351
宇宙飛行士候補者になる為の受験を躊躇していた私の背中を押してくれた妻。「貴方の自衛官としての道を閉ざし、人生を変えてしまった。。」と申し訳なさそうに言った事があります。成功している道を捨てるのには勇気が要りましたが、結果として最高の人生に変わりました。本当にありがとう。
352
353
10/25は各地で航空祭なのですね。以前、私も岐阜基地で飛んでいましたよ。沢山の方が手を振ってくださり、本当に嬉しかったのを思い出します。親子連れと一緒に写真を撮ったりしましたが、あの子達も大きくなったんでしょうね。’02、04、05年の岐阜基地航空祭の写真に私が写っているかも。
354
355
私は、皆さんのメッセージを読む事で、心が安らぎ、安心して仕事をする事が出来ます。「皆さん、きっと私の過去のツイートや宙亀日記等も読んでくれて、私の考え方を理解してくれているな。」って感じるんです。皆さんは私を支えていて、私達は同じチームのメンバーなんです!いつも有難うございます。
356
何故ここでは、米露日が上手く協力出来ているのか分かりますか?お互いの文化や得意分野等を理解して、尊重しあっているからです。日本が、この中で頑張って力を示す事で、更に信頼を得る事が出来、将来の協力に繋がります。私も、先輩方が築いた信頼を引き継ぎ、更に大西さんにバトンを渡さないと!
357
358
359
360
362
363
こうのとり君が残していってくれたCALETちゃん。子供から大人になりつつあります(初期検証作業を完了し、検出データの較正・検証作業中)。TeV領域の電子(候補)を観測したようです!知的で美しい娘さんになって、大活躍する日が楽しみです。jaxa.jp/press/2015/10/…
364
365
@SubaruTelescope , 先日は、ISSの写真を頂き、有難うございました。そのお礼に、ISSから見たすばる望遠鏡の最新の写真を送ります!世界最先端の機器を使用した観測とそれを支える皆さんの頑張りは、私達の誇りです!
366
367
368
日本時間の今夜、スコット飛行士とチェル飛行士による船外活動が行われます。私は、ロボットアームの操作を含む、様々な支援を行います。しっかりと準備を進め、時間通りに船外へ出してあげる事がとても大切です。そして、アームの操作、船内への受け入れ準備、後片付け等、忙しい日になりそうです。
369
370
371
372
373
私へのメッセージを読んでいて「インターネット上の心無い言葉で、傷ついている方がいるんだなぁ~。」と思いました。そんな方は、私をフォローしてくださる人達のメッセージをみて、人の優しさを感じてください。「科学技術は、人を傷つける為ではなく、助け合う為に使うんだ!」って分かりますよ。
374
375
夢をかなえる第一歩は、夢を持つ事!次のステップは、現実を見据える事。そして、最後のステップは、現実と夢のギャップを埋める為に頑張る事!ですよね。以前も言いましたが、せっかくフォローしてくださる方も増えてきたので、繰り返してみました(笑)。