776
支持率3割切った内閣が、6割超の国民が反対する国葬を強すること自体、民主主義に真っ向から反します。
岸田内閣支持29% 7ポイント減、3割割る 毎日新聞世論調査 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20220…
777
きょうから通常国会が始まります。会期は6月16日までの150日間。新型コロナ対応が「無為無策と逆行」の菅政権の姿勢をただし、国民の命と暮らしを守るためにがんばります。
★12時から総がかり行動の議員会館前集会でスピーチします。
778
ドイツの新政権が核兵器禁止条約の締約国会議にオブザーバー参加する方針。NATO加盟国ではスウェーデンに続いて2国目です。米国の同盟国であり主要国であるドイツのこの動きは、核兵器に固執する勢力を追い詰め、核兵器のない世界をつくる力となります。唯一の戦争被爆国・日本も続くべきです。
779
沖縄では辺野古埋め立ての賛否を問う県民投票が迫っています。ところが県内5市が県民投票の実施を拒否。住んでいる場所によって投票できる人と投票できない人がうまれるのは憲法14条「法の下の平等」に反します。地元紙には「投票に行く行かないは自由。でも私の口までふさがないで」の声が。
780
おめでとうございます❗日本最大、18万人もの非正規雇用労働者を抱える日本郵政で、手当などの待遇で正社員と格差があることは不合理と、最高裁の判決が下りました。社会的に大きな影響を与える勝利です。粘り強くたたかってこられた郵政労働者のみなさんに敬意を表します。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
781
こういう場合、最初に言ったことが「本音」であり「真実」だろう。あとで「撤回」しても真実は消えない。
this.kiji.is/48578531255874…
782
昨日の日曜討論 #桜を見る会 にマルチ商法の「ジャパンライフ」会長が区分番号「60」で招待された件
自民・稲田幹事長代行:「60」が誰の招待枠なのか政府として調べる必要がある
共産・小池書記局長:「60」は「総理」と書かれた文書が内閣府の文書だと政府は認めた。総理が説明すべきだ
783
#日曜討論
共産・田村政策委員長:感染が収まった秋、早く大規模検査を、高齢者3回目ワクチン接種をと要請。なのに後手後手
自民・高市政調会長:オミクロン株の感染力が強かった
田村:検査体制どうするかなしに待機期間短縮だけではだめ
高市:いま企業に検査キット増産を要請してる
まさに後手後手
784
Q:「戦争を起こさない」ための具体的な提案は?
A:ベトナム戦争で隣国同士が殺しあった東南アジアでは「二度と悲劇を繰り返さない」と1975年、東南アジア友好協力条約を締結。以来、相互理解と信頼醸成に努め、戦争を起こしていません。この平和の枠組みを東アジア全体に拡げようと提案しています。
785
「聞く力」を自慢しながら「答える力」はなし twitter.com/jcpyamashita/s…
786
787
共産・宮本:安倍事務所に参加を申し込んだ方々に「このたびは桜を見る会へのご参加ありがとうございます 2月吉日」との文書が届いている。3月に内閣府が招待状を発送する前に参加が確定している
安倍首相:取りまとめの前に、ご指摘のような文書を発出していたことは事実だ
#桜を見る会 の私物化確定
788
内閣総理大臣は憲法と法律に基づいて「国民に責任を負う」ものであり、会員の「選考」は日本学術会議に「しか」できない。憲法と行政法の研究者からの指摘は「権力の濫用」を抑止する近代社会と歴史からの指摘。真摯に受け止めず無視、敵視するなら独裁者に。 twitter.com/kazu10233147/s…
789
武器としての笑い
『THE MANZAI』今年のウーマン村本はさらに凄かった! 沖縄、朝鮮学校、ホームレス、日本社会で「透明人間」にされた人の思いを漫才に lite-ra.com/2019/12/post-5… @litera_webから
790
791
翁長雄志・沖縄県知事の告別式に参列しました。真夏の強い日差しのなか大勢の人が集まりました。沖縄に新たな米軍基地をつくらせないたたかいは、沖縄だけのたたかいではありません。憲法の平和、民主主義、地方自治が問われるたたかいです。ご遺志を受け継ぎ、力あわせ新しい政治を、と誓いました。
792
「捏造」「架空の数字」
真実が権力によって踏み潰されていく様を見た。この政治勢力には最高度のたたかう態勢で臨む。ただし住民投票の主人公は大阪市民。最後まで、情報提供に徹し、共同の力、市民の良識を信頼してがんばりぬく。
#大阪市廃止を否決しよう
mainichi.jp/articles/20201…
793
グレタさんの演説は地球の声であり理性の声です。
世界の政治家は真剣にこたえなければなりません。
彼女たちの現在と未来を奪ってはなりません。
www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
794
重症者数が高止まりの大阪。原因は①高齢者施設での感染が多発②検査が受けられず重症化の2点。知事の「高齢者に感染させないよう気を付けて」「我慢しないですぐ検査を受けて」は「?」。きょう①高齢者施設の職員、出入り業者の定期的な検査②保健所のみの検査ルートの拡大を厚労省に要望しました。
795
国民に睡眠不足と長時間労働をもたらす「サマータイム」。推進派は、政府提出法案ではなく議員立法を検討していると報道されています。「カジノ解禁」もまず議員立法で道をつけました。政府が提案するにはあまりに筋が悪く、道理のないことを強行するときの常套手段です。
796
#桜を見る会
菅首相「私自身も、答弁しているが、安倍前総理大臣が国会において答弁した内容について、前総理大臣に確認し、答弁してきた」
ということは菅首相が安倍前首相から虚偽説明を受け、虚偽答弁していた可能性が高い。菅首相は、自民党総裁として安倍氏の国会での証人喚問を実現すべきです。
797
参院憲法審査会で参考人質疑。自民、維新推薦を含め4人全員が「いまの憲法を国民は受け入れている」+「憲法は権力を縛るもの」との認識で一致。もっとも縛られるべき首相(安倍氏、菅氏)が改憲を主導するなど究極の立憲主義破壊です。「私は自民党だが自民の改憲案がいいとは思ってない」との発言も。
798
「吉村洋文知事はこれまで、死者数の増加について、医療体制の逼迫が背景にあると指摘」
ではなぜ大阪府は国に医師派遣の要請をしないのか?政府もどうして大阪への医師派遣を主導しないのか?これでは救える命が救えない!
news.yahoo.co.jp/articles/39cd5…
799
800
店が潰れてから家賃給付金が出ても意味がない!
6月4日、二次補正予算案に対する代表質問で提案しましたが、売上高減少の対象を「5月」からでなく「3月」からにすべきです。
tokyo-np.co.jp/amp/article/40…