1201
皆さんこんばんは!
今日は、きぼう利用ネットワークのアカウントで、宇宙食について紹介してくれていますね。この写真は、日本の宇宙食であるラーメンを食べている様子です。麺の周りに表面張力でスープがまとわりついている様子がわかります。宇宙で食レポしていた時の事を思い出しました。 twitter.com/jaxa_kiboriyo/…
1202
おはようございます。
通勤電車の中で、ツイートを考えていると、アッと言う間に到着してしまいます。駅から筑波宇宙センターに歩いている間に、英語やロシア語の勉強をしていると、これまた、歩くのが気になりません。ただ、ブツブツ呟きながら歩いているので、かなり怪しいおじさんだと思います笑。
1203
1204
皆さん、こんばんは!
宇宙飛行士対談番外編も、今回が最終回です。
小学4年生からの深〜い質問に答えています。
是非ご覧下さい。 twitter.com/jaxa_jp/status…
1205
1206
皆さん、こんばんは!
このような情報に接する度に「きぼうで行われている高品質たんぱく結晶の実験は、様々な所で役に立つ可能性を秘めているんだなぁ」と思います。
そして、JAXAきぼう利用ネットワークのツイートに顔文字が使われる度に、大西さんのGoogle+を思い出します(笑)。 twitter.com/jaxa_kiboriyo/…
1207
こんにちは!
今日は、良いニュースを紹介します。
「こうのとり」でサンプルを回収できる様にするため、小型回収カプセルの開発を進めていますが、その重要な試験の一つが無事に行われました!私も、早い段階から開発に参加させて頂いているので、とても嬉しいです!
iss.jaxa.jp/topics/2017/11…
1208
1209
1210
1211
1212
1213
今日は、いい夫婦の日ですね。私たち夫婦は、11月22日に入籍したのですが、毎年、どちらが先に「おめでとう」を言うか競争をしています。今年は、妻に先に言われてしまいました!「明日の”みいつけた”の放送に気を取られて忘れていたようね!ワッハッハ!」と勝ち誇られてしまいました(笑)。 twitter.com/Astro_Kimiya/s…
1214
皆さん、おはようございます!
ゆいゆいです(笑)。
「みいつけた」を妻と観ました。勇気を出して。。
妻に「どうだった?」と感想を求めると、「ゆいゆいって。。。新境地ね」と言われました(笑)。
サボ子さん、スイちゃん、コッシー、楽しい時間をありがとう!また、遊びに来て下さいね。
1215
1216
1217
皆さん、こんにちは!
モスクワ行きの飛行機を待っています。
成田でも、搭乗ゲート付近では、多くの方々がロシア語で喋っています。生きたロシア語って良いですね。ロシア語にどっぷり浸かって、ロシア語を磨きたいと思います。
早速、月曜日に重要な会議があるので、頑張ります!
1218
1219
1220
1221
皆さんこんばんは!
無事にロシアから日本へ帰って来ました。
そして今、来年ロシアで開催されるサッカーのワールドカップの抽選会をテレビで見ています。日本はどの国と同じグループになるのか?ドキドキしながら見ています。
1222
こんにちは!
来年のサッカーワールドカップでは、ロシアまで応援に行く方々が増えると良いですね。ロシアの人達は、外国人にとってロシア語を学ぶのはとても難しいと理解してくれています。ですから、片言でメモを見ながら話しても「молодецマラジェッツ」と言って褒めて優しくしてくれると思います。
1223
皆さん、こんばんは!
週末は、時差ぼけで苦しんでいました笑。
今日は、赤道付近から日本へ、そして日の出のタイムラプス映像です。
動画が始まってすぐ、左側に見えるのは、昇ったばかりの北極星です。この星が昇ったり沈んだりするところを見る事が出来るのがISSです。面白いですよね。
1224
1225