ののわ(@nonowa_keizai)さんの人気ツイート(いいね順)

101
同じく2016年から2022年についても見てみます。 これも怪しい。9月期に至っては-0.2%と減っていますwこれでは6月と7月に選挙人が増加する季節性なんて検証するまでもなく誤りな気がしてきます。
102
前段階として那覇市から選挙人登録者数のデータを取得します。那覇市の選挙人は四半期ごとに行われる定時登録と選挙前に行われる選挙時登録があるとのこと。 city.naha.okinawa.jp/admin/senkan/m…
103
結果は以下の通り。前述のように選挙前に選挙人が増えるという傾向は確認できましたが、それが2016-2022年について統計的に有意かは怪しくなっています。2016年以降の選挙時の選挙人登録は2021年以降しか公開されておらず、サンプル数がわずか4というのが制約となっています。
104
そこで、2006年-2012年の前期比での増加率の平均を見てみると。。。早くも怪しいw6月期も9月期も微妙に増えてはいますが、増加率の平均では12月期のほうが大きいです。
105
よくまあぬけぬけと。こいつらのせいでどれだけ教育現場が混乱してると思ってんだ。 >学校や保育所などに子どものコロナ検査を安易に求めないよう訴えた 子どもへのコロナ検査「有症状に限定を」 専門家組織 nikkei.com/article/DGXZQO…
106
分けてみると人口の増加に伴い選挙人登録者も増加傾向にあった2012年までと減少傾向にある2016年以降でトレンド自体も変わっていそうで、分けて分析したほうがよさそうです。
107
すごいなぁ、これこそジャーナリズムだよね コロナ地方創生臨時交付金、無駄遣いの横行が判明/全国ワースト100事業 tansajp.org/investigativej…
108
平均だけ見ると、通常の選挙人の四半期の増加率は2006-2012年は+0.13%、2016-2022年は-0.03%ですが、選挙になるとそれぞれ+0.39%、+0.17%と増加幅が大きくなります。こうした増加が統計的に有意なのかをt検定を用いて検証します。
109
マイナンバー保険証で手数料負担がかかる設計本当にすごいな。想像を超える角度から増税してくる。
110
「戦争で北方領土を取り返すのは賛成ですか、反対ですか」と発言した丸山穂高を除名処分にして国会で辞職勧告決議までかけたのに鈴木宗男を放置してる維新は本質的に泡沫政党でしかないのだよ
111
NHKの「株主の声が90年代に強くなり短期的な利益が優先されるようになった。真っ先に切られた研究開発。96年から98年にかけて企業の研究所が一斉に無くなった」って番組の名前が『落合陽一と考える コロナシフトで変わる日本のものづくり』で爆笑してる
112
泣ける 【インタビュー】声優・女優 野沢雅子氏(広報誌「にちぎん」No.63 2020年秋号) boj.or.jp/announcements/…
113
対象とするのは、2006年-2012年については、2006年の県知事選、2007年の参院補選、参院選、2008年の市長選、2009年の市議選、2010年の参院選、2012年の県議選。2016年-2022年については、2021年の市議選、衆院選、2022年の参院選、知事選です。
114
東京都医師会は先週11月9日から10日ちょっとで言うことが変わりすぎてるんだよな
115
日銀ちゃんヤッホー(^o^) 💕今日はもう寝ちゃった、のカナ🙂今日は前場で1.2%もTOPIXが下がったんだよ😱どうしてETFを買わなかったのカナ❓黒田総裁はついさっき衆議院財務金融委員会で「出口を検討する局面でない」って言ってたよね⁉️ちゃんと物価安定目標を目指そう✨ナンチャッテ(笑)
116
これで、定時選挙人登録者数のデータに季節調整をかけ、季節要因によってどの程度の増減が説明できるのか見てみます。 その結果がこちら。
117
中国共産党が一人っ子政策は二酸化炭素排出量を制限するのに寄与したって評価してるの環境問題の本質を突いてるんだよな
118
みなさんの周りにも会議がまとまりそうになると今まで黙ってたくせに急にゴネ始めて政治的に勝とうとしてくるやつがいると思うんですがそいつがフランスです
119
これらの選挙にあたっての直前の定時調査からの選挙人の増加分を求め、それらが通常の定時調査における増加と比べて有意に多いかを検証します。
120
新聞は軽減税率のくせになんでこんな偉そうなの? twitter.com/nikkei/status/…
121
日銀に戦いを挑むヘッジファンドよりもファンダメンタルズに戦いを挑む日銀の方が無謀に見えてしまう
122
放射能にしてもコロナにしても温暖化にしてもそれ自体の被害よりも対策による被害の方が大きいとしか思えない
123
コロナ対策をダラダラ続けて景気を抑えて金利も上げられず通貨安になってインバウンドも入れず原発も再稼働しないのがインフレの原因なんだからどう考えても岸田インフレと呼んで差し支えないでしょ
124
プロバイダの広告かと思ったら技能実習生だった
125
ならず者の産油国が戦争始めたから原発動かそうじゃなくてならず者国家に攻撃されるから原発止めようの流れになってるの救いようがないな。あらゆる出来事がセルフ経済制裁につながる限界国家。