1701
今日もメッセージの続きです。
私はおじいちゃんの様に、みんなを守る仕事に就きました。戦闘機を操縦したり、米国の人達と一緒に仕事をしたり。大変だったけど、おじいちゃんが心の支えでした。死ぬかと思う様な事も何度かありましたが、無事だったのは、おじいちゃんが守ってくれたからでしょうね。
1702
祖父へのメッセージの続きです。
その後、私は転職して宇宙へ行きました。終戦の日にISSで平和を祈って黙祷しようとしたら、丁度おじいちゃんが戦死した場所の上空でしたね。貴方に会えた気がして嬉しくて、そして当時の事を想って悲しくて涙が出ました。
おじいちゃんの心は、私が受け継いでいます。
1703
本当に素晴らしい快挙ですね。実は、はや2君が地球を使ったスイングバイを行った時、私は宇宙にいました。そして、星の王子さまへ会うためメッセージを応募した時は、まだ訓練中でした。この写真に写っている方々やずっと応援して下さった方々の成果ですね。
私もしっかり最後まで応援させて頂きます! twitter.com/haya2_jaxa/sta…
1704
1705
1706
1707
皆さん、おはようございます!
7/16は、アポロ11号打上げの記念すべき日!という事で、JSCでもパレードが行われた様です。私は、会議に参加していて見ることが出来ませんでしたが、どんどん盛り上がってきている様子を感じ取ることが出来ます。7/20は、凄い事になりそうですね。楽しみです!
1708
皆さん、こんにちは!
寝る直前に、ツイートを忘れていた事に気付きました!とりあえず、タイムラプス映像でご容赦を!
もしかしたら、以前にも紹介していたかもしれませんね。動画の終盤には、北海道を北から眺める様な形になります。アジアの国々の夜景をお楽しみ下さい。
1709
皆さん、こんばんは!
今日は、アポロ11号月面着陸50周年とソユーズの打上げの日です。こんな歴史的な日に打上げって、すごいですよね。皆さんもNASA TVをご覧になって、米国、カザフスタン、ISSの様子を見ながら宇宙開発の歴史と現在を確認してみては?
nasa.gov/multimedia/nas…
1710
1711
こんにちは!
私の場合、努力が実を結ぶまでには、本当に長い期間が必要でした。実を結んだ実力が他人に認められるのにも、時には長い時間が必要でした。でも、それを認めてもらった時には、本当に幸せな気持ちになれました。努力や忍耐、そして他人の実力を認める事は、幸せをもたらす鍵なのかも。
1712
1713
皆さん、こんにちは!
私は、来週の講演の準備中です。
アリゾナ州の写っている写真を探しつつ、ついでにタイムラプス映像を作ってみました。
今日は、この後も準備を続けます。
皆さんも有意義な週末をお過ごしください。
1714
1715
皆さん、こんにちは!
25年前、米国でパイロット訓練を受けた時、その徹底した合理性に驚かされたものです。気合いでは物理法則を変えられないという事を、学びました。日本での訓練では、気合いが自分の可能性の限界を拡大する事を学びました。これらを若いうちに学べた事は本当に幸運でした。
1716
1717
こんばんは!
今日は、平和の大切さについて考えた方々も多いのでは?
終戦の日は、各国それぞれ異なっていて、実は8/15は少数派です。異なっていても、どちらが正しい・誤りという訳ではなく、視点が異なるだけ。
「様々な違いを知り、お互いに認め合う事って、大切だなぁ」と最近つくづく思います。
1718
こんにちは!
皆さんは、今年の筑波宇宙センターでの特別公開が10/5(土)なのはご存知でしょうか?
それでは、その特別公開で油井画伯展
リターンズが行われ、新作発表が予定されている事は?
どんな展示になるのか、不安でもあり、楽しみでもあります!
fanfun.jaxa.jp/event/detail/1…
1719
1720
こんばんは!
今日は、航空自衛隊岐阜基地への出張でした。10年以上前に一緒に仕事をした人達との懐かしい再会もありました。私が国防の任務を離れた以降も、直向きに日本の為に尽くしておられる方々に、本当に感謝しております。そんな方々の苦労に比べたら、私の苦労は大した事ではないと思えます。
1721
おはようございます。
私の中で楽しい思い出は、大きく2つに分類出来ます。
①思い返して楽しく、実際も楽しかったもの
②思い返すと楽しいが、実際にはとても大変だったもの
自衛隊や飛行士の訓練・任務は、圧倒的に②が多い気が・・笑。
そのお陰で今の自分があるので、②が多い事は幸せな事ですね。
1722
皆さん、こんばんは!
週末も、色々な事がありましたが、いつもより少し余計に寝るだけで、疲れが取れますね。
睡眠の重要性を改めて認識したのは、実は宇宙へ行った時と、宇宙から帰ってきた時です。睡眠を取るたびに、体や脳が環境へ適応していくのを実感しました。
皆さんも、睡眠を大切に!
1723
おはようございます!
どんな時でも急に入ってきた仕事に対応できるように余力を残しておく事の大切さを再認識する様な今週末でした。
今回は、しっかりと眠った後で忙しくなりましたから、幸運でした。
疲れていては、何もできませんから、皆さんも良い仕事をする為にしっかり休んで下さいね!
1724
1725