膝を擦りむいた人を小馬鹿にしたらその後間もなく自分も転んで膝を擦りむくというゴリゴリの因果応報を味わったので、いらんことは言うべきでないと今一度思い知った。
1319
年に三回くらい「あ、そういえば俺指六本あるんだった」と勘違いするんだけど何故だろう?当然五本しかない。
1320
中学生のころ、学校に行きたくなかったので仮病を使ってポーズで病院に行ったら実はインフルエンザにかかってたことがあった。自分の体の中で起こる出来事に鈍感すぎるのかもしれない。
1321
ずっとがすっとになってるという指摘が一億人くらいからきてるけど最近要所要所で濁点を抜くのが流行ってると昨日そこらへんで聞いたのを実行しているたけなので間違いてはないてす。
1322
初対面の人と会うとほぼ確実に「(体が)小さいと思ってた」と言われるんだけどなぜだろう。
1323
人は誰しも小さなコミュニティの中でしか生きることができないもので、それを否定されると死ぬしか選択肢がない。どんな些細なことでも誰かにとっては一世一大の大事に成りうるし、それを感じ取れない人間を許したくはない。
1324
明日の23時からustします。サンタマリアのこととか、そのカップリングのこととかを、ふわっと喋ろうと思います。よろしく。
1325
結局人と人とはどうしようもなくわかり合えないものだと思う。自分の胸に内包されている、名状しがたいあやふやなものは、言葉や音楽でいくら妙味に表現できたとしても、決して胸の外には出てこない。言葉や音楽はコミュニケーションのツールとして不完全であり、歪であり、だからこそ面白い。