One of my favorite JAXA space food- Ramen noodle.宇宙食ラーメンを紹介します。こんな銀色のパッケージに入っています。はさみで切り、中身を取り出すと、チューブに入ったラーメンが出てきます。
こんばんは! この時間にツイートしている時は、大抵ツイートを忘れていた時です(笑)。 今日は、写真の紹介です。ちょうどオリオン座の真ん中に太陽電池パネルがあって、一部の星々が隠されています。でも、左上のヒアデス星団とアルデバランや右下のシリウスから、南半球で撮影したものとわかります。
皆さん、おはようございます! 本日の仕事は、無事に終了しました。これから、日本へ帰ります! 日本へ到着するのは、日曜日の夜になります!
今週末の日本は、天気が悪かったですね。写真が撮れずに残念。。そこで、今日は先日撮れた姫路城を紹介しますね。今回は、心の目ではなく、実際に確認できました(笑)。宇宙から見ても立派な構えです。ますます、訪れたい気持ちが大きくなりました!
皆さん、こんばんは! Space-Xの宇宙船「クルードラゴン」は、順調にISSへの飛行を続けている様です。ISSへのドッキングは、本日5/31夜の23:30頃の予定です。 明日の仕事がある方は、少し大変かもしれませんが、是非ご覧になって応援して下さい! m.youtube.com/watch?v=21X5lG…
皆さん、おはようございます! 久しぶりに、愛犬のプルートが登場です! 私が米国へ行ってしまってから既に半年近くなるので、私が居ないことにも慣れたのだと思います。当初は、携帯で話しかけると、電話の後ろへ私を探しに行っていましたが、最近は少し耳を動かすだけで、また寝てしまいます笑。
We received not only important cargo, but also a lot of fresh fruits and heartwarming messages! Thank you everyone!
皆さん、おはようございます! 月曜日の朝ですが、疲れは残っていませんか? 私は、1週間ぶりに電車でつくばへ向かっていますが、週末に休んだお陰で、元気です。 疲れが残っている方は、北側から撮影した紅海の写真を眺めて、元気を出して下さい!
今日は、本当に色々と考えさせられる日でした。私達は、私達の事を想い、私達に生き方のお手本を示して下さる方がこの日本に居られて本当に幸せであると思いました。私も真面目に、優しく、一生懸命生きたいと思いました。
地表を全て覆う様なオーロラも綺麗でしたが、遠くから見るものも美しかったです。電車で帰宅しながら、自分の撮影した写真で癒されています(笑)。ちなみに、皆さんはどんな写真がお好きなのでしょうか?昼の地球?日の出?星の写真?今度教えて下さいね。
皆さん、おはようございます! 宇宙飛行士になって、実感した事は、宇宙の大きさ、自分の存在の小ささ、そして、小さなな自分も大きな宇宙の一部であるという事。一人一人は小さな存在である人類が力を合わせて宇宙へ挑んでいるのは、本当に素晴らしいと思っています。
おはようございます! 雨や曇りの日が続いていますが、植物は生き生きして見えます。 今日は、ISSから撮影した日本の写真を紹介します。地上の方々の頑張りが、宇宙で仕事をしていた私に大きな力を与えて下さいましたので、そのお礼です。
皆さん、こんにちは! 「はやぶさ2」の「りゅうぐう」到着という素晴らしいニュースが届いています。 ミッションの難しい部分がまだまだ続きますが、頑張ってほしいですね! きっと、竜宮城から素晴らしい玉手箱を持ち帰ってくれるはず! 引き続き応援をお願いします! jaxa.jp/press/2018/06/…
こんにちは! 本日金井飛行士が帰還します。 大西飛行士が、着陸地点で出迎える予定なので、中継を見ていれば、金井飛行士と大西飛行士のツーショットをご覧いただけるかも。 そして、大西さんや私とは違った感性で情報を発信してくれていた金井さん帰還後の第一声は? iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/k…
日本に住む方々のことを想いながら、手を振りました。そうしていると美しい月が昇ってきました。私と皆さんの心のつながりを、お月様が見守ってくれたようで、嬉しくなりました。さて、気持ちを切り替えて運動します!
こんにちは! 日本では、吉野彰さんらのノーベル賞受賞の話題で盛り上がっているのでは?こうのとり君が運んだリチウムイオンバッテリー交換の船外活動がISSで行われている期間でもあり、この電池の素晴らしさを実感しています。そして、吉野さんは野菜が嫌いと伺い、勝手に親近感を感じています笑。
宇宙でも運動している時は汗をかきますよ。そして、あせは流れていきません。表面張力で、身体にくっついて溜まっていきます。空調はしっかりしているので、汗で濡れた服もすぐに乾きます。空調で回収された水は、尿と同様に再利用されます。水はきれいで美味しいですよ。科学の力で作られた循環です。
最近、写真を撮っていて、何か自分の心を撮影しているような不思議な感じがする事があります。自分の心が美しいと感じる物を求めている、その行為からくるのでしょうか?その一瞬を大切に思う気持ちで。ロシアで出会った若い画家さんに教えて貰った事。
園遊会にお招き頂きました。天皇皇后両陛下からもお言葉を掛けて頂き、本当に光栄でした。この場に招いて頂く事になったのも、私のミッションを地上で支えて下さった方々のお陰です。本当に感謝しております。これからも、仲間達と共に、有人宇宙開発の為に一生懸命頑張ろうと思います!
皆さん、こんばんは! プルートは元気を取り戻し「ワンワン!」と要求が多くなっています。 愛犬に用事を言いつけられる飼い主になっていますが、いつも癒してもらっていますので、問題ないですかね?
こんにちは! 今日は七夕ですね。今夜雲の多い予報の地域にお住まいの方々は、織姫様と彦星様が無事に逢えるか心配になるかもしれませんね。 こちらは、カナリア諸島上空でデート中のお二人の写真ですが、宇宙から見ると、天気によらず二人はいつも仲良く見つめ合っていましたので、大丈夫と思います!
皆さん、こんにちは! テレワーク中の「あるある」です。子供やペットが仕事中に「遊んで〜」と言ってくる。 今日は、ここ数日よりも忙しくない事を見抜いているのでしょうか?(凄い洞察力!) 私のプルート3連投に、妻からは「プルートばかり、ツイートに利用するのは、やめて!」と言われました・・。
Tsukuba Space Center) 皆さんも、筑波宇宙センターへ遊びに来てくださいね。是非私がいるときに。売店で、買い物をしている私に会えるかもしれませんよ!経験上、多くの方は、私が宇宙飛行士だとは気付かないです(笑)。
こんばんは! 大分から、無事に戻りました。 とても優しくしていただいたので、私も優しい気持ちになれます。 昨日の講演で使用した動画ですが、時間節約のため後半部分のみの紹介になりました。 こちらですべて紹介させて頂きますね。 どこからどこまでのタイムラプスか判別しながら楽しんで下さい
皆さん、おはようございます! やっと、金曜日ですね。私も、今日頑張れば、久しぶりにお休みなので、頑張ります! 今日紹介するのは、シンガポール、クアラルンプール、稲妻が地球上で明るさを競う姿を、きりん(座)が眺めている様な写真です。 週末、画伯の芸術活動は行われるのでしょうか笑?