1126
1127
音楽を作るってのは、本当に楽しいし、本当にしんどいんだよ。不思議に思うかもしれないけれど。
1129
何かひとつの方へ延々と向かっていくためには、狂気的にならざるを得ないことがたくさんある。「自分はこうだが他の人はこうではないかもしれない」みたいに、個人的な感覚思考感情直感を相対化ばかりしていると、後に残るのは限りなくニュートラルないてもいなくてもいい人間だけだ。
1130
Christmas Morgue twitpic.com/b6lhqp
1131
誰かに悪口を言われたときに、言われた本人はそれを悪口だとも思ってないんだけど、勝手に第三者が介入してきて「そんな酷いこと言うな!」とフォローすることによりそれがきっかけで「酷いこと」が具現化してしまうことがあって、これは「思いやり」という理念で動いてる分悪口を言う人より面倒だ。
1132
1133
多分「あいつの名前はなんと読めばいいんだろう」と思っている人は少なくないと思うので今一度自己紹介しますが「よねづけんし」と読みます。ハンドルネームだとしたらあざとすぎる名前だと思うのですが、本名で漢字もこれです。
1134
飛行機にて、僕の前に座っていた3,4歳くらいの男の子が、椅子の上に立ち、僕の方をちらちら見てきたので、小さく手をふってみたら嬉しそうな顔をした。嬉しそうにされると悲しくなる。いつか大きな不幸に見舞われたとき、この子は酷く泣くのだろう。
1135
お疲れさまでした。次は11月の終わり頃です。
1136
自分がやりたかったことしかやってないけど、仕事になるとやりたくないこともやらなきゃならないから、そこらへんはなんとか折り合いをつけながらやってるよ。自分はどういう人間なのかよく考えてみるといい。わからなかったら人に訊いてみる。 twitter.com/8e2g1/status/6…
1137
自分のため、ひいては自分が好きな人のためなら余裕で他人を傷つけるし無下にもする。生きていく為に誰かを蹴落とすのは当たり前のことで、それを傲慢だと考えること自体が傲慢だ。
1138
人間が独りで生きていくにはあまりにも寂しいところでみんな生きているのに、逃避や妄信も許されないんじゃ辛すぎる。
1139
あんまり答えられなかったからまた夜とかにやるよ。またね。
1140
特筆するほど役に立った何かはないけど、いろんなものに少しずつ影響を受けて今の自分ができてる感覚はある。きみがいま高校で腐るほど勉強してるのも、絶対にアイデンティティになるよ。 twitter.com/takana_rock/st…
1141
大阪ありがとうございました。楽しかった。
1142
始めました。
http://f.hatena.ne.jp/twitter/20090721224424
1143
生放送はじめます。 moi.st/8c00d7c
1144
ありがとうございました。また10月の終わりに。
1145
個人的には代官山UNITも大きいと思っています。本当はもっともっと小さなところから一つずつ積み上げていきたい。しかしそういうわけにもいかないほど楽曲は成長してしまいました。なのでもう背に腹はかえられない。他者を望み、そういう楽曲を作りました。そこに「ライブ」は必要不可欠です。(続
1146
動画あげました。よろしく。 米津玄師 MV「WOODEN DOLL」 youtube.com/watch?v=QA_p90… @YouTubeさんから
1147
ブログを更新しました。すぎゆく yakari.blog17.fc2.com/blog-entry-424…
1148
「アイネクライネ」ってタイトル、ドイツ語に詳しい人なら違和感があると思うんですけど、この曲はタイトルに迷いまくり暗礁に乗り上げた結果、音の響きや字面によってこうなりました。ちょっと言い訳みたいになるけど注釈。
1149
ワンマンライブ、チケット先行受付の段階から応募が予想以上に多くて、UNITのキャパと比較するととんでもない倍率になってしまい、行きたくても行けない人を無闇に増やしてしまった結果、現状多数の不満の声が届いている状態です。本当に申し訳ないです。(続く
1150
廃品回収車が女性の声で「壊れていても、かまいません」って言ってるのを聞くとなんだか妙に悲しくなるな。