977
いよいよJR東海の新しい通勤型電車「315系」に乗り込みます!
978
979
長距離特急「WEST EXPRESS 銀河」普通指定席「クシェット」、夜はこんな雰囲気になります。
中継記事→ tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
980
このトーマスは、京都鉄道博物館に保存されているC11形64号機が変身したものとのことです。
ほかの保存機関車と、お話しをしているようです。
記事→tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
981
◆鉄道新聞ニュース◆東海道新幹線、テロップによるニュース提供を終了へ。Wi-Fi整備で「情報取得できる環境整った」。
tetsudo-shimbun.com/headline/entry…
982
小田急「5000形」お披露目記事をアップしました!
tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
983
伊豆クレイルが初めて横浜駅から出発!
普段は小田原〜伊豆急下田を結ぶリゾート列車。明日から始まる観光キャンペーン(静岡DC)のオープニングを飾る臨時列車の一つとして、特別に横浜駅から運行されました。
tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
984
きょう、東京駅に8/3オープンする食堂車風レストラン「STATION RESTAURANT THE CENTRAL」を内覧してきました。
tetsudo-shimbun.com/article/gourme…
見応えのある店内、また新エキナカ施設「グランスタ東京」の様子をレポートします。
986
国鉄型車両のようなフォントと、最近のJR東日本の車両形式に付いている「E」のギャップがたまりません。
tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
988
36ぷらす3、鹿児島中央駅を発車!
991
新しい「土讃線アンパンマン列車」は2020年7月18日にデビュー予定。岡山~高知間の特急「南風」の一部に充当します。
記事→tetsudo-shimbun.com/article/family…
「あかいアンパンマン列車」と「きいろいアンパンマン列車」は隔日で交互に運転となります。
992
リニア・鉄道館に展示されるN700系新幹線。慎重な作業で無事台車を履きました。
中継記事→tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
994
近鉄ひのとりプレミアムシート、車内がとにかく静か‼️
995
きょう、12年ぶりとなる小田急の新しい通勤車両「5000形」がお披露目されました。
レポート記事をアップしました(随時更新中です)。
tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
997
さて「WEST EXPRESS 銀河」4号車にあるフリースペース『遊星(ゆうせい)』にやってきました。広々した車両で、小上がりもあります。
998
HC85系、アイドリングストップになる瞬間です。
エンジン音がしなくなり、まるで(ディーゼルではない)電車が停車しているかのような静けさになります。
主に駅停車中などにこのようになるとのことです。
999
ハローキティ仕様の大阪環状線が明日4/1から1本だけ期間限定デビュー。
きょう行われた装飾作業・お披露目のレポート更新が完了しました。
レポート記事→tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
1000
特急「ひだ」「南紀」の車両取替を見据えたハイブリッド特急車HC85系、普通車も全席コンセント!
レポート記事→ tetsudo-shimbun.com/article/topic/…